不満買取センターのInsight Techが、「地方の街づくり」に関する不満トレンドをまとめたレポートを公開
『不満ファインダー』で見えてきた不満トレンドから紐解くニーズ
不満買取センターに投稿された「地方の街づくり」にまつわる不満は、1年間で約5万4千件にのぼります。
今回のレポートでは、スマートシティの重点分野である「医療・ヘルスケア」「防災」「教育・育児」「環境・エネルギー」「地域活性化」「交通・輸送・通信」に着目。『不満ファインダー』のテキスト解析機能をつかい、すべてのカテゴリを対象に、高齢化が進む地方と都市部の不満傾向を分野別に比較。地方の生活者が抱える不満の特徴から、それらの課題を解決するアイデア探索を行いました。
株式会社 Insight TechはVisionとして掲げる「声が届く世の中を創る」の実現に向け、生活者の不満に耳を傾け、この発信を通じ、豊かな生活と強いビジネスの同時実現に貢献して参ります。
▼レポートのダウンロードはこちら(無料でダウンロードいただけます)
https://insight-tech.co.jp/downloads/22_town
不満買取センター(特許取得済み)は、「企業の商品やサービス、そして社会をより良くするために、あなたの不満を買い取ります。あなたの不満の中に眠った”ヒント”を私たちが企業や社会に届けます」をコンセプトに、2015年3月18日からサービス開始をしております。Webサービス及びスマートフォンアプリを通して生活者からの不満の声を収集しており、現在累計72万人以上の会員から、累計3,500万件以上の不満を買い取っています。
■不満ファインダーとは(https://fuman-finder.com/)
『不満ファインダー』は不満買取センターに寄せられた不満ビッグデータから、都度、テーマや課題にあったデータを検索・抽出でき、これを対象とした多角的な解析を高速で実現する全く新しいデータ×AI活用型SaaSです。
最先端の自然言語処理技術による文章解析AI『アイタス』と独自のフレームワークにより、不満ビッグデータから生活者のホンネと狙うべき課題・機会をあぶりだします。データ解析の知識も複雑な操作も一切不要です。テーマや課題に応じた「辞書」も登録でき、これを活用した解析結果もすぐに得られ、業務の精度とスピードを同時に高めます。
■調査概要
- 分析対象期間
- 調査機関(調査主体)
- 調査対象
①【地方】高齢者比率の高い県
(2022年10月時点で高齢者比率40%を超える、秋田/高知/青森/山形/岩手/山口/島根/徳島/長崎/大分/和歌山/鹿児島の12県)
②【都市部】東京・名古屋・大阪地域の大都市を有する都府県
(東京/埼玉/千葉/神奈川/愛知/大阪/京都/兵庫の8都府県)
- 有効回答数
②約454,000件
- 調査方法
- 目次
2.街づくりに関連した時事ニュース
3.地方の街づくり不満の全体傾向
4.不満を解決する街づくり視点のアイデア探索
5.総括
- 調査結果
都道府県別に街づくり不満の分野比率をみると、すべての県で「交通・輸送・通信」に関する不満が高く、特に岩手県・島根県では6割を超えていることがわかった。
また、高知県・青森県では「医療・ヘルスケア」の不満が、長崎県・鹿児島県では「教育・育児」の不満がそれぞれ2割を超えていた。
【「街づくり」不満において件数が多く、ネガティブ率の高い分野は?】
高齢者比率の高い地域における、街づくり分野別の不満件数と文章解析AIの感情分類によるネガティブ率をみると、「医療・ヘルスケア」「教育・育児」は不満件数・ネガティブ率ともに高く(=優先課題)、「防災」は不満件数は少ないがネガティブ率が高い(=潜在課題)傾向にあることがわかった。
「医療・ヘルスケア」「教育・育児」「防災」に着目し、さらに不満を探索すると以下のような意見が確認できた。
教育・育児の不満の例
・そんなに増えてる不登校を、全て十分に対応しろというのは不可能でしょう。基本的には学校に来ている子供たちの教育だけでも手一杯じゃないのかな?(以下省略)
防災の不満の例
・台風来るけど、どこまで備えたらいいんだろう めちゃくちゃ不安
・台風がとても大きいので各地の影響が心配。自分の住んでいる地域のことをみられるニュースをネットで開示してほしい。
医療・ヘルスケアの不満の例
・医薬分業というが、小さい子どもを何人か連れて、病院に行って、また車に乗せて、薬局まで行くのはとてもたいへんなのが不満。病院内に薬局が欲しい。
・最近は病院で診察後、病院を出て近くの調剤薬局に薬をもらいに行かないといけないのが面倒くさい。 病院で待たされて、薬局でまた待たされて…。 昔みたいにまた病院で処方してほしい。
レポートでは、不満から発想したビジネスアイデアもご紹介しております。
分析結果の詳細・総括、アイデアについては、レポート本編にてご確認ください。
■会社概要
商号:株式会社Insight Tech(http://insight-tech.co.jp)
設立:2012年6月19日
所在地:〒163-1333 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
事業内容:
マーケティング調査やレポート作成
自然言語処理・機械学習などの人工知能を利用したデータ解析受託
企業プロモーションやブランディングサポート
不満買取センターの運営
すべての画像