古川橋ウォーカブル社会実験 vol.2 “PLAY FURUKAWABASHI”を開催

古川橋駅周辺地区を歩きやすい・歩きたくなるまちへ

門真市

古川橋駅周辺地区を歩きやすく、歩きたくなるまちに再整備することをめざして、2024年11月7日(木)~10日(日)に古川橋駅南側周辺で社会実験を実施します。

期間、場所、実施内容及び検証内容

古川橋駅ロータリーエリア

期間 2024年11月7日(木)午前11時~10日(日)午後6時 ※一部雨天中止

実施内容 西側ロータリーの閉鎖による滞留空間、おしチャリゾーンの設置、テーブルイスの設置、ステージの設置での各種催し ※ステージでの催しは、11月8日(金)・9日(土)のみ

検証内容 交通ロータリーの規模縮小に伴う交通量調査、ステージの設置等イベントスペース設置に向けた検証

 市道古川橋駅桑才線エリア

期間 2024年11月7日(木)午前11時~10日(日)午後6時

実施内容 おしチャリゾーンの設置、自転車レーンの設置

検証内容 車道への自転車レーンの設置に向けた交通量調査、沿道のテラス席設置に向けた検証

 サン・ジョゼ広場エリア

期間 2024年11月8日(金)~9日(土) 午前11時~午後6時

実施内容 テーブルイスの設置、子どもの遊びブースの設置、速見小学校児童によるフリーマーケット ※フリーマーケットは11月9日(土)のみ

検証内容 子どもによるブース出店等による子どもを中心とした公園活用方策、滞留空間設置等による賑わい創出効果の検証

末広町北公園・高架下エリア

期間 2024年11月7日(木)~10日(日) 午前11時~午後6時

実施内容 テーブルイスの設置、道路の通行規制による公園との一体的な活用 ※道路の通行規制による公園との一体的な活用は、11月8日(金)・9日(土)のみ

検証内容 公園・高架下の一体的な空間利用に伴う交通量調査、高架下店舗誘致に向けた潜在的な商業ニーズの検証

全エリア共通

期間 2024年11月8日(金)・9日(土) 午前11時~午後6時 ※雨天時は11月10日(日)に順延

実施内容 計30店舗以上のブース出店による飲食販売、物品販売、ワークショップ等

検証内容 滞留空間設置等による賑わい創出効果の検証

古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進事業について

門真市は、官民のアセットを最大限に活用し、本地区の既存の道路や広場等をウォーカブルな人中心の空間に転換し、滞留空間等を形成することで、賑わいの創出や回遊性の向上などを図り、居心地がよく歩きたくなるまちなかを形成するため、2023年5月に「古川橋駅周辺地区まちなかウォーカブル推進基本構想」を策定しました。構想に基づき、整備前から社会実験を各関係機関と行い、プレーヤーを発掘しながら課題や将来像等について意見を集めることで、より安全安心で魅力ある駅前づくりにつながり、まちの新たな魅力をつくりたいと考えています。

2023年度に実施した社会実験では、古川橋駅の北側を中心に実施し、地域の皆さんとまちのみらいについて考えました。

備考

委託事業者 市浦・スピーク共同企業体

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

門真市

2フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kadoma.osaka.jp/index.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府門真市中町1-1
電話番号
06-6902-1231
代表者名
宮本一孝
上場
-
資本金
-
設立
1963年08月