ecbeing、国内EC構築ベンダー初“クレジットカードの不正検知・認証システム「ASUKA」”との連携を開始。
株式会社ecbeing (イーシービーイング 本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:林 雅也、以下「 ecbeing 」)は、この度、株式会社アクル(所在地:東京都港区、代表取締役社長:近藤 修、以下「 アクル 」)の提供する不正検知・認証システム「ASUKA」と国内EC構築ベンダー初、オプション提供を開始したことをお知らせします。
- ecbeingとは
- 不正検知・認証システム「ASUKA」とは
ASUKAは検知した不正な取引に対してのみ本人確認を行うため、ユーザーにとっての購買時の手間が増えることなく、クレジットカードの不正利用を防ぐことができます。
- 本連携のポイント
日々のECサイトの運用が忙しい事業者にとって、チャージバック等の対応、クレジット不正利用対策に時間を割かれてしまうと、更なる業務負荷につながってしまいます。ASUKAの導入により、自動的かつ効率的な対応が可能となります。
・スピーディーな導入が可能
日々起こり続けるクレジットカードの不正利用に対し、スピーディーな導入で早期の解決を図るため、ecbeingでは最短2週間でASUKAの導入が可能となっています。
・ecbeing既存のバージョンにも導入対応可能
ecbeingを既にご導入いただいている既存のクライアント様にもご利用いただけるように、新規バージョンのみならず既存のバージョンでもご利用いただけるよう開発しました。
(※個別カスタマイズの影響などが考えられる場合がございますので、詳しくはecbeing担当者までお問い合わせください。)
ーーーーーーーーーーーーーーー
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社ecbeing
担当:古田 雄
TEL : 03-3486-2631 FAX : 03-5466-9480
Email: IR@ecbeing.co.jp
※掲載されている情報は、本リリース発表時点での情報です。その後予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。
■株式会社ecbeingについて
本社所在地: 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー
代表取締役社長:林 雅也
事業内容: ECサイト構築、ECビジネスコンサルティング、ECサイトデザイン制作、ECプロモーション・マーケティング、EC専用インフラサービスをワンストップでご提供
株主構成: 株式会社ソフトクリエイトホールディングス(東証一部・証券コード:3371) *100%出資
URL:https://www.ecbeing.net/
■株式会社アクルについて
本社所在地: 東京都港区六本木1丁目9番9号六本木ファーストビル14階
代表取締役社長: 近藤 修
事業内容: クレジットカード不正対策ソリューション、チャージバック保証サービス、集客支援サービス他
URL: https://akuru-inc.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像