【第2回無料商品説明会】第2回ZOOMを使った商品・サービスのご紹介 ~データで未来シミュレーションしていこう~

NRC

日本リサーチセンター(本社:東京都、代表取締役社長:杉原領治)では、3月より毎月第4水曜日にZOOMを使った商品・サービスのご紹介を開催することとなりました。4月は「データで未来シミュレーションしていこう」と題し当社が保有する商品・サービスを紹介します。
日本リサーチセンター(本社:東京都、代表取締役社長:杉原領治)は、1960年に設立された民間の調査研究機関であり、マーケティングリサーチ(市場調査),世論調査の実施、および、世界各国に調査拠点を置く「GIA」&「WIN」の日本で唯一のメンバーとしてグローバルネットワークに参加し、海外調査にも豊富な経験を有しています。

 

 

画像はイメージです画像はイメージです


▼無料商品説明会の詳細、お申込みはこちら(日本リサーチセンターホームページ内)
 https://www.nrc.co.jp/presence/index.html

開催概要

■タイトル:第2回ZOOMを使った商品・サービスのご紹介 ~データで未来シミュレーションしていこう~

■日 時:2021年4月28日(水) 16:00~17:00 終了予定

■参加方法:事前予約制(上記URLよりお申し込みください) ※参加費はかかりません

■タイムテーブル:*内容は変更する場合がございます。予めご了承ください。
 16:00~16:30 ビジネスイノベーションセンター(BIセンター)のサービス方向【案内:小宮山 学 BIセンター GM】
 ・未来からの眼:次なる需要期に備えよう
 ・マインドログ簡易サービス先行発表!「気分指数」の登場

 16:30~17:00 クリックひとつでブランドバリューを測定【案内:須貝 育宏 BIセンター YouGov事業担当 エグゼクティブリーダー】
 ・シンジゲート・データサービス「YouGov事業」とは
 ・デイリートラッキングの神髄「BrandIndex」の活用方法

※本セッションはオンラインでのライブ配信となります。配信ツールzoomを利用いたします。視聴方法はお申込み後にご案内いたします。 

▼ また同日開催の無料情報交換会についてもHPにて詳細がございますので、興味のある方は下記URLからご確認ください。
https://www.nrc.co.jp/presence/index.html
【第1回 対談セッション、情報交換・交流会】

■テーマ:新たなカタチの地域活性化~道の駅などの観光施設のリブランディング~

■参加方法:事前予約制(上記URLよりお申し込みください) 

■スケジュール:2021年4月28日(水)17:00~18:00 終了予定
 17:00~17:30萩部代表へのインタビュー(聞き手:中村英朗) 
 17:30~18:00 代表への質問、参加者間での意見交換 など 



【プロデュース】 ㈱日本リサーチセンター 小宮山学 ビジネスイノベーションセンター GM 兼 広報室長。

 大学2年時にマーケティング企画会社の学生スタッフ募集に応募。合格しプランナーとしてデビュー。卒業後もそのまま在席。食品、消費財で腕を磨き、その後農産物、観光、金融、スポーツ分野のプランニングや企業の社内プランナー養成などを手掛ける。2009年より日本リサーチセンターの新価値創造プロジェクトにジョイン。広報業務と株主リレーションを目的とした異業種交流会「エースの会」事務局長などを担当。
2021年より広報と営業フロントを融合した新設のビジネスイノベーションセンターの責任者となる。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

URL
https://www.nrc.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都墨田区江東橋4-26-5 東京トラフィック錦糸町ビル
電話番号
03-6894-6400
代表者名
杉原領治
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1960年12月