「アブダビ投資庁×マッコーリー証券出身のプロが登壇!日本企業のためのIR戦略」海外機関投資家の本音と、グローバル資本を引き寄せる実践的手法を解説/日時:2025年2月28日(金)16:00-17:00

アストリス・アドバイザリー株式会社と共催ウェビナーを開催

株式会社ウィルズ

 投資家と上場企業を結ぶIR支援カンパニーである株式会社ウィルズ(本社:東京都港区、代表取締役社長:杉本 光生、以下「ウィルズ」)は、2月 28日 (金)にアストリス・アドバイザリー株式会社と『アブダビ投資庁×マッコーリー証券出身のプロが登壇!日本企業のためのIR戦略』共催ウェビナーを実施いたします。

 

 本ウェビナーでは投資家が企業を評価する際の基準や、企業価値向上のために実践すべきIR戦略について、元UAE政府系ファンド日本株責任者など専門家とともに徹底解説します。また登壇者には、当社経営企画室ディレクターの伊藤裕樹とアストリス・アドバイザリー株式会社のデイヴィット・グリーンハーシュ様、横山 裕之様が出席します。

 

 当日は、個人投資家や海外投資家に選ばれる企業の特徴を解説いたします。IR部門、経営企画部門の担当者にとっては必見の内容になりますので、ぜひお申込みいただきますようお願い申し上げます。

                 ▼詳細・お申し込みはこちら

◆こんな方におすすめ

・海外IRに注力したい、している企業の経営層の方やIRご担当者

・ポートフォリオマネージャーの視点を自社活用したい経営者の方やIRご担当者

・個人投資家、機関投資家の視点を理解し、効果的な情報発信をしたい企業のIRご担当者

『アブダビ投資庁×マッコーリー証券出身のプロが登壇!日本企業のためのIR戦略』 開催概要

 

【開催日時】

2025年2月28日(金)16:00-17:00

 【URL】

https://us02web.zoom.us/webinar/register/5517393243830/WN_P5o6tIxxStC2ZYrWr1FhGQ

(参加希望の方は上記から登録をお願いいたします)

 

【参加費】 

 無料

 

【当日のセッショントピック(予定)】

・ポートフォリオマネージャーが見る投資先の条件 : 選ばれる企業、敬遠される企業の違いとは? 

・資本市場で勝ち抜く成長戦略 : ポートフォリオマネージャーが求める企業のストーリーとは?

・個人投資家、機関投資家に響く情報開示戦略 : 何を、どのように伝えるべきか?

【登壇者】

<アストリス・アドバイザリー・ジャパン株式会社> 

・デイヴィット・グリーンハーシュ様

4大会計事務所のアーサーアンダーセンで公認会計士としてキャリアをスタート。

同所在籍中に会計、並びに投資顧問分野における学会賞を受賞。

ポートフォリオマネージャーとして20年以上の運用経験を持つ投資のプロ。

グローバルでも著名なファンド ジャナス・ヘンダーソン(8年間)を経て、アブダビ投資庁(13年間)で日本株運用責任者として活躍。

昨年より、アストリス・アドバイザリーに参画し(ロンドン在住)、コーポレートアドバイザリーのヘッドとして、特に海外機関投資家目線での質の高い投資家とのエンゲージメントを求める上場企業様へのコンサル・アドバイスを行っている。

 

・横山 裕之様

国内外の金融市場で30年以上の経験を持ち、幅広い金融商品を扱い実績を積む。

豪州最大の投資銀行であるマッコーリー・キャピタル証券に10年間在籍し、アストリスCEOのデイヴィッド・シャートと協業。

機関投資家営業やECM業務を通じてIPO・PO、グローバルオファリングなどの案件に関わり、上場企業の財務戦略面でのアドバイスを行う。

そのほか、企業の株式持ち合い解消にかかるブロックトレードや、ETFの組成、新株引受権発行などの事業にも携わり、幅広い商品を取り扱ってきた実績を持つ。

ドイツ銀行、ABN AMRO証券、CLSA証券の東京、ロンドン、豪州メルボルン拠点等で勤務し、グローバルな投資家ネットワークを構築。

2020年よりアストリスに参画し、マネージングディレクターとして活動。

 

<株式会社ウィルズ> 

・伊藤 裕樹

2009年 西村あさひ法律事務所 入所

2013年 株式会社ウィルズ 入社。

西村あさひ法律事務所を経て、ウィルズ入社後は、企業規模を問わず、IR分野でのコンサルテーションを実施し、経営計画の策定など経営・IR戦略を提案。併行して現在の主力事業であるプレミアム優待倶楽部事業の企画、営業を担当。営業、法務コンプライアンス、広報、事業運営、新規事業、M&A・アライアンス担当を歴任し、2017年からIPO担当を経て、2018年から現職。現在は、経営企画を担当する傍ら、顧客対応やセミナーを通じた啓蒙活動を行う。

<直近の主な講演活動等>

一般社団法人全国地方銀行協会「金融法務講座」

DIGGLE株式会社「IR戦略セミナーシリーズ」

Nezu Asia Capital「日本の上場企業における株主優待制度の役割」

宝印刷株式会社「最近の日本株式市場の状況を踏まえたIR戦略の立案と実行」 ほか

 

【定員】  

 500名 ※定員になり次第、受付を終了いたします。

 

【申込締切】 

 2025/2/27 17:00

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ウィルズ

8フォロワー

RSS
URL
https://www.wills-net.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2丁目3-17 虎ノ門2丁目タワー6階
電話番号
03-6435-8151
代表者名
杉本 光生
上場
東証グロース
資本金
2億1869万円
設立
2004年10月