第一学院高校グループ「第一学院 managaraBASE」吉祥寺(東京)・名駅(名古屋)に新規校を開設
~ 今後さらに拡大予定 ~
株式会社ウィザス(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:生駒 富男)が運営する、通信制・第一学院高等学校グループの第一学院 managaraBASE(以下、BASE)は、新たに吉祥寺(東京都)・名駅(名古屋市)に新規校を開設いたします。
第一学院 managaraBASEは第一学院高校グループの「高校生・大学生のための新しい学びの場」として東京・池袋に2023年に開設。グループ内の「第一学院高等学校」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業を目指しながら、生徒・学生一人ひとりの「したいが見つかる・したいができる・できるが見つかる」様々なカリキュラムを提供しており、2024年4月に大阪・梅田、9月に福井、そして10月には広島・福山に開設し、今後も順次拡大予定です。
第一学院高校グループでは今後も「生徒第一」「1/1の教育」を教育活動の根幹に据え、幅広い地域での拠点展開を通じて各地域での「社会で活躍できる人づくり」を担ってまいります。
< 第一学院 managaraBASE 新規校 概要 >
■第一学院 managaraBASE 吉祥寺(第一学院高等学校 吉祥寺キャンパス)
開校時期:2025年3月予定
所在地 :〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-10 吉祥寺ビル5階
■第一学院 managaraBASE 名駅(第一学院高等学校 名駅キャンパス)
開校時期:2025年4月予定
所在地 :〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目23-3 第2アスタービル3階
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/72/84532-72-c3a8a22277f6fa3261d5877ff432c6c1-757x281.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
< 第一学院 managaraBASE について >
多様な背景やニーズに応える広域通信制高校・第一学院高等学校の長年にわたり蓄積されたノウハウを活用しながらも、従来の学校や塾等の学びの枠組みとは異なる「高校生・大学生のための新しい学びの場」として開設。
高校生年代をメインとした若者たちが、『大人になってもしなやかでブレない自分であり続けるための「ジブン軸」を発見』し、ジブンの人生に夢中になれるよう、「ジブン、Discoveryしよう」をコンセプトに、日々学びを進めています。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/72/84532-72-f437b88d924a82c45eeb672ac1ced6b4-695x161.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ 特長
1)教育提携先の高校・大学の卒業が目指せる
第一学院managaraBASEでは、ジブンプロジェクトにチャレンジしながら、グループ内で提携を結ぶ「第一学院高等学校」「ネットの高校 managara HighSchool(通信制高校)」「ネットの大学 managara(通信制大学)」の卒業が目指せます。
高校から大学まで7年間の一貫した学びの中で、進路指導にはとどまらない一人ひとりの「キャリア構築」を意識したサポートを実践してまいります。
2)社会で強みとなる「ポータブルスキル」を磨く
「ポータブルスキル」とは、業種や職種(環境)が変わっても 持ち運びができるスキルを指します。
▽ 第一学院 managaraBASEが特に大切にする4つのポータブルスキル
・思考術(ポジティブシンキング)ジブン自身で前向きに考える力。また、クリティカルシンキングや
発想法の実践的な知恵
・タイムマネジメント
有限な時間をジブン軸で「ジブンらしく」使うことができるようになること
・ファイナンス
お金や経済に関するあらゆる情報を適切に取得・理解し、必要なものを判断できる力
・ライティング
ジブンの考えや想いを表現し、周囲に伝える力。ことばで社会とつながる力。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/72/84532-72-59f6036a0c70f254399373adcb6e655e-670x306.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
3)アウトプットを通して成長を実感する
日々のSNSを活用した発信やプレゼンテーションの機会、また、年に2回開催する「グロース・ピッチ」でのアウトプットの場を準備しています。アウトプットによる言語化を通じてそれぞれの「好き」や「夢中」がさらに明確になり、「ジブン軸」を磨くきっかけとなります。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/84532/72/84532-72-1657abd4a1e718d005ffef88d2d5f1b2-801x296.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
■ 株式会社ウィザスについて
株式会社ウィザスは、「顧客への貢献」「社員への貢献」「社会への貢献」という3つの貢献を通じて、教育分野を中心に、一人ひとりの夢の実現に取り組む総合教育サービス会社です。すべては「成功」へのプロセスと考える“プラスサイクル”思考を基にした高校・大学事業、学習塾事業、グローバル事業、能力開発・キャリア支援事業を中心に、『「社会で活躍できる人づくり」を実現できる最高の教育機関』を目指しています。
社名:株式会社ウィザス
代表者:代表取締役社長 生駒 富男
所在地:〒541-0051大阪府大阪市中央区備後町3-6-2 KFセンタービル
設立:1976年7月10日
資本金:12億9,937万5,000円
従業員数:正社員971名(2024年3月31日現在)
事業内容:総合教育サービス
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
株式会社ウィザス(第一学院 managaraBASE) 担当 : 広報マーケティング室 大田
所在地 : 〒125-0062 東京都港区芝1-5-9 住友不動産芝ビル2号館5階
TEL:03-6865-1901 E-mail:info-base@managara-base.jp
すべての画像