「複業クラウド」サービスリリース2周年で累計600社、15自治体で導入!AIを用いた採用活動のDXと、官民連携による地方創生の2軸で複業を文化に
株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大林 尚朝)が運営する成功報酬無料のSaaS型 複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」は、2021年9月2日にサービスリリース2周年を迎え、累計600社、15自治体で導入されたことをお知らせいたします。
Another worksはこれまで、AIを用いた採用活動のDXと、累計15自治体との連携による地方創生の2軸で複業人材の登用を後押ししてまいりました。今後もHRテックカンパニーとして複業をブームから文化にすべく貢献してまいります。
昨今、新型コロナウイルス感染症の感染拡大や大企業での副業解禁により副業/複業を開始する就業者は増加しています。また、フリーランス実態調査(2019年度)では、フリーランス人口の過去5年の成長率はアメリカの成長率に比べ3倍以上という結果が出ており、1つの企業に依存しない「複業」での働き方が当たり前になろうとしています。
Another worksは2019年のサービスローンチ以来、累計600社以上、14府県15自治体で複業人材の登用を後押ししてまいりました。AIを用いた採用活動のDXと、自治体との連携による地方創生の2軸で、マッチングは累計約2万回(※1)を創出しています。MRRは昨対比3.1倍以上に成長し、今後の展開もご期待いただいています。
速報値のため多少 変動の可能性があります
そしてこの度、皆様のおかげでサービスリリース2周年を迎えることができました。
「複業クラウド」ではAnother worksがこれまで培った知見やデータを活用し、独自のマッチングノウハウを学習したAIエージェント「Nico」が、多忙な採用担当者の業務のDX化をサポートします。AI技術を活用した4つの新機能を用いて各導入企業に合う複業人材像が簡単にリストアップできるので、採用時のミスマッチ軽減も可能です。利用料は月額定額で、何人採用しても追加の成功報酬や中間手数料などは発生しません。採用コストの削減だけでなく、正社員採用では諦めざるをえなかった人材を登用しやすくなります。
今後もテックカンパニーとしてデータやテクノロジーを駆使しながら、組織課題の見える化と解決策を提案してまいります。同時に、行政での複業人材の登用を推進し、地方創生やSDGsに貢献しながら、複業を社会実装し文化にすべく、サービスを拡大してまいります。
- 導入担当者からのコメント
複業人材の登用をサポートしている「複業クラウド」では、弊社が新たな事業や働き方を創造するための、様々な複業人材との接点をいただいております。今後も更なる複業マーケットの成長に期待しています。
・奈良県三宅町 町長 森田さまからコメント
今回のプロジェクトを通じて、「何ができるか」というより、「どう広がるか」に期待していました。これからの社会では、行政も民間も、お互いの働き方が変わっていくと思うんです。プロジェクトの動きがいろんな地域に広まれば、地域にいい人材が集まる、地域が元気になる、そのきっかけになると信じています。日本で二番目に小さい町が起こす「うねり」にも、今後注目してほしいと思います。
※1
メッセージ投稿が2件以上あるスレッド数
- 「複業クラウド」とは
タレントは登録・利用が一切無料で、求人へ直接エントリーが可能。また、企業からのスカウトが届くこともあるので、登録するだけで複業の機会を最大化させることができます。独自の福利厚生「複業手当」を活用し、スキルアップや労働環境のアップデートが可能です。
Webページ:https://aw-anotherworks.com/
iOS:https://apple.co/2ENGtRT
Android:https://bit.ly/3jCOyHP
- 株式会社Another works
社名:株式会社Another works
代表取締役CEO:大林 尚朝
所在地:東京都渋谷区恵比寿2丁目6番26号恵比寿クロスサードB1階
URL:https://anotherworks.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像