株式会社明日葉、株式会社イノビオットと協業しオンライン学童保育の検証を段階的に開始
〜第一弾として東京都小平市の学童施設にて、交通安全をテーマにオンラインを活用した体験型の交通安全教室を開催〜
学童・放課後施設・児童館・パブリック施設を運営する株式会社明日葉(本社:東京都港区、代表取締役:大隈太嘉志、以下、明日葉)は、子供向けプログラミング教室や交通安全教室を企画・運営する株式会社イノビオット(本社:千葉県千葉市中央区、代表取締役:福田紘也、以下、イノビオット)と協業しオンライン学童保育の検証を段階的に開始します。
検証の第一弾として、東京都小平市の学童施設にて自転車など交通安全をテーマに、オンラインを活用した体験型の交通安全教室を開催します。
そのような状況下、学童保育の分野においても、タブレットなどICT環境が整備されてきており、オンラインを活用した学童保育の在り方も検討され始めています。
開催時期:2020年8月7日(金)
第一部)11:00〜11:30
第二部)14:00〜14:30
第三部)16:00〜16:30
開催内容:以下の内容に関するオンラインを活用した体験型の交通安全教室を開催します。
・プログラミング教育用ロボットを活用した交通安全ケース問題
・子供向けプログラミング言語を活用した交通安全クイズ問題
運営方法:学童施設と講師をzoomで接続し遠隔指導を行います。
学童施設:小平市十小学童クラブ第二(明日葉にて運営業務を受託)
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館7階CHIBA-LABO
代表者:福田紘也
URL:https://innoviot.co.jp/
事業内容:プログラミング教室、教育メディア、自転車安全サービス
所在地:東京都港区芝四丁目13-3 PMO田町東10F
代表者:大隈太嘉志
URL:https://www.ashita-ba.jp/
事業内容:学童・放課後施設・児童館・パブリック施設の運営
検証の第一弾として、東京都小平市の学童施設にて自転車など交通安全をテーマに、オンラインを活用した体験型の交通安全教室を開催します。
- 背景
そのような状況下、学童保育の分野においても、タブレットなどICT環境が整備されてきており、オンラインを活用した学童保育の在り方も検討され始めています。
- 内容
開催時期:2020年8月7日(金)
第一部)11:00〜11:30
第二部)14:00〜14:30
第三部)16:00〜16:30
開催内容:以下の内容に関するオンラインを活用した体験型の交通安全教室を開催します。
・プログラミング教育用ロボットを活用した交通安全ケース問題
・子供向けプログラミング言語を活用した交通安全クイズ問題
運営方法:学童施設と講師をzoomで接続し遠隔指導を行います。
学童施設:小平市十小学童クラブ第二(明日葉にて運営業務を受託)
- 今後の取り組み
- イノビオットについて
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目5-1千葉中央ツインビル2号館7階CHIBA-LABO
代表者:福田紘也
URL:https://innoviot.co.jp/
事業内容:プログラミング教室、教育メディア、自転車安全サービス
- 明日葉について
所在地:東京都港区芝四丁目13-3 PMO田町東10F
代表者:大隈太嘉志
URL:https://www.ashita-ba.jp/
事業内容:学童・放課後施設・児童館・パブリック施設の運営
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像