プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

滋賀県立琵琶湖博物館
会社概要

滋賀県立琵琶湖博物館「びわ博フェス2022」を開催します

滋賀県立琵琶湖博物館

 琵琶湖博物館では、10月22日(土)と23日(日)の2日間、「びわ博フェス2022」を開催します。琵琶湖博物館は「みんなでまなびあう博物館へ」の実現をめざしています。地域で活躍するさまざまな人々が集まって、みんなで学びあえる場と機会を共に作り上げていこうと、情報交換・相互交流ができる「びわ博フェス2022」を開催します。
 「びわ博フェス2022」では、はしかけグループやフィールドレポーター、企業や地域の方々の活動を紹介するとともに、ワークショップやポスター展示など大人から子どもまで楽しめるイベントを実施します。さまざまな人々とともに「楽しく発見する」琵琶湖博物館の活動を体感してください。ぜひ琵琶湖博物館へお越しください!

 

「びわ博フェス2022」の概要

日  時:2022年10月22日(土)13:00~17:00、23日(日)10:00~17:00
場  所:滋賀県立琵琶湖博物館(草津市下物町1091)
主な内容:
 〇「地域・びわ博」シンポジウム「一緒に楽しく発見したのは?」(参加無料、事前申込)
   (講演団体:はしかけグループ、フィールドレポーター、立命館守山高校、
         須原せせらぎの郷、湖南企業いきもの応援団)
 ○  ワークショップ・体験コーナー(参加無料)
   (実施団体:はしかけグループ、フィールドレポーター、地域団体や企業)
 ○  ポスターセッション・ポスター展示
   (実施団体:はしかけグループ、フィールドレポーター、地域団体、企業)

*「びわ博フェス2022」の詳細プログラムなどは、琵琶湖博物館ホームページでご確認のうえ、ご来館ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
位置情報
滋賀県草津市公共施設・公共交通機関
関連リンク
https://www.biwahaku.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf

会社概要

滋賀県立琵琶湖博物館

5フォロワー

RSS
URL
https://www.biwahaku.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
滋賀県草津市下物町1091番地
電話番号
077-568-4811
代表者名
高橋啓一
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード