【埼玉県越谷市】越谷市指定文化財 新たに指定
新たに指定された文化財を公開します
令和7年6月30日、越谷市教育委員会では、市域に残る貴重な文化財を後世に伝え残すことを目的に、下記5件(うち1件は付(つけたり)指定)を新たに越谷市指定文化財に指定しました。
記
1 青い目の人形(付(つけたり) パスポート他)
■種別・種類
有形文化財・歴史資料
■個数
①青い目の人形1点、②パスポート1点、③友情の手紙1点、④市松人形1点、⑤受領会の写真2点(大沢小学校・大袋小学校)
■所在地
①~⑤:越谷市立大沢小学校(越谷市大沢2-13-21)
⑤:越谷市立大袋小学校(越谷市大竹147)
■所有者
越谷市教育委員会(管理:大沢小学校・大袋小学校)
2 越ヶ谷小学校校務日誌
■種別・種類
有形文化財・古文書
■個数
8冊
■所在地
越谷市越ヶ谷4-2-1
■所有者
越谷市教育委員会
3 瓦曽根溜井防水記念碑(かわらぞねためいぼうすいきねんひ)
■種別・種類
有形文化財・歴史資料
■個数
1点
■所在地
谷古田河畔(やこたかはん)緑道スポット広場(越谷市相模町一丁目)
■所有者
越谷市
4 越谷隕石
■種別・種類
有形文化財・歴史資料
■個数
1点
■所在地
越谷市大里(個人宅)
■所有者
中村 勉(つとむ)
5 旧東方村中村家住宅(付(つけたり) 中村家系譜)
※越谷市指定有形文化財・建造物「旧東方村中村家住宅」(昭和50年指定)の建築年代を示す資料である「中村家系譜」を、「旧東方村中村家住宅」に付属する資料として指定する「付(つけたり)指定」という方法で指定するものです。
■種別・種類
有形文化財・建造物
■個数
2巻
■所在地
越谷市大成町(個人宅)
■所有者
中村 治雄(はるお)
1 パネル展示
■日時
8月19日(火)~8月25日(月) 8:30~21:00
■内容
新規指定文化財を紹介するパネルを展示します。
(パネルのみ。実物展示は下記2のとおり行います。)
■会場
越谷市役所エントランス棟1階 エントランスホール
2 実物展示
■日時
8月23日(土)、8月24日(日) 9:00~16:30
■内容
新規指定文化財の実物を市内3か所の会場で展示します。
■会場
【大間野町旧中村家住宅(期間中入館無料)】
住所:越谷市大間野町1-100-4
展示物:青い目の人形(付 パスポート他)、越ヶ谷小学校 校務日誌
【科学技術体験センターミラクル(入館無料)】
住所:越谷市新越谷1-59
展示物:越谷隕石
【旧東方村中村家住宅 (期間中入館無料)】
住所:越谷市レイクタウン9-51
展示物:旧東方村中村家住宅(付 中村家系譜)
※瓦曾根溜井防水記念碑は谷古田河畔緑道スポット広場(屋外)にあるため常時見学できます。
【問合せ】
越谷市教育委員会教育総務部生涯学習課
TEL:048-963-9315
越谷市公式ホームページにも情報を掲載しています
https://www.city.koshigaya.saitama.jp/citypromotion/rekisibunka/bunkazai/sinnkisitei.html





すべての画像