ジム・フィットネス業界の店舗運営を革新させるLINE会員管理システム - Lメンバーズカード -
Lメンバーズカードは、ウェルネス領域の店舗運営を加速させる会員証・入退室管理・予約決済システムです。
合同会社Oblivion(所在地:東京都千代田区平河町1-6-15、代表取締役社長:佐藤日出輝)が提供するLINEデジタル会員証システム『Lメンバーズカード』(https://www.l-members.me/lp/category/fitness)は、ジム・フィットネス業界向けの会員証・入退室管理・予約決済機能をアップデートいたしました。
- Lメンバーズカードが解決できるお悩み
2.回数券・クーポンなどを活用して、客単価をアップさせたい
3.店舗・LINEを横断したCRMを、最小限のコストで実施したい
4.売上が不安定で、新規のお客様をリピーターに変えられない
詳細はこちら:https://www.l-members.me/lp/category/fitness
- 簡単にサブスクプランを作成し、LINE上で運用できるように。
お店にもお客さまにも余計な手間をかけることなく、アイドルタイムの集客や、売上のベースを底上げすることが可能です。
▷ サブスク機能の詳細はこちら:https://l-members.media/subscription/
- お店で使えるデジタル回数券をオンラインで管理・発行。
回数券の持ち忘れや再発行の手間がなく、管理画面で簡単に管理できます。
▷ 回数券機能の詳細はこちら:https://l-members.media/tickets/
- LINE上でイベント予約から当日のチェックインまでがすべて完結。
予約当日にはLINEで自動リマインドメッセージを送ることで、キャンセル対策につながります。
▷ イベント予約機能の詳細はこちら:https://l-members.media/events/
- 出入口のQRコードをスマホカメラで読み取るだけで入退室が完結。
▷ 詳細を確認する:https://www.l-members.me/lp/category/fitness
- 関連記事
https://l-members.media/smaregi-checkin-kessai/
2.最終来店日で顧客を検索してLINEメッセージを送信する方法
https://l-members.media/smaregi-saisyuraiten-message/
3.【LINEでメンバーシップ】サブスク機能のメリットと使い方
https://l-members.media/subscription/
4.【LINEでチケット発行】回数券機能のメリットと使い方
https://l-members.media/tickets/
5.【LINEでイベント運営】イベント予約機能のメリットと使い方
https://l-members.media/events/
- Lメンバーズカードの概要
店舗側で事前に項目設定した会員登録フォームを最初のLINEミニアプリアクセス時に表示し、会員登録を促すことが可能です。登録された会員情報は、店舗の管理画面にてそれぞれ簡単に確認することができます。
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://liff.line.me/1656772519-M29Rdj5
- Lメンバーズカードの料金プラン
※最低契約月数の制限、解約料はございません。
▽ アカウント登録・申込についてはこちらから
https://www.l-members.me/lp/miniapp
- Lメンバーズカード導入までの流れ
2.LINEミニアプリ申請
3.サービスご利用開始
▽ デモアカウントをLINEで体験する
https://www.l-members.me/lp/miniapp
※ 「Lメンバーズカード」は合同会社Oblivionが提供するサービスであり、LINE株式会社のAPIを活用したサービスです。
- 「Lメンバーズカード」サービス概要
サービス開始日:2021年11月
URL:https://www.l-members.me/lp/miniapp
オウンドメディア「LメンバーズカードMAGAZINE」:https://l-members.media/
- 合同会社Oblivion
設立:2019年10月
代表者:代表取締役 佐藤日出輝
事業内容:チャットボットサービスの開発・運用
URL:https://www.oblivion.jp/
■ 本件に関するお問い合わせ
合同会社Oblivion
担当:代表取締役 佐藤
メールアドレス:sato_hideki@oblivion.jp
すべての画像