【兵庫ブロック協議会】9/7はしあわせの村に集合!!【SURVIVAL QUEST ~試練に挑む勇者たち~】に挑戦しよう!!

実際に体を使うキャンプやサバイバル要素を混ぜた体感ゲーム型の防災事業

Buzz広報戦略委員会

今ある防災標語「おはしも」(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)に新しい標語「みらいの」(みださない、らんぼうしない、いそがない、のこらない)を追加し兵庫県発案の運動として発信していきます。

2025年9月7日(日)に神戸市のしあわせの村にて防災事業【SURVIVAL QUEST ~試練に挑む勇者たち~】の開催が決定しました!!

当事業は、防災×キャンプを混ぜ合わせた体験型防災イベントになります!

【先着200名限定!ゆれるんで地震の揺れを体験できるチャンス!】

また消防局からは「ゆれるん」が来てくれます!

「ゆれるん」は地震の揺れをリアルに再現できる起震車になります。

実際の震度を安全に体感し、防災の大切さを学べます。

お子さまから大人まで参加OK!揺れる車の中で「もしも」の時の行動を体で覚えられるチャンスです!

【先着400食限定!無料で丸亀製麺うどんが食べられるチャンス!】

9/7(日)しあわせの村で開催の「SURVIVAL QUEST」に来れば、防災体験も!おいしいうどんも!両方楽しめちゃう!!

★丸亀製麺特製うどん(無料)事前申込で限定400食!できたてをその場で味わえます

※無くなり次第終了です!早めの申込みをオススメします!

・防災体験は、子どもも大人も楽しめる内容が盛りだくさん

・VRで地震を体験「ゆれるん」

・段ボール防災迷路

・消防服での写真撮影

・防災バッグづくりなどなど!

・資料や講演を見て聞いて学ぼう!

・おいしい&ためになる1日!家族や友達と一緒に、楽しみながら防災力アップしましょう!!

今の日本は国民近年、日本各地で自然災害が頻発する中、兵庫県は阪神・淡路大震災から30年という節目を迎えました。県民の防災意識は高いものの、実際の行動には結びついていない現状があります。災害時に的確に対応できるよう、意識の向上だけでなく、具体的な備えをする必要があります。

当事業の概要

♦名称:【SURVIVAL QUEST ~試練に挑む勇者たち~】

♦会場:しあわせの村(体育館、体育館周辺、研修館(大会議室、研修室1,2,3)

♦住所:〒651-1106 神戸市北区しあわせの村1番1号

♦日時:2025年9月7日日曜日 11時00分~16時00分頃

♦内容:キャンプやサバイバル要素を混ぜた体感ゲーム型の防災事業

♦事前申し込みフォーム:

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf4wVSJyFLt03qN91hknmxESnKFJgVlIpO4_1WPxfJnRhHTaw/viewform

■お問い合わせ先

公益社団法人日本青年会議所 近畿地区兵庫ブロック協議会 兵庫の未来創造委員会

委員長 實 和代 TEL: 080-6146-4705 Mail: mk0822rk@gmail.com

副委員長 川西 涼太 TEL: 080-5632-7987 Mail: kawanishiryota0322@gmail.com

担当者名:川西 涼太

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
和歌山県和歌山市西汀丁36番地 和歌山商工会議所5階
電話番号
073-428-3334
代表者名
樫畑茉莉子
上場
-
資本金
-
設立
-