聖心美容クリニック統括院長 鎌倉医師ら中国・上海で「上海国際整形美容外科学会」に登壇

再生医療、アジア人向けの目の整形について発表。「ALL JAPAN」の活動の一環として

聖心美容クリニック

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、高品質な美容医療を提供する 聖心美容クリニック(医療法人社団美翔会 本院所在地:東京都港区六本木 全国11院)が2024年より上海を拠点に始動した、アジアの美容医療発展を担うチーム「ALL JAPAN」の活動の一環として、鎌倉 達郎 統括院長、大阪院副院長 大井 弘一医師および、旗艦院の聖心瑞蘭医療美容 丁奕如医師が、2025年3月に開催された「上海国際整形美容外科学会」に登壇しました。

(画像左から)鎌倉 達郎統括院長による毛髪再生医療についての発表、大井 弘一医師による目頭切開セッション、現地医師との記念撮影

上海国際整形美容外科学会とは

形成・美容外科分野におけるアジア最大級の国際会議のひとつ。今回の学会では、日本の著名な医師が多数招待されました。

・開催日程:2025年3月22日(土)~3月24日(日)

・開催場所:Shanghai international conference center

・学会長 :上海交通大学医学院附属第九人民医院 形成外科 王文进 教授

※当日の様子は、大井医師のXからご覧になれます。右記QRコードからアクセスください。

講演テーマ

脱毛症に対する幹細胞を用いた細胞療法、およびエクソソームを用いた無細胞療法について

薄毛改善に向けた再生医療技術の応用について、長く治療に携わってきた鎌倉 達郎統括院長が発表。

中国では再生医療に対する規制が徐々に緩和されてきていることもあり、現地の医療関係者から大きな関心が寄せられました。

アジア人向けの内眼角形成術(眼間距離を変更しない) -小さなW形成術法-

内眼角形成術は目頭切開とも呼ばれていますが、一般的な術式では目と目の間が近くなり不自然な「寄り目」に見えてしまうことも。本セッションでは大井 弘一医師が、寄り目を回避するためのテクニ

ックを紹介。多くの医師から質問が寄せられました。

PRP+bFGFの日本での臨床応用

聖心の旗艦院である聖心瑞蘭(ずいらん)医療美容の丁 奕如 医師が再生医療について発表。技術やリスク管理、症例等を紹介しました。

アジアの美容医療発展を担う。チーム「ALL JAPAN」とは

活気溢れるアジア市場を開拓するため、クリニックの垣根を超えて結成された日本医師代表チーム。高い技術力があることを前提とし「アジアの美容医療発展へ貢献したい」という誇り高い志を持った実力派医師が現地の実力派医師との症例研究など技術交流や、現地生活者への施術を行う他、現地の業界団体である中国整形美容協会などと、中国で安心して美容医療を受けられる環境改善も進行中。

詳細はこちら(過去のリリースへリンクします)

登壇医師について

統括院長・鎌倉 達郎(かまくら たつろう)医師

<資格・所属> ※一部抜粋

日本美容外科学会(JSAS)理事長

公立大学法人横浜市立大学医学部 臨床教授

一般社団法人日本ルックスケア医学会 副理事長

公益社団法人国際化粧療法協会 理事

一般財団法人日本医療アートメイク財団 理事

日本臨床医学発毛協会認定 発毛診療指導認定医

大阪院副院長・大井 弘一(おおい こういち)医師

<資格・所属> ※一部抜粋

日本美容外科学会(JSAS)専門医

日本美容外科学会(JSAPS)会員

日本美容外科医師会会員

日本形成外科学会会員

聖心美容クリニックについて

「とことん真面目に、美容医療。」をスローガンに、美容外科業界の透明性を高めると共に、美容再生医療を全国に先駆けて導入するなど、日本を代表する美容医療業界のリーディングクリニックとして、患者さまに寄り添った提案・施術を施しています。

おかげさまで、2023年に開院30周年を迎えました。
・所在地 :札幌、六本木、銀座、渋谷(S-Labo)、大宮、横浜、熱海、名古屋、大阪、広島、福岡

・創業  :1993年10月

・公式HP:https://www.biyougeka.com

在籍ドクターの90%以上が専門医資格を保有

当院では、日本形成外科学会、日本皮膚科学会、日本美容外科学会(JSAS)、日本外科学会の専門医・指導医の資格を有した医師が在籍しております。

また当院では、日本美容外科学会理事長を務める鎌倉達郎医師を中心に、美容医療業界全体の技術向上のため、院内外、国内国外を問わず様々な勉強会や技術研修会を実施しております。

ビデオ会議・電話・メールでの取材も可能です。

聖心美容クリニックおよびS-Laboクリニックでは、医師への取材を積極的にお受けしています。

実際に施術を受けていただくことも可能です。

リサーチ段階でのヒアリングやロケハンも、お気軽にご相談ください。

在籍ドクターの90%以上が専門医資格を保有。直美(ちょくび)医師は0名。

本リリースのPDF版:

d43191-71-3b12d33e42b7cb4eff56beda94041c50.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.biyougeka.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都港区六本木6-6-9 ピラミデビル2F
電話番号
-
代表者名
鎌倉 達郎
上場
未上場
資本金
-
設立
-