CLTを活用した環境配慮型「プレミアムガレージハウス」第一号物件が神奈川県小田原市に完成

株式会社フィル・カンパニー

「まちのスキマを『創造』で満たす。」というパーパスを掲げる、フィル・カンパニーグループ(中核企業:株式会社フィル・カンパニー 代表:外山晋吾 グループ本社:東京都中央区 以下、当グループ)は、2025年4月、CLTを活用した「プレミアムガレージハウス」第一号物件を神奈川県小田原市に完成いたしました。

■CLTを活用した環境配慮型「プレミアムガレージハウス」について

 本プロジェクトは、2023年に策定した「※1サステナビリティ宣言」のもと、脱炭素社会や循環型社会の実現を目指す当グループの取り組みの一環としてスタートしました。 本物件では、耐震性・耐久性に優れたCLTを構造材として採用することで、従来の鉄骨造商品と同等のガレージ機能を確保しつつ、木の温もりを感じられる快適な住環境と開放的な空間を実現しています。2戸のうち1戸はモデルルームとして、実際の室内をご覧いただける場として運用予定です。

プロジェクト名

CLTプレミアムガレージハウス二宮IC(物件名未定)

所在地

神奈川県小田原市

交通

小田原厚木道路「二宮IC」まで500m(車で1分)

総戸数

1棟2戸(うち1戸をモデルルームとして運用予定)

完成日

2025年4月30日

入居募集開始予定

2025年7月1日

【CLT(Cross-Laminated Timber)とは】

 CLTとは、ひき板(ラミナ)を並べた層を、板の方向が層ごとに直交するように重ねて接着した大判パネルで、1990年代中頃からオーストリアを中心に発展してきた木質構造材です。優れた耐震性・断熱性・耐火性を持つことから、欧米をはじめとする世界各国で建築物への活用が急速に広がっており、日本国内においても今後の活用拡大が期待されています。

【CLTの特徴】

①優れた耐震性能

②軽量

③優れた断熱および耐火性能

④加工および施工が容易

⑤施工期間短縮可能

⑥地球、環境にやさしい(二次利用含む)

国産材の利用方法としても注目を集めています。

■株式会社フィル・カンパニー会社概要

設立  :2005 年 6 月 3 日

代表者 :外山 晋吾

事業内容:空中店舗「フィル・パーク」、

     ガレージ付賃貸住宅「プレミアムガレージハウス」等の空間ソリューション事業

URL  :https://philcompany.jp/ (コーポレートサイト)

所在地 :104-0045 東京都中央区築地三丁目 1-12 フィル・パーク TOKYO GINZA Shintomi Lab.

資本金 :7 億 8,964 万 7,000 円(2024 年 11 月 30 日現在)

※1フィル・カンパニーサステナビリティ宣言については、こちら

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社フィル・カンパニー

6フォロワー

RSS
URL
https://philcompany.jp/
業種
建設業
本社所在地
東京都中央区築地三丁目1番12号 フィル・パークTOKYO GINZA Shintomi Lab.
電話番号
03-6264-1100
代表者名
金子麻理
上場
東証スタンダード
資本金
7億8964万円
設立
2005年06月