ワンちゃんを救おう!お子さま向け獣医さん体験イベントをinumo芝公園で開催しました!
愛犬のためのフルサービスホテル「inumo芝公園」とペット医療DXをおこなう「TYL」は12月11日、『inumoDay』にコラボイベントを開催、こどもたちに獣医さんのお仕事を体験していただきました。
ペットの家族化推進をミッションとしペット医療DXをおこなう株式会社TYL(本社:東京都港区 代表取締役:金児 将平、以下TYL)が運営するグループ動物病院の「アニホック動物病院」と、愛犬のためのフルサービスホテル「inumo芝公園 by Villa Fontaine」(所在地:東京都港区芝公園 以下inumo芝公園)を運営する住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:桝井 俊幸)は、毎月11日に開催している「inumoDay」に合わせてコラボイベントを12月11日に開催。「異物を食べてしまったワンちゃんを助ける」をテーマに、アニホック動物病院グループの総獣医師長である藤野洋先生をお招きし、3歳~11歳までのこどもたちに獣医さんのお仕事を体験できる機会を提供、ワンちゃんの日常にひそむ危険や対処法をレクチャーしていただきました。
お腹の中の異物を確認する様子
- イベント概要
獣医さん体験こども向けイベント「お腹が痛いワンちゃんを助けよう!」
場所:inumo芝公園 by Villa Fontaine ドッグラウンジ
参加人数:3歳~11歳までのこどもたち 計14名
参加費用:無料にて実施
担当講師:アニホック動物病院グループ 総獣医師長 藤野洋先生
内容:inumo芝公園で実施している毎月11日の「inumoDay」の企画のひとつとして開催。本体験イベントでは、「胃切開異物摘出手術」を実施。異物を食べてしまったワンちゃんの手術を模型を使って行い、獣医さんのお仕事を体験するとともにワンちゃんの日常にひそむ危険や対処法をレクチャーいただきました。
- 開催の様子
レントゲン写真を見ながらワンちゃんの診断をおこなう様子
「何が入っているかな?」ワンちゃんのお腹を切開して確認する様子
異物を除去したのち、縫合をおこなう様子
藤野先生による獣医さんに関する説明の様子
- アニホック動物病院グループ 総獣医師長 藤野洋先生のコメント
アニホック動物病院グループ 総獣医師長 藤野洋先生
イベントでは、子どもたちのキラキラした笑顔と、一生懸命な姿を見ることができました。将来、獣医さんになりたいと思っている子たちに学びの機会を提供できて光栄です。今後もこうしたイベントを通じて社会貢献、そして“ペットの家族化推進”を叶えられるように努めてまいります。
- inumo芝公園 by Villa Fontaineについて
inumo芝公園 外観
inumo芝公園 全天候型ドッグラン
徒歩圏内には芝公園や東京タワーなどの観光地があり、交通・観光利便性が高い都心エリアに位置しています。愛犬連れでの東京観光をより快適に楽しめる拠点としても、都内近郊にお住いの方が愛犬と気軽にリフレッシュできる場所としても愛犬と過ごす新しいホテルステイを提供いたします。
inumo芝公園 by Villa Fontaineの詳細・ご予約はこちらのページをご覧ください。
https://www.hvf.jp/inumo-shibakoen/
- アニホック動物病院グループについて
アニホック動物病院 ロゴマーク
アニホック動物病院グループURL:https://anihoc.com/
- 株式会社TYLについて
株式会社TYL ロゴマーク
コーポレートサイトURL:https://pet-tyl.co.jp/
- 報道関係者、メディア関係者からのお問い合わせについて
<住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社 広報担当宛>
03-5925-7293(代表)
受付時間/平日9:00~18:00 土日祝休日
※お客様からのお問い合わせはinumo芝公園で承ります※
<inumo芝公園 by Villa Fontaine>
03-6809-2460
受付時間/24時間
- 本リリースについて
・画像はイメージを含みます。実物とは異なる場合があります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
