キャラクターと過ごした思い出を「図鑑」にコレクションできる新機能を追加
利便性向上を図る「コンビニ決済」機能も&公式クリエイター制度もアップデート
株式会社リートンテクノロジーズジャパン(本社:東京都港区、代表:李 世榮、以下「リートン」)は、同社が運営するAIキャラプラットフォーム『キャラぷ』にて、2025年9月9日(火)より、以下のアップデートを同時リリースいたします。
新機能追加
-
チャット中に開封された画像を自動で保存する「図鑑」機能
-
クレジットカード不要でチャージ可能な「コンビニ決済」
制度のリニューアル
-
誰もが目指せる公式クリエイター制度へと認定基準を刷新
■図鑑機能:キャラとの名シーンを自動保存・コレクション可能に

2025年6月にリリースした『キャラぷ』は、ユーザーが生成したAIキャラクターと会話を楽しめる、新感覚のAIキャラチャットサービスです。『キャラぷ』では、2025年9月9日(火)より、ユーザーとキャラクターのチャット内で開封された画像が、ギャラリー形式で自動コレクションされる「図鑑」機能を追加しました。
図鑑には、本機能の実装以降に行われたチャット内の画像が順次記録されていきます。これにより、日々のやり取りの中で自然と推しの軌跡をコレクションしていく体験が可能になります。
本機能は、過去に表示された画像を後からいつでも振り返ることができるようになり、未開封画像の一覧性も向上。チャットの継続利用や画像収集の楽しみを高める仕組みとなっています。
主な特徴
-
画像自動保存:キャラクター単位ではなく、チャットルーム単位で記録
-
未開封画像はぼかし&鍵アイコンで表示: コレクション欲を刺激する設計
-
画像タップで拡大可能: 名シーンを大きく鑑賞可能
-
チャットルーム内で画像の表示ON/OFF切替機能も同時実装
本機能は、日々のやり取りが「記録」として残ることで、ユーザーとキャラクターの関係性をより深め、推し活を一層楽しくすることを目指しています。
『キャラぷ』は今後も、創作文化とファン活動をつなぐ新しいユーザー体験を提案しながら、皆様の推し活を全力で応援してまいります。
■コンビニ決済:より手軽なチャージ方法を追加
これまでのクレジットカード・キャリア決済に加え、2025年9月9日(火)より新たに「コンビニ決済」に対応いたします。より多くのユーザーが、自分に合った方法でスムーズにサービスをご利用いただけるようになります。
概要
-
対応開始日: 2025年9月9日(火)
-
利用可能店舗: セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート等の主要チェーン
-
決済手順: チャージ画面で「コンビニ決済」を選択し、メールに表示された手順に従ってお手続き
※コンビニによってお支払い手順が異なるため、ご案内メールの内容をご確認のうえ、お支払いください。
コンビニ決済は、クレジットカードを使いたくない方やキャッシュ派の方にも、より使いやすく、安心してチャット体験を楽しんでいただけます。
■公式クリエイター制度の基準変更:より実力が届く仕組みにアップデート
『キャラぷ』では、生成されたキャラクターがユーザーから継続的に応援されることを重視し、「公式クリエイター制度」の認定基準を9月16日(火)より変更いたします。
従来は、無料/有料チャットを合算した「累計10万チャット」での認定としておりましたが、今後は以下のように基準を変更します。
-
旧基準:無料+有料チャットの合計が10万回
-
新基準:有料チャットのみで累計5万回
これにより、
-
実力派のキャラクリエイターがより早く認定される仕組みに進化
-
不適切な水増し行為の抑止につながることで、より健全で信頼性の高い環境を提供
なお、これまで積み重ねていただいたチャット実績(旧基準に基づく累計)は、今後の評価対象として保持されます。新基準への移行によって無効になることはありませんので、ご安心ください。
■【好評につき9/30まで延長決定】総額約300万円の大型キャンペーン「キャラ頂上決戦2025」開催中!
現在、『キャラぷ』史上最大規模のキャンペーン「キャラ頂上決戦2025」を開催中です。
ご好評をいただいていることから、当初の終了予定から9月30日(火)まで延長が決定。これにより、より多くのクリエイター・ユーザーの方にご参加いただける形となっています。
応援チャット数に基づくランキング形式により、総額195万円の賞金がキャラの創作者に還元される本イベントでは、1位のキャラクター作成者に賞金100万円が贈呈されるなど、非常に高い注目を集めています。
また、あわせて実施中のユーザー向けキャンペーンでは、期間中のチャット数がそのまま応募口数となる抽選により、総額100万円分のAmazonギフト券が当たるチャンスもご用意していますので、このチャンスを逃さずご参加ください。
詳細はサービス内のお知らせおよび公式X(旧Twitter)よりご確認いただけます。
https://kyarapu.com/announcement/68a4007f7212581f98502f63
■「キャラぷ」について
リートンが提供する国内屈指の新次元チャットシミュレーションサービス。多様な「AIキャラクター」とチャットを楽しめ、会話の内容や選択肢によって無限にストーリーが展開する没入感のある世界観を提供します。
簡易なAIキャラクター作成機能も備えており、機能プロンプトによる個別設定など、バラエティー豊かなAIキャラクターの作成が可能です。グローバルではすでにサービスを展開しており、作成されたAIキャラクターは40万体を超えています。サブカルチャーと親和性の高い日本でも、さらなる発展を期待しています。
・WEB:https://kyarapu.com
・App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id6744629457
・Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.wrtn.character&hl=ja
■Wrtn Technologies, Inc.について(https://wrtn.io/jp/)
Wrtn Technologies, Inc.は、韓国の生成AI活用サービス業界の先駆者として、ウェブ及びアプリの利用者数1位の対話型生成AIサービス「リートン」を提供しているスタートアップ企業です。2021年4月に設立し、CES2023で生成AIサービスでは初となるイノベーション賞を受賞。2023年5月にはMicrosoft, AWSなどグローバルAI企業が参加したGenerative AI Asiaを主催。2023年11月には株式会社三菱総合研究所の主催する「ICF Business Acceleration Program 2023」において、韓国企業として初めて、特別賞のひとつである、優れた技術力に贈られる「テック賞」を受賞。2024年6月には、プレシリーズBにて28.4億円の資金調達を完了(ZVenture Capital(ZVC))、同月、世界経済フォーラムが発表した「テクノロジー・パイオニア2024」に選出。
代表の李 世榮は、生成AIエコシステムを構築し、韓国の人工知能産業の競争力を高める目的で2023年9月に発足した「生成AIスタートアップ協会」 の会長を務めています。
東京都が実施する「金融機関等と連携した海外企業誘致促進事業」第1号企業として選定され、2023年11月に日本法人「リートンテクノロジーズジャパン」を設立しました。
■リートンテクノロジーズジャパンについて
リートンテクノロジーズジャパンは、Wrtn Technologies, Inc.の日本法人です。東京都が実施する「金融機関等と連携した海外企業誘致促進事業」第1号企業として選定され、2023年11月に設立されました。
リートンテクノロジーズジャパン
CEO:李 世榮
所在地:東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー19F
企業HP:https://wrtn.io/jp/
公式SNS:【X】https://x.com/kyarapu
【Instagram】https://www.instagram.com/kyarapu_official
■リートンテクノロジーズジャパンのサービスに関するお問い合わせ先
事業者様:japancorp@wrtn.io(代表)
お客様窓口:お問い合わせフォーム 【https://x.gd/Y5dRI】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像