Z世代がつなぐ日本とアフリカ – 芦田愛菜UNDP親善大使がナイジェリアのトップクリエイターと対談
特別企画の動画を公開

国連開発計画(UNDP)は、日本とアフリカの若者たちの相互理解と共創を促進する取り組みの一環として、スペシャル対談動画「アフリカの今、未来、そして若者たち」を公開しました。
本対談には、UNDP親善大使である芦田愛菜さんをはじめ、アフロビート/レゲエアーティストとして世界的に活躍し、UNDPアフリカ局親善大使でもあるパトランキング(Patoranking)さん、そして映像作家・YouTuberとしてZ世代から高い支持を得ているコーティー・イーオー(Korty EO)さんが参加。音楽・映像・起業といったエンターテイメントや文化の話題を通じて、アフリカの「リアルな今」と、日本とのつながりについて語り合いました。
対談では、アフロビートや日本アニメの相互影響、SNSによる若者文化の共通点、そしてアフリカにおける起業やクリエイターエコノミーの最新動向など、多様なトピックが交わされ、ステレオタイプを超えたアフリカの姿が浮き彫りになります。
【動画概要】
-
タイトル:アフリカの今、未来、そして若者たち
-
出演:芦田愛菜(UNDP国内親善大使)、パトランキング(UNDPアフリカ局親善大使)、コーティー・イーオー(映像作家/YouTuber)
-
公開日時: 2025年7月8日16時
-
視聴方法:UNDP公式YouTubeチャンネル、SNS等で配信中
https://www.youtube.com/watch?v=PJJXjwnWCZs
【TICAD9でつながる未来】
Patorankingさん、Korty EOさんは、今年8月20-22日に横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)に合わせて来日予定。日本とアフリカのZ世代をつなぐ交流プログラムや文化セッションにも登壇します。会場で彼らと出会い、未来を語り合える機会にぜひご注目ください。
「Africa, Unmuted.」──その声を、次は日本で。
【国連開発計画(UNDP)について】
UNDPは貧困や格差、気候変動といった不正に終止符を打つために闘う国連の主要機関です。170か国において、人間と地球のために総合的かつ恒久的な解決策を構築すべく、様々な専門家や連携機関からなる幅広いネットワークを通じ支援を行っています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像