静岡大学 第7回プロジェクト研究所シンポジウム開催のお知らせ

令和7年9月26日(金)14時30分~オンライン開催

国立大学法人 静岡大学

 「静岡大学プロジェクト研究所」は、社会的要請の高い分野の研究や学際研究、産学官連携、新分野の開拓などの推進を目指して2019年より開始した制度です。令和7年5月1日現在、33のプロジェクト研究所があり、日々、活発に研究活動を行っています。

 このたび、より多くの方々に研究所の活動への理解を深めていただくことを目的として、『第7回プロジェクト研究所シンポジウム』を開催します。このシンポジウムを通して、さらなる地域連携や産学官連携の強化、研究活動の活性化を図ることを期待しております。 

 報道機関の皆様におかれましては、是非とも取材いただき、紙面、番組等でご紹介くださいますようお願い申し上げます。

                   記

1 日 時  令和7年9月26日(金)

       14時30分~16時00分(Zoom開設14:00~)

2 場 所 Zoomによるオンライン開催

3 参加費 無料

4 内 容 プロジェクト研究所講演(1研究所 発表25分+質疑応答15分)

■講演1

「子どもレジリエンス研究所の取組み」

 ―VUCA時代におけるよりよいWell-Beingを目指して―

小林 朋子(教育学部/教授)

■講演2

「ジェンダー研究所の取組み」

池田 恵子(グローバル共創科学部/教授)

申込方法:事前申込フォームからご登録をお願いいたします。

詳 細 :静岡大学プロジェクト研究所

d96787-69-66c9c93210309519a8720f6887cb3648.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

国立大学法人 静岡大学

6フォロワー

RSS
URL
https://www.shizuoka.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
静岡県静岡市駿河区大谷836
電話番号
054-237-1111
代表者名
日詰 一幸
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年04月