プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
会社概要

第一回 日本ゴルフビジネスフォーラム

『もっと良く、もっと盛り上がるゴルフ業界を目指して』開催レポート

GDO(ジーディーオー)

第一回 日本ゴルフビジネスフォーラム
『もっと良く、もっと盛り上がるゴルフ業界を目指して』開催レポート


2014年10月14日(火)に東京コンファレンスセンター品川にて、「第一回 日本ゴルフビジネスフォーラム」を開催いたしましたので、下記ご報告いたします。


本フォーラムは、5人の発起人が、日本におけるゴルフ業界の理想的なあるべき姿を模索することを目的に、ゴルフ業界が直面するさまざまなテーマについて、話し合う機会を提供した初めての試みで、約1年の構想を経ての開催でありました。冒頭の挨拶では、発起人のひとりである石坂信也氏(株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 代表取締役社長)からフォーラムの目的を説明。①業界関係者を一同に集め、諸問題について共通の認識・知識を持つこと。②それぞれのテーマに関して、できる限り当事者に登壇していただくこと。③批判ではなく、建設的に提言していく場とすること。それを踏まえた上で、業界が一丸となり、同じ土俵をしっかり整備することの大切さをお伝えし、フォーラムのスタートとなりました。


セッションは、3つのテーマ「『国内男子ゴルフツアーの将来像』、『ゴルフ用品界からゴルフ活性化に向けて』、『オリンピック ゴルフ成功に向けて』を軸に、特別対談『アメリカの現状を探る』で構成。それぞれのテーマに合わせた登壇者たちが、立場や企業や媒体を超えたゴルフ業界に身を置く同じメンバーとして、積極的な討議を行い、同じく業界関係者である268名の参加者からも、熱心な質問が飛び交う会となりました。


クロージング挨拶に立った石井政士氏(ジュピターゴルフネットワーク株式会社 代表取締役社長)は、集まった皆様への感謝を述べると共に、「日本のゴルフ業界の発展をこれからも一緒に考えて行きましょう」と力強いメッセージを送り、5時間に渡るフォーラムは大変盛況のうちに終了いたしました。



発起人:
石井 政士(ジュピターゴルフネットワーク株式会社 代表取締役社長)
石坂 信也(株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 代表取締役社長)
石田 純哉(株式会社ゴルフパートナー 代表取締役社長)
木村 玄一(株式会社ゴルフダイジェスト社 代表取締役社長)
島崎 陽 (株式会社ALBA 代表取締役社長)


■日時: 平成26年10月14日(火)13:00~18:00
■場所: 東京コンファレンスセンター品川 5階 大ホール
■参加者: 268名(報道関係者 30名を含む)


プログラム概要

<第一部>
 パネルディスカッション(1)『国内男子ゴルフツアーの将来像』

スピーカー
- 新井 直彦 氏 (日本テレビ放送網株式会社 スポーツ局 チーフプロデューサー)
- 神田 有宏 氏 (PGM ホールディングス株式会社 取締役)
- 倉本 昌弘 氏 (公益社団法人 日本プロゴルフ協会 会長)
- 橋本 友彦 氏 (株式会社電通スポーツパートナーズ 取締役)
- 山中 博史 氏 (一般社団法人 日本ゴルフツアー機構 理事)
- 横田 真一 氏 (プロゴルファー)
- 横溝 健一郎 氏 (株式会社博報堂DYメディアパートナーズ
スポーツ・エンタテインメントビジネス局 局長代理 兼 スポーツビジネス2部部長)
モデレーター
- 石井 政士 氏 (ジュピターゴルフネットワーク株式会社 代表取締役社長)
- 島崎 陽 氏 (株式会社ALBA 代表取締役社長)


最初のパネルディスカッションでは、日本ゴルフツアー機構(JGTO)の山中博史専務理事、日本プロゴルフ協会(PGA)の倉本昌弘会長、プロゴルファーの横田真一、その他テレビ局や広告代理店、トーナメント主催者の代表者らが登壇。「女子ツアーが試合数を増やしていく中で、なぜ男子は増えていないのか」という質問を皮切りに、それぞれの立場からそれぞれが抱える問題や反省点、そしてそれを変えるにはどうするかを議論しました。「興業」としてのトーナメントとして、いかに“コンテンツバリュー”を上げていくか、また、スポンサーに対する費用対効果を上げるためにも、アジアを巻き込んだツアー展開案などが提案されました。テレビ局や代理店へは、トーナメントの放送既得権やライブ放送に関する課題を提示。BS・CSを含めた3波で努力することや、ネット中継などについても意見を述べられました。最後に、スター選手の育成についても議論がなされ、倉本プロからはレギュラーツアーとステップツアーの格差を縮めること、ジュニア育成のためにナショナルチームのサポートを強化することを伝えられました。


左から、山中氏、倉本氏、横田氏、神田氏、新井氏、橋本氏、横溝氏





 特別対談 『アメリカの現状を探る』

スピーカー
- 石坂 信也 氏 (株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン 代表取締役社長)
- ジェリー・ターディー 氏 (コンデナスト社 ゴルフダイジェスト カンパニーズ 会長 兼 編集総責任者)
※日英逐次通訳あり


特別対談では、来日中の米コンデナスト社 ゴルフダイジェスト カンパニーズ会長兼編集総責任者のジェリー・ターディー氏が、データを示しながらアメリカのゴルフの現況を説明。ゴルファー人口の減少や生活環境の変化によるゴルフ頻度の減少など、日本と同じ問題に直面している中、「Youth」「Time」「Fun」をキーワードに、協会やプロの全面協力のもと、ゴルフをもっと身近なものに感じてもらう取組について報告しました。

左から、石坂氏、ジェリー・ターディー氏



<第二部>
 パネルディスカッション(2)『ゴルフ用品界からゴルフ活性化に向けて』

スピーカー
- アレックスMボーズマン 氏 (キャロウェイゴルフカンパニー東アジア統括プレジデント
キャロウェイゴルフ株式会社 代表取締役社長)
- 楳本 富男 氏 (ブリヂストンスポーツ株式会社 取締役専務執行役員)
- 中村 孝 氏 (アクシネットジャパンインク 代表取締役社長)
- 水野 隆生 氏 (ダンロップスポーツ株式会社 取締役専務執行役員
兼 株式会社ダンロップスポーツマーケティング 代表取締役社長)
- 松下 真也 氏 (ミズノ株式会社 取締役 ゴルフ事業、広報宣伝担当)
モデレーター
- 石田 純哉氏 (株式会社ゴルフパートナー 代表取締役社長)
- 三石 茂樹 氏 (矢野経済研究所 スポーツ事業部部長)


セッションは、矢野経済研究所の三石氏より、データに基づくゴルフ用品市場についてプレゼンテーションがあり、その後、各主要メーカーの社長・責任者が登壇してパネルディスカッションへ。まずは2014年の業績がこれまでにない厳しさに直面していることについて、モデル数の多さや、ゴルファー人口の減少を指摘。それに伴い、各社からは人口減少を食い止めるための施策が発表されました。この議論から、団体が17も存在するという多さも指摘。国内の用品関連をまとめるリーダーが必要であることを熱く語られました。

また、ゴルフに対する「イメージ」についても言及。「おじさん」「お酒・タバコ」「贅沢」などの悪いイメージを、いかに「生涯スポーツ」「誰でも始められる」など、良いイメージを業界全体で構築していくべきだと全員が共通意見を述べ、40~50代のゴルファーたちが若い人たちに「ゴルフをやってみたい」と思わせるような環境づくりの大切さも提案されました。


左から、楳本氏、水野氏、松下氏、ボーズマン氏、中村氏





 パネルディスカッション(3)『オリンピック ゴルフ成功に向けて』

スピーカー
- 永田 圭司 氏 (公益財団法人日本ゴルフ協会 専務理事)
- 原口 豪 氏 (一般社団法人霞ヶ関カンツリー倶楽部 副理事長 兼 キャプテン)
- 山中 博史 氏 (公益財団法人日本ゴルフ協会 オリンピックゴルフ競技対策本部
2020東京準備委員会副委員長)
モデレーター
- 木村 玄一 氏 (株式会社ゴルフダイジェスト社 代表取締役社長)


最後のセッションは、現在議論の中心でもある開催コース選定について、なぜ若洲ゴルフリンクスではなく霞ヶ関カンツリー倶楽部に内定したかの経緯が、日本ゴルフ協会の永田氏より説明されました。同倶楽部の原口氏からは、IGFからの要望である「東コースの距離を伸ばすこと」「ワングリーン化」「バンカーなどのハザードの位置変更」などに関するコース修正の予定を伝えると同時に、大幅なコース改修は必要ないのではないかとの予想を述べられました。

JGTOの理事でもありオリンピック競技対策本部の山中氏からは、オリンピック成功が将来のゴルフと経済発展につながるKEYでもあること、また、2024年以降もゴルフがオリンピック競技に残るかは、2016年のリオと2020年の東京にかかっており、オリンピック成功のために業界全体が結束する必要について熱く語り、セッションの終了となりました。

左から、永田氏、原口氏、山中氏



フォーラム終了後、発起人コメント

■石井政士氏
「発起人の5社はイベント会社では無いにも関わらず、各社の“思い”だけで、よくぞこのような会が開催できた。登壇者の皆様や会場に来てくださった皆様に心から感謝したい」

■石坂信也氏
「業界関係者だけが集まった会だからこそ、協会・団体やゴルファー人口など”業界内で解決すべきこと”に集中して議論することもできた。共通認識を持ってもっと努力する意識、同じ土俵に立つことが果たせただけでも、このフォーラムは合格点をあげて良いと思う」

■石田純哉氏
「担当したセッションでは、違うメーカーの登壇者の皆様から、バラバラではなく共通の意見が出てくるなど、興味深い発見もあった。今後にもぜひつなげていきたい」

■木村玄一氏
「非常に良いフォーラムとなった。”もっとこの点も聞きたかった”といったこともあるが、初回としては手応えを得て終えることができたと思う」

■島崎陽氏
「普段は”競合相手”のメディアやメーカーが、その垣根を超えて集まり、議論をする…、これまで、ありそうでなかったのでは。今後も横断的に業界が集まれる時間を提供していきたい」

発起人5名 左から、島崎氏、石井氏、石坂氏、石田氏、木村氏

リリースに関するお問い合わせ

問い合わせ先:
株式会社ALBA内 日本ゴルフビジネスフォーラム事務局
金沢(かなざわ)宛
Tel. 03(5574)7011 / Email:pr@alba.co.jp

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
スポーツ
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン

9フォロワー

RSS
URL
http://company.golfdigest.co.jp/aboutus/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階
電話番号
03-5408-3147
代表者名
石坂 信也
上場
東証プライム
資本金
14億5800万円
設立
2000年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード