小田急×東京メトロ 臨時特急ロマンスカー「メトロおさんぽ号」を運転!
「梅まつり」が開催される湯島天満宮の最寄り駅、湯島駅にも停車します
小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区 社長:山木 利満)と東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区 社長:奥 義光)では、東京メトロ沿線の名所巡りなどに便利な臨時特急ロマンスカー「メトロおさんぽ号」を運転いたします。
「メトロおさんぽ号」に使用するロマンスカー・MSE(60000形)
メトロおさんぽ号」は、2016年2月20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)の計4日間、小田急線小田原駅から東京メトロ千代田線北千住駅までの片道を各日1本運転いたします。途中、約300本の梅が楽しめ、約40万人の方々が訪れる「梅まつり」(2月8日(月)~3月8日(火))が開催される湯島天満宮の最寄り駅、湯島駅にも臨時停車いたします。
都内へのお出かけには、「メトロおさんぽ号」とあわせて「小田急東京メトロパス※」をご利用いただくと大変便利でお得です。小田急東京メトロパスは、東京メトロ線内などが乗り降り自由なほか、同沿線でご協力いただいている美術館、遊園地、飲食店などの対象施設で特典や割引サービスが受けられます。
初春の都内へお出かけの際は、全席指定席で快適な臨時特急ロマンスカー「メトロおさんぽ号」と、便利でお得な「小田急東京メトロパス」を、ぜひ、ご利用ください。
※小田急東京メトロパスとは
小田急線各駅と小田急トラベル各営業所(一部店舗を除く)で発売しており、小田急線発駅から代々木上原駅までの往復に加え、小田急線代々木上原駅~新宿駅間と東京メトロ全線が1日乗り降り自由となる乗車券です。都内400以上のスポットで特典・サービスが受けられる「ちかとく」をご利用いただけます。
臨時特急ロマンスカー「メトロおさんぽ号」の詳細はこちら→http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8366_7123602_.pdf
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像