Urth、アイナックス稲本のメタバース空間を制作

株式会社Urth

株式会社Urth(本社:東京都新宿区、代表取締役:田中大貴、以下“当社”)は、アイナックス稲本株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:鏑流馬祐二、以下“アイナックス稲本”)のメタバース空間を制作したことをお知らせいたします。

メタバース空間について

アイナックス稲本は洗濯工場全体の課題を解決し、新たな価値を提供する総合エンジニアリング会社です。

このたび、同社の取組みをお客様に発信するメタバース空間を制作いたしました。

パソコン・スマートフォンからもアクセス可能な3D空間上で、情報を視覚的・体感的にご覧いただけます。

<ご覧いただけるコンテンツ>

総合エンジニアリング会社としてのアイナックス稲本の取組みのご紹介
アイナックス稲本の歴史
お客様のお困りごとを解決するためのソリューション提案
360度写真で見る工場見学体験
新製品紹介・3D展示
既存製品紹介・3D展示

▼メタバース空間はこちら

https://inax.metatell.app/h3XHbRG/

アイナックス稲本株式会社

代表者:代表取締役 社長執行役員 鏑流馬祐二

所在地:東京都品川区大崎5-1-11/住友生命五反田ビル7階

資本⾦:3億円

設⽴:1970年(昭和45年)1月9日

事業内容:業務用洗濯機械設備、その他の機械設備の製作、輸出入及び販売、メンテナンス、部品の販売、機械器具設置工事、電気工事、管工事等の施工。

病院、老人施設、原子力発電所、研究所、コインランドリー、テーマパーク、官庁諸施設への洗濯、洗浄、乾燥、仕上げ設備全般の販売。

HP:https://www.inax-corp.co.jp/

【Urth提供サービス「metatell」について】

metatellは、ご利用企業様の課題解決にピッタリな理想のメタバース空間を提供しています。

■metatellが選ばれる4つのポイント

・どんなデバイスでもWebブラウザより入室が可能

・建築デザイナーが設計する計算された3D空間

・管理画面システムにより自由にカスタマイズが可能

・定量的に分析が可能


▼詳細はこちらからご覧ください。

https://u-rth.com/metatell/

【株式会社Urthについて】

当社は、文科省が主催する「2019年度早稲田大学GapFundProjects」からの支援を受けて創業した企業です。

■ミッション

「すべての個人が輝く社会をつくる」

【株式会社Urth 会社概要】

代表取締役 田中大貴

X(旧Twitter):https://x.com/hiroki_tanakaur

note:https://note.com/hirokitanakaurth/

podcast:https://open.spotify.com/show/3UITe2trFE4pGD4KAE8FMo?si=33b02910780f4d5d

設立 2020年1月20日

所在地 東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田アントレプレナーシップセンター

事業内容 メタバース事業、ブロックチェーン事業

URL:https://u-rth.com/

【お問い合わせ先】

担当:株式会社Urth執行役員  藤田 遼

電話 070-1306-4077

メール ryo.fujita@u-rth.com

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Urth

10フォロワー

RSS
URL
https://u-rth.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区西早稲田1-22-3 早稲田大学アントレプレナーシップセンター
電話番号
090-6280-9640
代表者名
田中大貴
上場
未上場
資本金
32万円
設立
2020年01月