【セミナーレポート】NAVICUSが、静岡県庁とPR TIMES主催のSNS/広報・PRセミナー「“伝わる”情報発信の方法」に登壇しました

「広報・PRや公式SNS運用の重要性は感じているものの、基礎知識が追いついていない」という課題解決に向け、公式SNS運用ノウハウの講義やワークショップを実施しました

NAVICUS

SNSを通じて企業様や地方自治体様のコミュニケーション支援サービスを提供する株式会社NAVICUS(本社:東京都千代田区、代表取締役:武内 一矢、以下:NAVICUS)は、2024年9月9日(月)に静岡県庁でおこなわれた、静岡県庁及び株式会社PR TIMES(本社:東京都港区、代表取締役:山口 拓己、東証プライム:3922、以下:PR TIMES)が主催するSNS/広報・PRセミナー「“伝わる”情報発信の方法」に登壇いたしました。

本セミナー実施の背景について

NAVICUSは2023年12月よりPR TIMESのグループに参画し、定期的に合同で自治体の広報担当者を対象とした無料オンラインセミナーを実施しております。

今回は静岡県の自治体職員・団体職員を対象に、「広報・PRや公式SNS運用の重要性は感じているものの、基礎知識が追いついていない」という課題を解決すべく、NAVICUSとPR TIMESでオフラインのセミナーを実施いたしました。

本セミナーの様子・反響について

当日は70名近い方にご参加いただき、第一部ではPR TIMESから広報・PRについてのノウハウ講義とプレスリリース添削、第二部ではNAVICUSから公式SNS運用ノウハウの講義とワークショップを実施いたしました。

【第一部】広報・PRについて(PR TIMES)
【第二部】SNSについて(NAVICUS)

参加いただいた方からは、本セミナーについて下記の感想をいただいております。(一部抜粋)

・プレスリリースの体系的な説明を聞くことができて、リリース作成の意欲が湧いた。SNSの投稿のコツについて、媒体ごとに異なることがわかった。

・SNSの投稿について気をつけるべき点等、具体的に説明があり分かりやすかった。

・Instagramの運用を始めたばかりなので、誰をターゲットにするかで投稿内容を変える必要があるなど気付きがありました。

また、今後実践できそうな学びについては「今年度運用を中止したXを復活させたい。」、「SNSの使い分けを進めたいと考えており、整理に役立つ情報をいただけた。」など、基礎知識の向上という課題解決に寄与できたことがうかがえるコメントをいただくことができました。

NAVICUSの自治体広報SNS運用支援について

NAVICUSでは、自治体様の公式SNS運用を通じて、その地域に関わる多くの方に正しい情報がわかりやすく伝わるよう、SNS運用のご支援プランを提供しております。これまでふるさと納税プロモーションやブランディング施策など、それぞれの課題に寄り添ったお取り組みをしてまいりました。

本セミナーにつきましても、今後開催を期待するセミナー内容やご要望について多数のご意見をいただきましたため、セミナーやご支援プランに活かしてまいります。

自治体広報SNS運用支援については、下記よりお気軽にお問い合わせくださいませ。

株式会社NAVICUS 担当:灰谷

本セミナー概要・登壇者プロフィール

日時 :2024年9月9日(月)14:00-16:30

場所 :静岡県庁内会議室

参加費:無料

対象 :静岡県庁職員、県内市町職員、県内団体職員(商工会議所等)

▼登壇者

株式会社NAVICUS 代表取締役

武内 一矢

早稲田大学卒業後、Q&AコミュニティサービスOKWAVEを運営する株式会社オウケイウェイヴに入社。X(当時Twitter)などSNSを活用した企画を担当。その後、株式会社ディー・エヌ・エー、ふるさと納税ポータルサイト大手「ふるさとチョイス」を運営する株式会社トラストバンクなどを経て、2018年、コミュニティ・SNSマーケティング支援を行う株式会社NAVICUSを設立、代表取締役に就任。2022年10月、九州を中心にWebマーケティング支援を行う株式会社NAVICUS九州のCMOに就任。

株式会社NAVICUS 経営企画部

灰谷 彩花

前職では横浜市役所にて広報を担当。SNSの投稿計画・作成・調整などの運用に従事。事業所管部署と丁寧な調整を心がけた運用を行いつつ、自ら足を運んで撮影にのぞむなど、愛着を持たれるアカウントづくりに取り組んだ。

現在は株式会社NAVICUSで、ふるさと納税や地域ブランドの支援で、SNS運用からオフラインイベントの企画実施など幅広く地域プロモーションを担当。そのほか、ゲーム業界・小売業界などのBtoC企業のSNS運用支援にも取り組む。

株式会社PR TIMES パートナービジネス開発室

高田 直幸

同志社大学卒業後、新卒で経営コンサルティング会社にて、地方企業のコンサルティングに従事。現職では、関係団体とのアライアンスや、地方自治体への「災害復旧・復興のための情報発信プログラム」の責任者を務める。

【株式会社NAVICUSについて】

NAVICUSは、企業様のコミュニケーション支援を行う「ファン作り」の会社です。

事業会社においてSNS・マーケティング領域で多数の実績を出したスペシャリストが多く在籍。企業様の目的に合わせ、SNSを起点とした戦略コンサルティングや社内担当の育成、運用代行、アカウント分析、オフラインイベントの企画・ご支援など幅広くサポートいたします。ご支援先の累計フォロワー数は7,500万人を超えております(2024年5月現在)。

2023年12月より株式会社PR TIMESのグループに参画し、日々ご支援の幅を拡大中です。

<事業内容>

コミュニケーション戦略設計

キャンペーン企画・運営

SNS(X・Facebook・Instagram・LINE・TikTok・YouTube・Discordほか)運用代行・運用支援

Web広告運用

ファンイベント(オフラインイベント・生放送番組ほか)企画・運営

マーケティングセミナー実施

コミュニケーション施策の効果分析

ふるさと納税マーケティング業務支援

地方自治体SNSプロモーション

ITWebサービスのコンサルティング全般

コーポレートサイト  https://www.navicus.info/

公式X https://x.com/navicus_jp

公式Facebook https://www.facebook.com/navicus.inc/

公式note https://note.com/navicus

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社NAVICUS

21フォロワー

RSS
URL
https://www.navicus.info/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田練塀町73 プロミエ秋葉原801
電話番号
050-5329-8842
代表者名
武内一矢
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月