【イベントレポート】「MaaSの可能性~KINTOが描く未来のモビリティサービス」開催レポート
スタートアップ企業支援とコワーキングスペース運営のfabbit株式会社(本社:東京都千代田区、CEO:田中 保成)は、新車をコミコミ定額で楽しめるサブスクリプションサービスを展開する株式会社KINTO(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:小寺 信也)とともに、8月28日にイベント「MaaSの可能性~KINTOが描く未来のモビリティサービス~」を開催しました。
公開レポートはこちら
https://corp.fabbit.co.jp/news/event-report-potentials-of-maas
公開レポートはこちら
https://corp.fabbit.co.jp/news/event-report-potentials-of-maas
第一部では、株式会社ローランド・ベルガーのシニア アドバイザーの長島聡氏が「MaaSの可能性について」、株式会社KINTO 副社長執行役員 CSOの本條聡氏が「KINTOが描く未来のモビリティサービス」と題し、それぞれ講演を行いました。第二部では、日本を代表するエンジェル投資家であり、数々のスタートアップ企業を上場に導いた経験を持つボードウォーク・キャピタル株式会社代表取締役社長CEOの那珂通雅氏をモデレータに、長島氏と本條氏がMaaSや移動にまつわる楽しさについてディスカッションを行いました。
第一部の長島氏の講演では、100年に一度と言われる大変革の中で何が起きているのかを紹介しました。特に、現在はCASEと呼ばれる、コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化による流れがあり、自動運転を例にしても、所有する自動車の自動運転技術、空港内や港湾作業などで採用される自動運転車の普及、それを実現するAI技術や遠隔でソフトウェアを書き換えるOTA(Over-the-air)技術など、業界構造が変化し、新しいプレイヤーがどんどん出てきているといいます。また、長島氏は、今後は一人一人にパーソナライズした移動手段を、需給バランスに応じて提供することが重要で、クルマに求められる価値が単なる移動から、移動によってもたらされる地域の活性化などに広がる、と説明しました。
また、本條氏は、KINTOの誕生の背景、現在の取り組み、そしてこれからのチャレンジについて話しました。所有から利用へという社会的トレンドの中、「クルマのサブスク」KINTO ONEを開始。20代の利用者が全体の2割に上るなど、新たな傾向が見えつつあるといいます。今後は、移動の喜びの醸成とお客様満足度の向上のために、旅行、アウトドア、デジタルコンテンツ、スポーツなどを提供する様々な事業者と手を組んでいきたい、と語りました。
第二部となるパネルディスカッションでは、コロナ禍における自動車業界を取り巻く環境の変化や、電気自動車に対する世界的な流れ、自動運転によるモビリティの空間利用などが話されました。コロナによってプライベート空間で移動できる自動車の価値が脚光を浴びたほか、移動手段は人それぞれの生活様式に合う形で、所有や共有、サブスクなどの多様な選択肢が提供されるようになったといいます。そしてKINTOはこれからもスタートアップ企業などと共に新しいサービスを提供し、未来のモビリティサービスを展開していきたい、と話しました。
fabbitでは、最先端の情報やビジネストレンド、さらには事業に役立つ情報をお届けする多種多様なイベントや交流会を開催しています。fabbitの開催するイベント情報は下記をご覧ください。
https://fabbit.co.jp/event/
以上
【fabbitの概要】
fabbitは政府の提唱する「日本再興戦略2016」(現「未来投資戦略2018」)の趣旨に賛同し、「スタートアップ企業」や「中小企業の第二創業」の支援およびコワーキング・レンタルオフィス施設fabbitの運営を行っており現在国内23カ所、国外23カ所の拠点を有しており、会員数は10,000名以上に上ります。
※2020年7月末時点。数字は累計、変更になる可能性があります。
会員数・・・fabbit、Compass、及びグループ出資会社を含みます。
拠点数・・・グループ出資先のWorkbarを含んでいます。
【fabbit 株式会社の会社概要】
代表者:代表取締役 田中 保成
本社所在地:東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル3階
◇fabbit 公式SNSはこちら◇
【Facebook】
fabbit 公式Facebook @fabbit.inc
URL: https://www.facebook.com/fabbit.inc/
【Instagram】
fabbit 公式Instagram @fabbit.inc
URL: https://www.instagram.com/fabbit.inc/
【Twitter】
fabbit 公式Twitter @fabbit_inc
URL: https://twitter.com/fabbit_inc
第一部の長島氏の講演では、100年に一度と言われる大変革の中で何が起きているのかを紹介しました。特に、現在はCASEと呼ばれる、コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化による流れがあり、自動運転を例にしても、所有する自動車の自動運転技術、空港内や港湾作業などで採用される自動運転車の普及、それを実現するAI技術や遠隔でソフトウェアを書き換えるOTA(Over-the-air)技術など、業界構造が変化し、新しいプレイヤーがどんどん出てきているといいます。また、長島氏は、今後は一人一人にパーソナライズした移動手段を、需給バランスに応じて提供することが重要で、クルマに求められる価値が単なる移動から、移動によってもたらされる地域の活性化などに広がる、と説明しました。
また、本條氏は、KINTOの誕生の背景、現在の取り組み、そしてこれからのチャレンジについて話しました。所有から利用へという社会的トレンドの中、「クルマのサブスク」KINTO ONEを開始。20代の利用者が全体の2割に上るなど、新たな傾向が見えつつあるといいます。今後は、移動の喜びの醸成とお客様満足度の向上のために、旅行、アウトドア、デジタルコンテンツ、スポーツなどを提供する様々な事業者と手を組んでいきたい、と語りました。
第二部となるパネルディスカッションでは、コロナ禍における自動車業界を取り巻く環境の変化や、電気自動車に対する世界的な流れ、自動運転によるモビリティの空間利用などが話されました。コロナによってプライベート空間で移動できる自動車の価値が脚光を浴びたほか、移動手段は人それぞれの生活様式に合う形で、所有や共有、サブスクなどの多様な選択肢が提供されるようになったといいます。そしてKINTOはこれからもスタートアップ企業などと共に新しいサービスを提供し、未来のモビリティサービスを展開していきたい、と話しました。
fabbitでは、最先端の情報やビジネストレンド、さらには事業に役立つ情報をお届けする多種多様なイベントや交流会を開催しています。fabbitの開催するイベント情報は下記をご覧ください。
https://fabbit.co.jp/event/
以上
【fabbitの概要】
fabbitは政府の提唱する「日本再興戦略2016」(現「未来投資戦略2018」)の趣旨に賛同し、「スタートアップ企業」や「中小企業の第二創業」の支援およびコワーキング・レンタルオフィス施設fabbitの運営を行っており現在国内23カ所、国外23カ所の拠点を有しており、会員数は10,000名以上に上ります。
※2020年7月末時点。数字は累計、変更になる可能性があります。
会員数・・・fabbit、Compass、及びグループ出資会社を含みます。
拠点数・・・グループ出資先のWorkbarを含んでいます。
【fabbit 株式会社の会社概要】
代表者:代表取締役 田中 保成
本社所在地:東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル3階
◇fabbit 公式SNSはこちら◇
【Facebook】
fabbit 公式Facebook @fabbit.inc
URL: https://www.facebook.com/fabbit.inc/
【Instagram】
fabbit 公式Instagram @fabbit.inc
URL: https://www.instagram.com/fabbit.inc/
【Twitter】
fabbit 公式Twitter @fabbit_inc
URL: https://twitter.com/fabbit_inc
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像