シリーズ累計300万部突破 大人気児童書のTVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」4月6日(火)から新作放送&新キャスト解禁!4月からの新作放送を受けて、第1話をYoutubeで無料配信も実施!
シリーズ累計300万部突破の人気児童書「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」シリーズのTVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の新作放送が、4月6日(火)からはじまります。
幸運のお客様だけがたどり着けるふしぎな駄菓子屋「銭天堂」が舞台のちょっぴりこわい物語。4月からは、幸運のお客様ではない人が銭天堂の商品を手に入れてしまう、銭天堂の地下にある工房でお菓子作りをしている“金色の招き猫”たちに危機が迫る、など新たな展開のお話が続々と登場します。
幸運のお客様だけがたどり着けるふしぎな駄菓子屋「銭天堂」が舞台のちょっぴりこわい物語。4月からは、幸運のお客様ではない人が銭天堂の商品を手に入れてしまう、銭天堂の地下にある工房でお菓子作りをしている“金色の招き猫”たちに危機が迫る、など新たな展開のお話が続々と登場します。
工房長 こがね役:高木渉さん
ふしぎ駄菓子を作っている銭天堂・工房の長、こがねを演らせていただいています。
アフレコ現場は、池谷のぶえさん演じる紅子さんの落ち着いた語り口が『優しく感じられるか怖く感じるか、それもあなた次第ですよ。』と念を押されているような、優しく魔性的な空気感に包まれています。
まだ始まって間もないので、自分でも探りつつではありますが、個性豊かな面白い招き猫たちがいっぱい出てきますので、皆さんには工房の中をちょっと覗いてみる気分で、僕らが一生懸命作って生み出した駄菓子がどんな欲を持った人間に食べられ、どのような結果になっていくのかを見届けていただけたらと思っています。そして、こはく君とクロージングも担当していますので、その辺も楽しんでいただきたいです。
どこか昭和の匂いがするような懐かしさと、思わず手に取りたくなってしまう駄菓子の数々。こがねも怪しくてちょっと怖い不思議なドラマを皆さんと一緒に見守っていきたいと思っています。もしかしたら、今度はあなたが選ばれた幸運なお客さまになるかもしれませんよ。あなたはどんな駄菓子がお望みなのかにゃ?さっそく作らにゃ。使い方は、くれぐれも間違えてはいけませんにゃ〜。
こはく役:ファイルーズあいさん
こはく役を演じさせていただきます、ファイルーズあいです!
銭天堂は、オーディションをきっかけに知った作品だったのですが、どこか懐かしさを感じるレトロで芸術的な舞台設定と、人間の愛や欲が混在する世界観に一気に魅了され「ぜひ紅子さんのお側で一緒に働きたい!」と思ったので、出演させていただけることになり、とっても嬉しかったです!
金色の招き猫さんは、銭天堂の駄菓子を一生懸命作ったり、物語を明るく締めくくったりと、大事なお仕事をしています。
幸運のお客様、とっても可愛い招き猫さんたちに、ぜひ癒されてください!

【今後の放送スケジュール】 TVアニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」 放送時間はNHK Eテレ(火)午後6:45~、<再放送>(土)午後5:25~ 4/6(火)・4/10(土) 第21話「お稲荷せんべい」 4/13(火)・4/17(土) 第22話「しわとり梅干し」 4/20(火)・4/24(土) 第23話「しっぺがえしメンコ」 4/27(火)・5/1(土) 第24話「銭天堂と金色の招き猫」 5/11(火)・5/15(土) 第25話「新品ピン」 5/18(火)・5/22(土)第26話「おじょうさまココア」 5/25(火)・5/29(土) 第27話「イケ面」 ※放送情報は変更になる場合があります。 ■NHKアニメワールドHP:https://www.nhk.or.jp/anime/zenitendo/ |
第21話「お稲荷せんべい」より
第22話「しわとり梅干し」より
第23話「しっぺがえしメンコ」より
第24話「銭天堂と金色の招き猫」より

【第1話を無料配信】 4月からの新作放送を受けて、第1話をYoutubeで無料配信いたします。 ■東映アニメーション公式YouTubeチャンネル :https://youtu.be/meU9bTsTZ4M |
【アニメ情報】 ■あらすじ 幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋「銭天堂」。店主の紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人の悩みにあったぴったりのもの。でも、食べ方や使い方をまちがえると……。幸福を呼ぶか、不幸をまねくかはその人次第! ■アニメ公式HP:http://www.toei-anim.co.jp/tv/zenitendo/ ■スタッフ情報 原作:廣嶋玲子/ jyajya(偕成社) 監督:富岡聡(カナバングラフィックス) シリーズ構成:小林雄次 音響監督:松田悟 音楽:未知瑠 制作:東映アニメーション・カナバングラフィックス |

【原作情報】 「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」とは シリーズ累計300万部突破、小学校中高学年に大人気の児童書。原作は廣嶋玲子(作)・jyajya(絵)で、偕成社から14巻まで刊行されています。1巻の初版は2013年5月。7巻以降は、毎年春と秋に、年2回のペースで新作を刊行。1〜11巻を第1シーズンとし、12巻〜第2シーズンがスタートしました。4月には15巻も刊行予定です。 全国の小学生が「今まで読んだなかで1番すきな本」を投票する企画「第2回小学生がえらぶ!”こどもの本”総選挙」のランキングで第4位に入選。今回は約25万人が投票。トップ5では、事典や絵本が占める中で、小学生向けの読み物としては唯一のランクインとなりました。また、国内だけに留まらず台湾、韓国、ベトナム、中国(今後刊行予定)でも翻訳されており、台湾最大のネット書店「博客来」2020年度の年間TOP100読み物カテゴリーTOP10のうち、6、8、9位にランクインしました。 ■原作HP:https://www.kaiseisha.co.jp/zenitendo/ |
©廣嶋玲子・jyajya/偕成社/銭天堂製作委員会
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像