PICO、今年の9月に「PICO x Intel WTT E-Smash 2025」を開催!

Pico Technology Japan株式会社

独自のイノベーションと研究開発能力を持つXRのブランドである「PICO」は、PICOユーザーを対象としたVRスポーツイベント「PICO x Intel WTT E-Smash 2025」を開催します。2025年8月25日(月)から10月5日(日)までの間、「PICO 4 Ultra」もしくは、「PICO 4」をお持ちのPICOユーザーが参加することができる無料イベントです。

今回の取り組みは、PICOが有するVRにおける技術力、Intelのハードウェア最適化、そしてWTTのプロフェッショナルな競技運営が融合することで、従来のスポーツ観戦や参加体験をさらに進化させるものになります。

1.開催概要

  • 名称:PICO x Intel WTT E-Smash 2025

  • 共同主催:WTT(World Table Tennis)、PICO、Intel

  • 対象ゲーム:Eleven Table Tennis

  • 対象端末:PICO 4 Ultra/PICO 4

  • 参加費:無料

2.参加方法

■ 日本オンライン

  • 予選対象端末の「PICO 4 Ultra」もしくは、「PICO 4」で対象ゲーム「Eleven Table Tennis」を起動し、ランダムマッチングによる1対1のPvP対戦を行います。

  • 各試合の獲得スコアが累積スコアとして加算されます。

  • 登録期間:2025年8月25日(月)11:00 ~ 9月2日(火)15:00  ※登録期間外の登録は無効となります

  • 予選期間:2025年9月4日(木)11:00 ~ 9月14日(日)19:00

  • スコア確定:2025年9月15日(月)00:59

  • 特典:最終上位3名にAmazonギフトカードを進呈します。上位1名は、2025年10月に中国・北京で開催するグローバルオフライン決勝への出場権を獲得します。

■ グローバルオフライン決勝(北京・首鋼園)

  • 地域優勝者:欧州/東南アジア/日本・韓国 各1名(計4名)+中国予選上位4名=計8名

  • 決勝ランキングを基に、オフラインの勝ち抜きトーナメントを実施

  • 開催日時:2025年10月4日(土)12:00~19:00

その他詳細


3.「Eleven Table Tennis」について

  • For Fun Labs社が開発、世界中のプレイヤーから高い評価を受けるVR卓球ゲーム

  • ミリ単位の物理エンジンにより、現実さながらの打球感・回転・軌道を再現

  • 新搭載MRモードで、自宅に卓球台を出現させ、世界中のユーザーと対戦可能

  • AI対戦・グローバルランキング機能により、初心者から上級者まで幅広く対応

まさに「本物と同じ打球感」を提供しつつ、家庭でも世界レベルの練習環境を実現


「PICO x Intel WTT E-Smash 2025」で、Intelは、グローバルオンライン対戦に不可欠な低遅延・高安定性を支える最先端ハードウェアを提供します。PICOは自社の豊富なVR開発実績を活かし、大会を全面的にサポートします。WTTにとっても、本イベントは従来の卓球ファンに加え、若年層やデジタルネイティブ層にリーチする新たな挑戦です。複数のパートナーが協力し合うことで、卓球の未来に新しい可能性を拓きます。


2025年秋、中国・北京首鋼園区を舞台に、リアルとバーチャルが交錯する新時代の卓球が幕を開けます。「PICO x Intel WTT E-Smash 2025」は、伝統的な卓球の醍醐味と最先端テクノロジーを融合させたスポーツ革新です。ミリ単位の精度が創り出す新しい卓球の世界を、ぜひご体験ください。 

PICOについて

  • 2015年3月に設立したPICOは、VRオールインワン技術に注力した独自のイノベーションと研究開発力を持つXRのリーディングカンパニーです。「繋がりを構築し、人生を豊かに、無限大の可能性を解放する」というミッションのもと、PICOはコミュニティを活気づけ、開発者、クリエイター、ビジネスを支援する統合型XRプラットフォームの構築を目指しています。

  • 公式サイト:https://www.picoxr.com/jp/

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Pico Technology Japan株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.picoxr.com/jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ 26F
電話番号
-
代表者名
周宏偉
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年12月