農業者と消費者の目線から川越の農業を考える『農業セミナー』を開催!

川越市グリーンツーリズム拠点施設(株式会社サンアメニティ)にて、農業セミナー「川越未来の種セミナー~次世代を担う子供たちのためにまいた種をどんな実に育てるのか~」を開催いたします。

株式会社サンアメニティ

川越市グリーンツーリズム拠点施設にて、農業者・新規就農希望者・農業継承者のネットワーク作りや、農業者と消費者を繋ぐ農業セミナーを開催いたします。

農業者同士のネットワーク作り、悩みや将来について共有しながら解決し、川越の農業に関する課題・問題を話し合います。

また、農業者だけではなく、川越の農業に興味のある方の参加も可能です。

川越の農業への理解、生産者と消費者のつながりなど、参加者同士のコミュニケーションを深め、「次世代を担う子供たちのためにまいた種をどんな実に育てるのか」を考えます。

この機会にぜひ、ご参加ください。

◯お申込みについて

 

申込期間:2025年11月11日(火)~2025年12月23日(火)

主催:株式会社サンアメニティ

   (川越市グリーンツーリズム拠点施設管理運営業務受託事業者)

日時:

【1日目】2026年1月24日(土) 18:00 から 20:00

     「農と食」

講演:いなぽこファーム代表/稲田敏氏

【2日目】2026年2月14日(土) 18:00 から 20:00

     「栽培技術」

     講演:み空農場代表/相原智弥氏、なるかわ農園代表/鳴河一成氏

【3日目】2026年3月14日(土) 18:00 から 20:00

     「作り手と食べる人」

     講演:小江戸南古谷農園代表/田中邦和氏

会場:川越市グリーンツーリズム拠点施設

定員:30名(申込み多数の場合は抽選となります)

参加費:全3回5,000円、各1回2,000円

対象:農業に従事されている方、農業の継承を(予定)されている方、就農を希望している方、川越の農業に興味のある方
電話:080-7069-8695
URL:https://kawagoe-gt.jp/

◯施設概要

川越市グリーンツーリズム拠点施設

埼玉県川越市大字伊佐沼887番地

049-226-6551

【会社概要】

社名:株式会社サンアメニティ

本社所在地:東京都北区王子3-19-7

代表取締役:代表取締役 吉澤 幸夫

事業内容: 指定管理事業・施設運営・ビルメンテナンス

設立: 昭和54年2月

HP:https://www.sunamenity.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
農林・水産広告・宣伝・PR
関連リンク
https://kawagoe-gt.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社サンアメニティ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.sunamenity.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都北区王子 3-19-7
電話番号
03-3927-2311
代表者名
吉澤 幸夫
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1979年02月