日本通運、モーダルコンビネーション型輸送サービス「NX Truck & Sea」を開始
~「NX Transit ポート」でトラックと内航船をつなぐ新たな貨物輸送サービス~
NIPPON EXPRESSホールディングス株式会社(社長:堀切智)のグループ会社、日本通運株式会社(社長:竹添進二郎 以下、日本通運)は、積替え施設「NX Transit ポート」を活用し、トラック輸送とNXグループが運航する内航船「ひまわり」を組み合わせたモーダルコンビネーションサービス「NX Truck & Sea」を5月23日(金)より開始します。

■サービス概要
「NX Truck & Sea」はトラック輸送とNXグループが運航する内航船「ひまわり」を組み合わせたモーダルコンビネーション型輸送サービスです。苫小牧港・東京港・博多港に設置した積替え施設「NX Transit ポート」を活用し、お客様によってトラック等で持ち込まれた貨物を海上コンテナや13mトレーラーに積替え、「ひまわり」で海上輸送の後、お客様先まで配達します。長距離トラックの確保が不要となり、労働力不足の解消やBCP対策、さらにはCO2排出量削減にも貢献する輸送ソリューションです。
■ご利用のメリット
・労働力・ドライバー不足に対応した解決策として効果的
・災害時に発生した輸送障害区間の回避が可能となり、BCP対策として有効
・脱炭素社会において求められる環境にやさしく安全な輸送サービスであり、お客様のサステナビリティ経営に貢献
・NXグループ独自コンテナである鉄道・海上双方で使用可能なRSVコンテナを利用することで、積替え不要で鉄道への接続が可能
・非常に高い定時運航率を誇り、安定的な貨物輸送が可能
・屋根付きの「NX Transit ポート」での積替え作業のため、雨天でも安全
■NX Transit ポート概要
①苫小牧港 (貨物取扱時間 9:00-15:00 月-土)
苫小牧支店 北海道苫小牧市新明町 2-1-12
②東京港(北海道航路発着) (貨物取扱時間 9:00-15:00 月-土)
東京海運支店 東京都江東区海の森 2-1-17
③東京港(九州航路発着) (貨物取扱時間 9:00-15:00 月-土)
東京海運支店 東京都江東区有明 4-7-9
④博多港 (貨物取扱時間 9:00-15:00 月-土)
博多港支店 福岡県福岡市東区箱崎ふ頭1-7-3
■ご利用条件
・機械荷役可能な荷姿。バラ貨物は受け付けておりません。
・事前にご契約が必要となります。
■基本利用料金
・積替え作業料+船までの横持ち料+海上運賃+燃料油調整金(変動)+配達料
■利用開始時期
・2025年5月23日(金)

NXグループは、長期ビジョン実現に向け「持続的成長と企業価値向上のためのサステナビリティ経営の確立」を推進しています。鉄道や船舶を利用したモーダルシフトを積極的に進め、複数の輸送モードを組み合わせた柔軟なロジスティクスソリューションの提供や、お客様のCO₂排出量の削減に貢献するサービスの創出に取り組んでいます。今後もあらゆる輸送モードを駆使し、環境に配慮したサステナブルなサービスの拡充に努めてまいります。
<本件に関するお客様お問い合わせ先>
日本通運株式会社 ネットワーク商品企画部
nittsu-network-transport-planning@nipponexpress.com
受付時間 9:00~12:00および13:00~17:30(土・日・祝日・当社指定の休業日を除く)
NXグループについて:
NXグループは、1937年の創立以来、モノを運ぶことを通じて人・企業・地域を結び、社会の発展と共に歩んでまいりました。世界57の国と地域に約78,000人の従業員を有するグローバルロジスティクスカンパニーとして、陸・海・空の輸送モードと倉庫・ITを駆使し、高品質なロジスティクスサービスを提供しています。
NXグループの企業メッセージ「We Find the Way」は、どんな状況でも最善の方法を見つけ出し、必ずやり遂げるという私たちの強い意志と自信を表しています。モノを運ぶだけではなく、お客様の未来をともに創造するパートナーとして、持続可能で環境に配慮したサプライチェーンソリューションを提供しています。
当社に関する詳しい説明は https://www.nipponexpress-holdings.com/ja/ をご覧ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ダウンロード