トッキッキ20歳記念パンなど、地元小学生が考案!新潟の魅力が詰まったパン4種類を新発売

11月27日(木)より「ブーランジェリー リリッカ」にて順次販売開始 

株式会社キタカタ

株式会社キタカタ(本社:新潟県新潟市、以下「当社」)が運営するベーカリー「ブーランジェリー リリッカ(以下「リリッカ」)」は、新潟市立上山小学校(中央区女池上山)の5年生と共同で開発した4種類のパンを、2025年11月27日(木)よりリリッカ新潟市内各店舗およびオンラインショップにて順次、販売開始いたします。
また、発売初日の11月27日(木)と翌28日(金)の2日間は、上山小学校の児童が店頭に立ち、販売体験を行います。 

 

▶リリッカ 公式サイト https://riricca.owst.jp/

▶リリッカ オンラインショップ https://riricca.base.shop/

新潟市立上山小学校5年生とリリッカが共同開発した4種のパン

新潟の魅力を発信!コラボレーションの背景

上山小学校では、2022年から「新潟の魅力発見」をテーマにした授業を実施しています。その一環として、児童たちが考えた「新潟の魅力を表現するパン」を、リリッカの職人がアイデアをもとに商品化する共同開発プロジェクトを、2024年度よりスタートしました。

今年は、新潟県のキャラクター「トッキッキ」が11月17日に20歳の誕生日を迎えたことを記念し、トッキッキをイメージしたパンを制作。この「トッキッキパン」は、同日に新潟県庁で開催された誕生日イベントにて、トッキッキにプレゼントされました。

そのほかにも、新潟の名産品である笹団子、ル レクチェ、越後姫、おけさ柿など、地域の特産を使用したパンが誕生。

子どもたちの自由な発想と、職人の技が融合した、ここでしか味わえないラインアップとなっています。

新潟のイメージキャラクターがパンに! 「トッキッキパン」

「トキめき新潟国体・トキめき新潟大会」のマスコットキャラクターとして誕生したトッキッキ。新潟県の鳥「朱鷺」をモチーフにしており、誰にでも親しみやすい丸い体と、顔の赤いハートが特徴です。

この「トッキッキパン」は、新潟県産の小麦粉と、県産米粉をブレンドしてもっちり生地の丸パンに、新潟のブランドいちご「越後姫」のジャムを入れました。ピンクのチョコで作ったハートを顔に仕上げ、可愛い表情もしっかり再現しています。 

  • 商品名  :トッキッキパン      

  • 販売価格:270円(税込)

  • 発売日  :2025年11月27日(木)     

  • 販売方法:リリッカ店舗

 生産量日本一!新潟産洋梨を使用した「旬のル レクチェとベリーのタルト」

新潟県が生産量日本一を誇る、希少な洋梨「ル レクチェ」を使ったタルトです。タルト生地に、自家製チーズケーキとル レクチェのコンポートを重ね、さらに自家製「越後姫」ジャムのソースをかけて仕上げました。新潟名産のフルーツを贅沢に味わえます。

  • 商品名  :旬のル レクチェとベリーのタルト   

  • 販売価格:430円(税込)

  • 発売日  :2025年11月28日(金)                    

  • 販売方法:リリッカ店舗

新潟土産の定番から誕生「緑たくさん!笹団子デニッシュ」

新潟の逸品「笹団子」をデニッシュパンで再現しました。

笹団子は新潟土産の定番で、よもぎ団子にあんこが入った俵型の和菓子です。このデニッシュは、生地によもぎと抹茶を練り込み、あんこを加えて焼き上げました。よもぎと抹茶の香りとあんこのバランスが絶妙な、朝食にもおやつにもピッタリなデニッシュ食パンです。 

  • 商品名  :緑たくさん!笹団子デニッシュ  

  • 販売価格:800円(税込) 

  • 発売日  :2025年11月28日(金) 

  • 販売方法:リリッカ店舗及びオンラインショップ(https://riricca.base.shop/

佐渡おけさ柿と黒糖が織りなす甘い幸せ「黒糖柿デニッシュ」

おけさ柿のドライフルーツを合わせた柿生地と、優しい味わいの黒糖生地。この2色のデニッシュ生地をバランスよく合わせました。

おけさ柿は通常、焼酎などに漬けて渋抜きしますが、渋抜きした柿も熱を加えると渋味が戻るという特製があり、パンやお菓子には向かない食材とされていました。そこでリリッカでは、試行錯誤の結果、パン窯でドライフルーツにしてから生地に合わせることで解決しました。

黒糖生地が優しい甘さなので程よく柿の風味と交わってくれました。 

  • 商品名  :黒糖柿デニッシュ         

  • 販売価格:800円(税込) 

  • 発売日  :2025年11月27日(木)

  • 販売方法:リリッカ店舗及びオンラインショップ(https://riricca.base.shop/

 ※記載の4種類の商品は全て期間限定販売となります。

発売初日から2日間は、小学生たちがリリッカ店舗で販売!

「新潟の魅力を発信するパン」の発売初日である11月27日(木)と、翌28日(金)の2日間、上山小学校の5年生児童がリリッカの店頭に立ち、販売体験をします。

<小学生による販売時間>

1月27日(木)午前10時~12時  トッキッキパン、黒糖柿デニッシュ

1月28日(金)午前10時~12時  ル レクチェタルト、笹団子デニッシュ

※時間中、30分ごとに交代しながら販売に当たります

【報告】トッキッキの誕生日に「トッキッキパン」をプレゼントしました!

2025年11月17日(月)、トッキッキが20歳を迎えるお祝いとして、トッキッキパンを贈呈しました。

当日は代表児童5名がトッキッキパンのほか、学校の皆で描いたトッキッキのイラストをプレゼント。トッキッキが来る直前まで、緊張しながら何度もリハーサルしたおかげで、トッキッキも手足をパタパタさせながらとっても喜んでくれました。

商品発売に際して リリッカからのコメント 

「新潟の魅力を発信する」というテーマのもと、児童のみなさんが考えた“夢のパン”を商品化する本取り組みも、今年で2年目を迎えました。子どもたちならではの自由で柔軟な発想には、今回も大きな刺激と気づきをいただきました。

地元・新潟の魅力を改めて見つめ直し、その価値を自らの言葉で外へ発信していくこの授業は、地域に根ざした大変意義ある教育活動だと感じております。弊社としても、今後も継続して応援してまいりたいと考えております。

今回の商品化にあたり、米粉では新潟製粉株式会社様・丸栄製粉様、新潟小麦では丸榮製粉株式会社様、おけさ柿ではJA新潟かがやき巻アグリセンター様をはじめ、多くの地元企業の皆様にご協力いただきました。この場をお借りして心より御礼申し上げます。

弊社は「新潟※(コメジルシ)プロジェクト」応援団にも参画しており、今後も県が推進する新潟の魅力発信の取組 に積極的に協力してまいります。

株式会社キタカタ 取締役 松縄 剛

上山小学校からのコメント 

今回の学習を通し、子どもたちは「新潟にはたくさんの魅力があり、そのことを多くの人に知ってもらいたい」という思いをもっています。児童に商品の考え方をお話しくださり、児童のアイデアをもとに4種類のパンを商品化してくださったリリッカの皆様には心より感謝いたします。販売から2日間は児童が実際に店頭に立ち、販売の体験もさせていただきます。自分たちが考案したパンが店頭に並び、それを買っていただくお客さんとふれあうことは、児童にとって貴重な体験になると思っています。ぜひ、地元の多くの方においでいただき、声を掛けていただけたら幸いです。

上山小学校 5学年主任 坂 涼子

上山小体育館で行われた説明会・プレゼンテーションの様子

                

「ブーランジェリー リリッカ」 店舗のご案内

〒950-0945 新潟県新潟市中央区女池上山1丁目5番16号

営業時間/9:00~18:00 (土・日・祝/8:00~18:00)

お問い合わせ/025‐285‐8691  

※電話でのご予約、地方発送も承っております。

オンラインショップ:https://riricca.base.shop/

公式サイト:https://riricca.owst.jp/

■株式会社キタカタ(キタカタグループ)

新潟市を中心に、『新潟らーめん 無尽蔵』『らーめん風伯』『喜多方ラーメン大安食堂』などラーメン業態を主力業態とし、全国へ出店している外食チェーン運営企業です。新潟市内には直営で、デニッシュ食パンが人気の『ブーランジェリー リリッカ』やコシヒカリを使用した釜めし専門店『五頭の山茂登』などを展開。様々なジャンルのお店でライフスタイルに合わせた”食”の提案を行っています。

<会社概要>

名称      株式会社キタカタ

所在地   〒950-0945 新潟県 新潟市中央区女池上山1丁目5番17号

代表者   代表取締役社長 坂井 貴之

創業      1980年 3月

ホームページ :http://www.kitakata.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キタカタ

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kitakata.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
新潟県新潟市中央区女池上山1-5-17
電話番号
025-284-5522
代表者名
坂井 貴之
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1980年03月