日本経済新聞社 イベント・企画ユニットが主催する“日経 お金の教室”に協賛!
~8/7開催「夏の金融経済教育セミナー」に登壇します!~
SMBCコンシューマーファイナンス株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:金子 良平 以下、当社)は、日本経済新聞社のイベント・企画ユニットが主催する“日経 お金の教室(後援:金融庁)”に協賛いたします。
“日経 お金の教室”は、若い世代から基本的な金融リテラシーを身に付ける環境を整え、大人と子どもが一緒に金融・経済を「知る」機会を提供するため、日経電子版内の特設サイトに2020年にスタートしました。金融庁や様々な金融機関等から、お金に関する幅広い学習動画等が掲載されています。
協賛では、ライフプランニングやお金・経済について考える「日経 お金の教室 夏の金融経済教育セミナー(以下、夏の金融経済教育セミナー)」の企業出張授業の講師としての登壇や、“日経 お金の教室”への当社のセミナー動画「見て学ぶ動画教材」の掲載等を通じて、金融経済に関する情報発信を行ってまいります。
※ 全国のお客様サービスプラザの社員が講師となり、高等学校等で「生活設計・家計管理」「ローン・クレジット」「金融トラブル」「資産形成」等に関する出前授業を無償で実施。累計130万人以上の方々が受講
■夏の金融経済教育セミナーに講師として登壇
8月7日(日)に、子どもから大人までお金・経済について楽しく学べる「夏の金融経済教育セミナー」イベントが開催されます。当社は、金融経済教育の重要性や、高校生であっても18歳から保護者の同意を得ずにローンやクレジットの契約が可能になることの注意点、急速に変化を求められる教育現場との伴走事例等についてお話しいたします。
<イベント概要>
■“日経 お金の教室”にて当社のセミナー動画を紹介
7月21日(木)に“日経 お金の教室”がリニューアルされました。お金に関する学習動画として、当社の「見て学ぶ動画教材」から3本の動画を紹介しています。
以 上
- プレスリリース >
- SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 >
- 日本経済新聞社 イベント・企画ユニットが主催する“日経 お金の教室”に協賛!