夏休みの朝が変わる!ヨンデミー、オンラインで「朝読書会」を開催
〜全国から150名以上が申し込み、子どもの“早起き・集中・読書習慣”が自然と身につく〜
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」を運営する株式会社Yondemy(本社:東京都中央区、代表取締役:笹沼颯太)は、2025年8月に、夏休み特別企画として「オンライン朝読書会」を初開催しました。
全国から150名以上が申し込み、9日間にわたり毎朝50名以上の子どもたちがZoomに集結。好きな本を片手に、朝8時から15分間の読書を楽しみました。アンケートでは満足度98.4% を記録し、参加家庭の8割以上が「子どもの読書意欲が上がった」と回答。
読書習慣の定着や生活リズムの改善といった変化が家庭に生まれ、夏休みの“新しい朝の過ごし方”として大きな成果が見られました。

【開催結果ハイライト】
・参加者満足度:98.4%
・読書へのやる気向上:8割以上 の保護者が「読書へのやる気が上がった」と回答
・生活リズムの改善:「早起きできた」「朝の準備がテキパキ進められた」という声が多数
・読書習慣の定着:毎日決まった時間に読書をすることで、読書量が増え、習慣化につながった
・集中力・やる気の向上:朝読書後に宿題や他の活動へ意欲的に取り組む子どもが多数
■「オンライン朝読書会」について
開催期間:2025年8月4日(月)〜15日(金)(全9日間)
時間:毎朝8:00〜8:15
形式:Zoomを用いたオンライン読書会
内容:全国の子どもたちが好きな本を持ち寄り、黙々と読書を行うイベントです。ヨンデミー講師も日替わりで参加し、学びを深めるきっかけを提供しました。
アンケートで見えた「朝読書」の効果ランキング

参加家庭へのアンケート結果から、朝読書を通じて次のような効果が明らかになりました。
1位:生活リズムが整った
「朝読書があるから早起きできた」「夜更かしが減った」といった声が多数。夏休みでも規則正しい生活を維持するきっかけになりました。
2位:読書習慣がついた
決まった時間に本を読むことで、集中して読み進められるようになったとの回答が多く寄せられました。「最後まで本を読み切れた」「1日の中で続きが気になってまた読むようになった」といった変化も見られました。
3位:集中力・やる気アップ
読書の後に自然と宿題や感想文に取り組む子が増加。「朝から頭がスッキリする」「本を読んだ流れで宿題がはかどった」といった意見が保護者からも上がっています。
4位:仲間や先生とのつながり
全国の子どもたちやヨンデミー講師と一緒に読むことで、読書へのモチベーションが高まったとの声も。「他の子の本を知って読みたくなった」「先生と同じ本を読んでうれしかった」といった交流が刺激になりました。
5位:親子の時間が充実
「朝に親子で本の話をする習慣ができた」「家庭の雰囲気が落ち着いた」など、読書を通じて親子の時間が豊かになったとの声も寄せられました。

このように、朝読書は単なる「本を読む時間」ではなく、生活リズム・学習意欲・家族のコミュニケーションにも良い影響を与えることがわかりました。
ヨンデミーは、これからも子どもたちの読書習慣の形成と学習意欲の向上に貢献する機会を提供してまいります。
【大好評につき、9月も開催決定!ヨンデミー受講生以外も参加可能に】

参加者から「朝読書会がなくなるのは寂しい」という声が多数寄せられたことを受け、ヨンデミーは9月にもオンライン朝読書会を開催することを決定しました。
今回はヨンデミー受講生以外の、どなたでもご参加いただけます。
・開催日時 : 2025年9月8日(月)〜9月14日(日) 毎日7:15〜7:30
・お申し込み方法:
受講生の方:9月5日(金)夕方にLINEまたはメールにてご案内をお送りします。
受講生以外の方:「おうち読書のミカタライン」に登録後、「無料イベント・セミナー」ボタンよりお申し込みください。
会社概要
株式会社Yondemyは、子どもが楽しみながら読書習慣を身につけることを支援する、オンライン習い事「ヨンデミー」を開発・運営しています。
本を読む楽しさを伝え、一人ひとりに合った読書の機会を広げることで、子どもたちの成長をサポートし、“読書を習う”という新しい文化の創造に挑戦しています。
会社名 :株式会社Yondemy
代表者 :代表取締役 笹沼颯太
設立日 :2020年4月13日
所在地 :〒104-0031 東京都中央区京橋3丁目6-18 東京建物京橋ビル5階xBridge-Kyobashi
事業内容:子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」の開発・運営等
子どもが読書にハマるオンライン習い事「ヨンデミー」

「ヨンデミー」は、「読書は、一生モノの習い事」をテーマに、AI ヨンデミー先生のサポートとゲーム感覚で楽しめるアプリによって、子どもが読書にハマるオンライン習い事です。月額定額制で小学生を中心にご利用いただいております。特徴は、①AIによる子ども一人ひとりの好み・レベルに合わせた選書、②本の楽しみ方を1日3分で学べるミニレッスンを土台とした習慣化支援、③キャラクターとの冒険やバッジ・レベルアップなどのゲーミフィケーションです。おうち読書をサポートすることで、子どもたちが「楽しく・たくさん・幅広く」本を読めるようになる成長を実現しています。
すべての画像