【実施レポート】お仏壇のはせがわの“失敗しない”相続&墓じまいセミナーを開催!専門家による解説と個別相談で安心の終活を
参加後アンケートの満足度90%以上!疑問が解消したと参加者からは満足の声を多数いただきました
お仏壇・墓石の販売、屋内墓苑の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝 三四郎/以下、お仏壇のはせがわ)は、お客様の終活に関する不安やお悩みを解決すべく2025年1月13日から東京・神奈川・千葉・埼玉・福岡・愛知にて「お仏壇のはせがわ“失敗しない”相続&墓じまいセミナー」を開催しています。
2025年1月19日(日)に埼玉県にて開催された本セミナーでは、40名を超えるご参加をいただきました。セミナーではそれぞれの専門家が相続や生前対策、不動産相続、墓じまいについて解説したのち、セミナー終了後に個別相談も実施しました。
■セミナー開催の背景
お仏壇のはせがわは、2023年4月より「ピースフルライフサポート(以下、PLS)事業」を開始しています。PLS事業では、ご自身が亡くなられた後の各種手続きを委託できる「死後事務委任」や「身元保証」、葬儀後の「遺産相続」のお手続き、ご実家・自宅の「遺品整理」「不動産」に関するご相談など、お客様のお困りごとに応じて適切な業者、専門家をご紹介しております。2024年12月15日からは「介護施設紹介サービス」も行なっています。
(参考:株式会社はせがわが「介護施設紹介サービス」を提供開始)
高齢者と呼ばれる年齢になると心配になるのは、自分が亡くなってからのこと。相続や墓じまいなど、お客様の終活に関する不安やお悩みを解消していただき、穏やかで安らかな気持ちで人生を前向きに過ごしていただくことを目的に開催しました。
■各プログラムの様子
<相続・遺言について>
講師:明成法務司法書士法人代表・髙𣘺氏
明成法務司法書士法人代表の髙𣘺さんが、実例を交えながら相続対策についての基本的な考え方を説明しました。相続税の税率や、不動産の相続税評価額の算定方法、基本的な節税方法や遺言書の作成方法などを説明したうえで、「資産や相続人の状況は各家庭によって千差万別。まずは客観的な情報を整理して、専門家へ意見を聞いてみましょう」と現状把握が相続対策の第一歩であると説明しました。
髙𣘺さんは「相続は誰もが経験すること。遺された家族が仲良く暮らせるように、知識や考え方を身につけ、適正な対策を行なうことが大切です。終活・遺言書と言葉を聞くと死への準備のような暗いイメージを持たれるかもしれないが、相続の準備をすることで改めて家族とのつながりを確認するきっかけにもなる」としたうえで、40歳というご自身の年齢に触れながら「とはいえ子ども世代からはなかなか言い出しにくいこと。親世代のみなさまから能動的に相続対策を行なってほしい」と参加者に呼びかけました。
<不動産相続について>
講師:マークスライフ株式会社おまもり不動産事業部事業部長・角鹿(つのか)氏
マークスライフ株式会社おまもり不動産事業部事業部長の角鹿(つのか)さんから、社会問題となっている孤独死の現状や空き家問題に触れながら、2024年4月1日から施行された相続登記の義務化についてと、2023年12月の空き家等対策の推進に関する特別措置法の一部改正による変更点を説明しました。
角鹿さんは「お亡くなりになる世代の方々は家督相続の時代だったため遺産分割をしてこなかった世代。今はご自身の資産についてご自身で整理していく時代」と話したうえで、「相続登記の義務化により、不動産の相続が義務化されたということ。家族間でコミュニケーションをとって、かつては思い出の場所であった不動産が空き家にならないようにしてほしい。『こうしたい』『これはいや』をリストアップすると生前整理がしやすくなるのでおすすめ」と配布されたエンディングノートの活用を伝えました。
<墓じまいについて>
講師:株式会社はせがわPLS企画推進部・井上(墓地管理士)
墓じまいについては、弊社PLS企画推進部、墓地管理士の井上が、墓じまいと改葬[※1]の流れ、お墓の相続、おひとりさまの終活について説明しました。
[※1]改葬…すでに埋葬されているご遺骨を取り出し、所定の手続きを経て別のお墓に移動させること
井上は「墓じまいの際によく寄せられる相談として『離壇料』について悩まれる方が多い。高額な離壇料を請求されたという話も聞くが、本来必要ではないもの。とはいえこれまで墓地を守ってきてくれた寺院に対して、お礼としてお布施をお渡しする形が良いのではないでしょうか。寺院・親戚へ事前に相談をすることが大切」と話しました。
<個別相談>
セミナー終了後に、ご予約時に選択いただいた各専門家への個別相談を実施しました。
ご参加の方からは「農地がたくさんあり、どのようにしていくのがいいか相談したかったので良い機会になった。今までは漠然とどうしようかと悩んでいたが、今回のセミナーで相談先が分かって安心した」「不安に思っていた不動産相続のことと墓じまいのことをどちらも聞けて、改めて兄弟間で話していくことが必要と感じた」「最近相続の当事者のような形になったが、司法書士の先生のお話が分かりやすく、基本的な考え方を知ることができて良かった」「お墓の改葬について相談をしたが、次の納骨先の霊園見学の予約まですることができた」といった声があり、満足いただけるセミナーとなりました。
<登壇者>
明成法務司法書士法人 代表取締役 代表司法書士
髙𣘺 遼太
成蹊大学法学部法律学科卒業後、某金融機関においてリテール債権等の回収業に従事。2009年に明成法務司法書士事務所開設。同事務所代表に就任。
・明成法務司法書士法人:https://meiseihoumu.jp/
マークスライフ株式会社 おまもり不動産事業部 事業部長
角鹿 鮎
保有資格:相続診断士/終活カウンセラー2級/宅地建物取引士/住宅ローンアドバイザー
・マークスライフ株式会社:https://marks-house.jp/
株式会社はせがわ PLS企画推進部
井上 英樹
入社以来、お仏壇のはせがわでの販売業務、葬祭事業部、葬儀相談事業部など経験。墓地管理士。
葬儀社のイベント、百貨店、カルチャースクールなど、様々な場所で墓じまいのセミナーを開催。
■「お仏壇のはせがわの“失敗しない”相続&墓じまいセミナー」について
日時:2025年1月13日(月・祝)より順次開催 ※下表参照
場所:東京・神奈川・千葉・埼玉・福岡・愛知の各会場 ※下表参照
▼プログラム
・相続・遺言について
・不動産相続について
・墓じまいについて
・個別相談(予約制)
主催・問い合わせ先:株式会社はせがわ・0120-558-594
お申込みフォームURL:https://form.hasegawa.jp/pls_seminar-01
日程 |
地域 |
会場 |
---|---|---|
1月26日(日) |
千葉県 |
ペリエホール |
2月8日(土) |
東京都 |
TKP ガーデンシティ PREMIUM 東京駅丸の内中央 |
2月11日(火・祝) |
福岡県 |
お仏壇のはせがわ 小倉店 |
2月15日(土) |
愛知県 |
イオンモール新瑞橋 |
2月19日(水) |
千葉県 |
お仏壇のはせがわ 穴川店 |
2月23日(日) |
東京都 |
お仏壇のはせがわ 東武池袋店 ※午後開催 |
3月8日(土) |
千葉県 |
お仏壇のはせがわ 東武船橋店 ※午後開催 |
3月12日(水) |
東京都 |
屋内墓苑 赤坂浄苑 |
3月16日(日) |
愛知県 |
イオンタウン名西 |
3月20日(木・祝) |
神奈川県 |
ウィリング横浜 |
3月23日(日) |
埼玉県 |
所沢ミューズ |
参考:相続・不動産・お墓の専門家がわかりやすく解説!お仏壇のはせがわの“失敗しない”相続&墓じまいセミナーを開催
■株式会社はせがわについて
[創業] 1929年9月
[会社設立] 1966年12月
[上場証券取引所] 東京証券取引所スタンダード市場
[事業内容] 仏壇仏具事業、墓石事業、屋内墓苑事業、飲食・食品・雑貨事業他
[資本金] 4,037,640千円(2024年3月31日)
[売上高] 21,300,858千円(2024年3月期)
[店舗数] 136店舗(2024年5月現在)
[従業員数] 1,202名(2024年3月期)
[代表者] 代表取締役社長 新貝三四郎
[コーポレートサイト] https://corp.hasegawa.jp/
[カスタマーサイト] https://www.hasegawa.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像