全国の美術スポットをより深く味わえる──『絵を描く人の思考をのぞく』重版決定!
株式会社新星出版社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:富永靖弘)は、上田耕造氏著『絵を描く人の思考をのぞく』(四六判・224ページ・定価1,980円、2025年4月17日発売)を重版出来いたします。本書は、絵を描く人には創作の視点を、展覧会を訪れる鑑賞者には作品理解の楽しみを提供し、全国で夏に開催が相次ぐ絵画展・美術展の鑑賞ガイドとしても最適な一冊です 。

■こんな人におすすめ!
● 絵を描く際に「なぜ」「どうやって」を深く知りたい創作者
● 展覧会の鑑賞ポイントを事前に押さえたい美術ファン
● 絵を描きたい初心者から、絵の背景や意味を掘り下げたい上級者まで

● 絵を描く視点も、絵を見る視点も養える3部構成
○ Prologue 人が絵を描くこと、観ることにひかれる理由
○ Part1 絵を描くためのものの見方~再現~
○ Part2 絵を描くという自由~表現~
○ Part3 絵は知るほどに人生を豊かにする
【著者プロフィール】
上田 耕造(ウエダ コウゾウ)
1959年福岡に生まれる。1983年東京藝術大学美術学部油画科卒業(安宅賞、大橋賞)。1985年東京藝術大学大学院修士課程修了(羽生出教室)。1988年東京藝術大学大学院後期博士課程修了(田口安男教室)。1995年蓮華寺本堂天井画制作(東京都中野区江古田)。公共施設の壁画制作(‘92、’94、‘96、’99)。1999年ATELIER21(岡田髙弘・広田稔との共同アトリエ)開設。無所属。
美術予備校・児童教室・高等学校講師を経て、NHK文化センターほか専門学校・大学講師。
東京藝術大学美術解剖学会会員。絵画教室アトリエ21主宰。
【書誌情報】
● 書名:『絵を描く人の思考をのぞく』
● 著者:上田 耕造
● 定価:1,980円(本体1,800円+税)
● 発売日:2025年4月17日
● 仕様:四六判・224ページ
【Amazon】https://www.amazon.co.jp/gp/product/440507383X
【楽天ブックス】https://books.rakuten.co.jp/rb/18109122
【本件に関するお問い合わせ】
株式会社新星出版社 編集部
TEL:03-3831-0743 FAX:03-3831-0758
E-mail:editor@shin-sei.co.jp
〒110-0016 東京都台東区台東2-24-10
すべての画像