【煎茶堂東京】2023年の「無病息災」を願うお茶「金粉入り大福茶(桐箱入り)」とお菓子「福俵 ふくたわら」発売!
5周年を迎えたシングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」は、2023年の「無病息災」を祈願した「金粉入り大福茶」を2022年11月1日(火)よりオンラインストアと煎茶堂東京銀座店にて販売を開始いたします。こちらは創業以来毎年売り切れとなる人気商品です。
平安時代から無病息災を願ってきた元旦のお茶
大福茶は梅干しと結び昆布が入ってるのが特徴です。由来だけでなく、見た目からも縁起が良いので、贈り物とされることが多いお茶です。
紅白のパッケージを桐箱に詰めて
茶葉の名前は”ふく”みどり
見た目から華やかな金粉入り
大福茶と一緒に食べたいお菓子「福俵 ふくたわら」
「素材はいいものを使わなくてはいけない」そんな作り手の思いを感じることができる、ふっくらと炊き上げた極上の北海道十勝産小豆を使った餡と、米俵のカタチがかわいい最中の詰合せです。ご自分で餡を詰めるので、最中の香ばしい食感を楽しめます。
縁起がいい、米俵型の最中
ぬくもりを感じるミニマルなパッケージ
お世話になった方へ、日本の贈り物
- お世話になった方への贈りもの
- 自宅で元旦に家族で楽しむ
大福茶のご購入はこちら
※数量がなくなり次第販売終了です。
- 煎茶堂東京オンライン https://shop.senchado.jp/products/1064
- 煎茶堂東京銀座店 https://www.senchado.jp/
内容量 金粉入りふくみどり(40g)、結び昆布・干し梅(5セット)
価格 5,800円(税込)
販売期間 2022年11月1日(火)〜(数量がなくなり次第終了)
販売店舗 煎茶堂東京オンライン/煎茶堂東京 銀座店
手作り最中 福俵のご購入はこちら
※数量がなくなり次第販売終了です。
- 煎茶堂東京オンライン https://shop.senchado.jp/products/1233
- 煎茶堂東京銀座店 https://www.senchado.jp/
内容量 つぶ餡(320g)最中種(6個×4袋)
価格 1,900円(税込)
販売期間 2022年11月1日(火)〜(数量がなくなり次第終了)
販売店舗 煎茶堂東京オンライン/煎茶堂東京 銀座店
煎茶堂東京について
https://shop.senchado.jp/
企画・商品デザイン: LUCY ALTER DESIGN
青柳智士と谷本幹人の2名のデザインユニット。2016年にコミュニティデザイン領域としてオフィスカフェ導入支援サービス「Garden」を開始。2017年に三軒茶屋に世界初のハンドドリップ日本茶専門店「東京茶寮」、銀座にシングルオリジン煎茶専門店「煎茶堂東京」をオープン。その年の「DSA空間デザイン賞」入選、「JCDデザインアワード」BEST100を受賞。2018年にデザインプロデュースとして静岡に焙煎温度別ティージェラートカフェ「MARUZEN Tea Roastery」、京都に梅体験専門店「蝶矢」をオープン。同年、自社でデザイン・開発を行った「透明急須」が「GOOD DESIGN AWARD 2018」「Red Dot Award:Product Design 2018」を受賞。
https://lucyalterdesign.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像