10/3(金)「九州インバウンドカンファレンス2025」 にPie Systemsが登壇

観光DXを通じた九州地域経済活性化について議論

株式会社Pie Systems Japan

Pie Systems Inc.(本社:カリフォルニア州、CEO:Sunny Long)の日本法人である株式会社Pie Systems Japan(本社:東京都中央区、CEO:水野 博商、以下「Pie Systems」)は、2025年10月3日(金)に福岡市で開催される 「九州インバウンドカンファレンス2025」 に登壇いたします。

イベント詳細ページ・お申し込みはこちら

「九州インバウンドカンファレンス2025」について
各業界のインバウンド担当者が集結し、インバウンドの今とこれからを語ります。実践的な知見の共有と地域を超えたネットワーク構築を通じて、参加者の皆様が明日から使える具体的なノウハウを持ち帰っていただけるカンファレンスです。

Pie Systems桑原は、個別パネル「免税DXを通じたインバウンド需要・地域経済の活性化」に登壇します。 Pie Systemsは、免税販売を起点に旅行者データを収集・分析し、観光・商業・地域をつなぐ Travel Platformerとして免税ソリューションを提供してきました。本登壇では、こうした免税DXを観光に活用した「観光DX」を通じて、九州地域経済活性化にどの様に貢献できるか議論します。

登壇概要

イベント名:九州インバウンドカンファレンス2025

日時:2025年10月3日(金)

会場:ワン・フクオカ・カンファレンスホール(福岡市中央区)

主催:福岡国際空港株式会社、株式会社BeA(共催)

登壇者:株式会社Pie Systems Japan 桑原 智隆

登壇者コメント

株式会社Pie Systems Japan

Head of Strategy & Partnerships

桑原 智隆

「インバウンド観光の成長は、小売業にとどまらず、地域全体の経済やコミュニティの活性化につながります。Pie Systemsは地域共創型の免税DXを推進しています。免税を起点としつつ、データを活用した観光DXを通じて、商業施設や自治体、観光事業者の皆様と共に好循環を生み出す仕組みづくりを進めています。今回のカンファレンスでは、九州が持つ大きなポテンシャルを活かし、地域経済の未来にどう貢献できるかを皆さまと一緒に考えたいと思います。」


会社概要

株式会社Pie Systems Japan

所在地:東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX

事業責任者:CEO 水野 博商

事業内容:

免税手続き電子化サービス(国税庁 承認送信事業者) 

インバウンド観光客向けマーケティング地域活性化事業 

地域活性化事業

URL:https://pievat.com/japan

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Pie Systems Japan

10フォロワー

RSS
URL
https://pievat.com/japan
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都中央区 銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
電話番号
-
代表者名
水野 博商
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年01月