プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団
会社概要

東京フィルハーモニー交響楽団の大人気長寿シリーズ「午後のコンサート」2024シーズン開幕「休日の午後のコンサート(4/14)」第100回記念、特別ゲストに俳優・石丸幹二の登壇が急遽決定!

東京フィルの大人気シリーズ「休日の午後のコンサート」第100回特別ゲストに俳優・石丸幹二の登場が決定!チケットは完売

東京フィルハーモニー交響楽団

公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団(以下、東京フィル/所在地:東京都新宿区/理事長:三木谷浩史)が休日/渋谷/平日の3シリーズで展開する大人気コンサートシリーズ「午後のコンサート」が4月に開幕します。4月14日は、東京オペラシティコンサートホールでの人気&長寿シリーズ「休日の午後のコンサート」の第100回を記念して特別ゲストの出演が急遽決定!愉しい午後のひとときをお届けします。

 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団(以下、東京フィル/所在地:東京都新宿区/理事長:三木谷浩史)の人気コンサートシリーズ、「午後のコンサート」は「休日/渋谷/平日」の3シリーズで展開中。


 音楽家のとっておきのお話と名曲でオーケストラの本格演奏をリラックスしてお楽しみいただくスタイルで好評の本シリーズ、2024シーズンの「午後のコンサート」開幕公演は「第100回」を記念して特別ゲストを迎えて開催します。

2024年4月「第100回休日の午後のコンサート」2024年4月「第100回休日の午後のコンサート」

 「休日の午後のコンサート」は1999年にシリーズ開始、25周年の2024年4月14日で記念すべき第100回を数えます。指揮とお話は、日本各地のオーケストラに引っ張りだこ、東京フィルの「午後のコンサート」でもお馴染みのマエストロ円光寺雅彦が登場。

 さらに今回、第100回記念特別ゲストとして俳優・石丸幹二さんの登場が急遽、決定!

 新国立劇場合唱団と4人の声楽ソリストとともに、賑々しく100回記念を祝います。

 今回はお客様にも特別な企画をご用意しています。ご来場のお客様から抽選で1名様に「東京フィルを指揮できる権」をプレゼント! 2024年度も引き続き「午後のコンサート」シリーズにご注目ください。


  • 公演情報

◆公演日時・会場 date & venue

2024. 4.14(日) 14:00開演 東京オペラシティ コンサートホール

Sun. Apr. 14, 2024, 14:00 at Tokyo Opera City Concert Hall


◆出演 cast

指揮とお話 円光寺雅彦 Masahiko Enkoji, conductor & speaker

ゲスト 石丸幹二 Kanji Ishimaru, guest

ソプラノ 福留なぎさ* Nagisa Fukudome, soprano

メゾ・ソプラノ 花房英里子* Eriko Hanafusa, mezzo soprano

テノール 寺田宗永* Munenaga Terada, tenor

バリトン 井出壮志朗* Soshiro Ide, baritone

合唱 新国立劇場合唱団(合唱指揮:平野桂子)* New National Theatre Chorus (Keiko Hirano, chorusmaster)

コンサートマスター 近藤 薫 Kaoru Kondo, concertmaster


◆プログラム program

ヘンデル:『王宮の花火の音楽』より序曲

Händel: Overture from "Music for the Royal Fireworks"

ウォルトン:戴冠行進曲『王冠』

Walton: Crown Imperial

團 伊玖磨:祝典行進曲 〈團 伊玖磨生誕100年〉

Ikuma Dan: Festival Overture <The 100th anniversary of Ikuma Dan's birth>

リスト:交響詩『レ・プレリュード』

Liszt: Symphonic poem "Les Préludes"

ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱付き』より第4楽章*

Beethoven: 4th movement from Symphony No. 9 "Choral"

〈100回記念特別企画〉”ラデツキー行進曲”を指揮できる!(来場者から抽選で1名様)

〈100th Anniversary special〉J.Strauss I: Radetzky March


  • チケット情報

4/14公演のチケットは完売となっております。


◆「午後のコンサート」1回券料⾦(税込・全席指定)

定価 S席¥5,700 A席¥4,600 B席¥3,100 C席¥2,100

東京フィルフレンズ料金 S席¥5,130 A席¥4,140 B席¥2,790 C席¥1,890

※東京フィルフレンズ会員様は10%割引で購⼊いただける他、優先販売の特典あり(フレンズ会員の購入はお電話のみ)。⼊会⽅法など詳細はこちらをご参照ください。

https://www.tpo.or.jp/tickets/friends.php

 ◆チケット問合せ ※4/14公演のチケットは完売となっております。
東京フィルチケットサービス 03-5353-9522(平⽇10時〜18時/⼟日祝休/発売⽇の⼟のみ10時〜16時営業) 
東京フィルWEBチケットサービス https://www.tpo.or.jp/


◆午後のコンサート2024シーズンのラインナップ詳細はこちらをご覧ください。

「渋谷/平日」シリーズは4回セット券も発売中!

https://www.tpo.or.jp/concert/2024season_gogo.php


 ◆ご来場の皆様へ
 ・本公演は全席指定です。入場券指定の席に着席ください。演奏開始間際の入場の際にはスタッフの案内で入場券記載とは異なる席への着席をお願いすることがございます。
 ・演奏中のご入場は固くお断りいたします。楽章間のご入場は楽曲の進行によりスタッフがご案内いたします。入場いただけない場合もございますのでご了承ください。
 ・曲間・楽章間での退場につきましては、体調に不安がある場合など、無理せずご判断ください。その際、周りのお客様の鑑賞の妨げとならぬよう、ご配慮いただければ幸いです。
 ・未就学児のご入場はお断りしております。
 ・やむを得ない事情により、出演者・曲目などが変更になる場合がございます。
 ・公演中止の場合を除き、お求めいただいたチケットの払戻・変更等はいたしません。 


主催: 公益財団法人 東京フィルハーモニー交響楽団


  • 出演者について

指揮とお話 円光寺雅彦

円光寺雅彦 (C)上野隆文円光寺雅彦 (C)上野隆文

桐朋学園大学指揮科卒業。指揮を齋藤秀雄氏、ピアノを井口愛子氏に師事。1980年ウィーン国立音楽大学に留学しオトマール・スウィトナー氏に師事。これまでに東京フィル指揮者、仙台フィル常任指揮者、札幌交響楽団正指揮者、名古屋フィル正指揮者などを務め、数多くの公演を共にしながらオーケストラの飛躍的な発展に貢献してきた。N響、読響、新日本フィル、東響、群響、大阪フィル、広響、九響をはじめとするほとんどの国内オーケストラ、海外ではプラハ響、BBCウェールズ響、ベルゲン・フィル、フランス・ブルターニュ管弦楽団に客演し、深い音楽性と的確な指揮で多くの聴衆を魅了。テレビ等の番組にも定期的に出演するなど、幅広い活躍を続けている。


円光寺雅彦指揮・お話「午後のコンサート」より (C)上野隆文円光寺雅彦指揮・お話「午後のコンサート」より (C)上野隆文

ゲスト 石丸幹二

石丸幹二 (C)HIRO KIMURA石丸幹二 (C)HIRO KIMURA

東京音楽大学音楽学部器楽科にてサックスを、東京藝術大学音楽学部にて声楽を学ぶ。東京藝大在学中の90年、劇団四季にて、ミュージカル『オぺラ座の怪人』でデビュー。看板俳優として活動を続け、2007年退団。以降、舞台のみならず、映像、音楽分野にも活動の幅を広げている。現在、舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」にハリー・ポッター役で出演のほか、音楽番組「題名のない音楽会」(17年~)、情報番組「健康カプセル ! ゲンキの時間」(21年~)の司会を務める。24年4月より、まつもと市民芸術館監督団のメンバーとして活動を始める。


ソプラノ 福留なぎさ*

ソプラノ 福留なぎさソプラノ 福留なぎさ

新国立劇場『タンホイザー』にて4人の小姓、『修道女アンジェリカ』にて労働修道女1、昭和音楽大学オペラ2021『コジ・ファン・トゥッテ』にフィオルディリージ、2022『フィガロの結婚』に伯爵夫人に出演。日生劇場NISSAY OPERA 2021『ラ・ボエーム』にてミミのアンダースタディを務める。2022年テアトロジーリオオーケストラショウワ『第九演奏会』、第48回昭和音楽大学『メサイア』公演にてソプラノソリストを務める。新国立劇場合唱団契約メンバー。


メゾ・ソプラノ 花房英里子*

メゾ・ソプラノ 花房英里子メゾ・ソプラノ 花房英里子

京都市立芸術大学声楽専攻、首席卒業。東京藝術大学大学院独唱専攻修了。飯塚新人音楽コンクール第一位。東京音楽コンクール第二位、併せて聴衆賞。松方ホール音楽賞奨励賞。『第九』、『マタイ受難曲』、『復活』等のアルト独唱者の他、二期会本公演『蝶々夫人』スズキ役、新国立劇場『魔笛』童子III役等を務める。二期会会員。


テノール 寺田宗永*

テノール 寺田宗永テノール 寺田宗永

国立音楽大学声楽科卒業。二期会オペラスタジオマスタークラス優秀賞。第37、40、41回イタリア声楽コンコルソ入選、長江杯国際音楽コンクール第2位及びテノール特別賞を受賞。さわかみオペラ財団の奨学生としてボローニャでセルジョ・ベルトッキ氏の元で研鑽を積む。新国立劇場や日生劇場、ラトビア国立歌劇場、トリエステ歌劇場等で様々な役で出演。二期会会員。


バリトン 井出壮志朗*

バリトン 井出壮志朗バリトン 井出壮志朗

神奈川県横浜市出身。武蔵野音楽大学卒業。奏楽堂日本歌曲コンクール歌唱部門第2位、イタリア声楽コンコルソシエナ大賞、東京音楽コンクール第3位等、多数の賞を受賞。イタリアにて研鑽を積み、藤原歌劇団公演等の多くのオペラに主要なキャストで出演し好評を博している。宗教曲や交響曲のソリストも務める。藤原歌劇団団員。


合唱 新国立劇場合唱団(合唱指揮:平野桂子)

合唱 新国立劇場合唱団合唱 新国立劇場合唱団

新国立劇場は、オペラ、バレエ、ダンス、演劇という現代舞台芸術のためのわが国唯一の国立劇場として、1997年10月に開場した。98年4月から、新国立劇場合唱団も年間を通じて行われる数多くのオペラ公演の核を担う合唱団として活動を開始した。メンバーは男女100名を超え、新国立劇場が上演する多彩なオペラ公演により年々レパートリーを増やしている。個々のメンバーは高水準の歌唱力と演技力を有しており、合唱団としての優れたアンサンブル能力と豊かな声量は、公演ごとに共演する出演者、指揮者、演出家・スタッフはもとより、国内外のメディアからも高い評価を得ている。外部出演公演では東京フィルハーモニー交響楽団、NHK交響楽団、読売日本交響楽団、東京交響楽団、東京都交響楽団など国内オーケストラとの共演も積極的に行い、サイモン・ラトル指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団など海外のオーケストラとの共演も数多く、活躍の場を広げている。


東京フィルハーモニー交響楽団

東京フィルハーモニー交響楽団 (C)上野隆文東京フィルハーモニー交響楽団 (C)上野隆文

1911年創立。日本で最も古い歴史と伝統を誇るオーケストラ。約160名のメンバーをもち、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督にチョン・ミョンフン、首席指揮者にアンドレア・バッティストーニ、桂冠指揮者に尾高忠明、大野和士、ダン・エッティンガー、特別客演指揮者にミハイル・プレトニョフ、アソシエイト・コンダクターにチョン・ミンを擁する。

Bunkamuraオーチャードホール、東京オペラシティ コンサートホール、サントリーホールでの定期演奏会や「渋谷/平日/休日の午後のコンサート」「ハートフルコンサート」「ニューイヤーコンサート」「第九特別演奏会」など、クラシック音楽を広く普及させる自主公演の他、新国立劇場のレギュラーオーケストラとしてオペラ・バレエ演奏、『NHK ニューイヤーオペラコンサート』『ブラボー!オーケストラ』『名曲アルバム』『クラシックTV』『題名のない音楽会』『東急ジルベスターコンサート』『NHK紅白歌合戦』『クラシックTV』『いないいないばあっ!』などの放送演奏により、全国の音楽ファンに親しまれる存在として高水準の演奏活動と様々な教育的活動を展開している。2020〜21年のコロナ禍における取り組みはMBS『情熱大陸』、NHK BS1『BS1スペシャル  必ずよみがえる~魂のオーケストラ 1年半の闘い』などのドキュメンタリー番組で取り上げられた。

1989年にBunkamuraオーチャードホールとプロのオーケストラとして日本で初めてフランチャイズ契約を締結。また、東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。

海外公演も積極的に行い、2014年3月には創立100周年記念事業としてアジア・欧米6か国を巡るワールド・ツアーを開催。2015年12月には日韓国交正常化50周年を記念してチョン・ミョンフン指揮のもとソウルと東京の2都市で「日韓友情『歓喜の第九』」演奏会を、2017年12月には上海における日中国交正常化45周年記念演奏会などを行い国内外の注目を集めた。


東京フィル ホームページ&SNS

Website http://www.tpo.or.jp/
Facebook https://www.facebook.com/TokyoPhilharmonic 
X(Twitter) https://twitter.com/tpo1911
Instagram https://www.instagram.com/tokyophilharmonicorchestra/ 
Youtube https://www.youtube.com/@tokyophilharmonicorchestra5039
 

♪次の100年へ~東京フィルへのご支援をお願いいたします
https://www.tpo.or.jp/support/index.php



2024シーズン「休日/渋谷の午後のコンサート」フライヤー2024シーズン「休日/渋谷の午後のコンサート」フライヤー

2024シーズン「休日/渋谷の午後のコンサート」フライヤー2024シーズン「休日/渋谷の午後のコンサート」フライヤー

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
音楽広告・宣伝・PR
位置情報
東京都新宿区イベント会場
関連リンク
https://www.tpo.or.jp/information/detail-20240405-02.php
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

東京フィルハーモニー交響楽団のプレスキットを見る

会社概要

公益財団法人東京フィルハーモニー交響楽団

2フォロワー

RSS
URL
https://www.tpo.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ8階
電話番号
03-5353-9521
代表者名
三木谷浩史
上場
未上場
資本金
-
設立
1911年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード