創元文芸文庫の2023年ラインナップが決定!1月は初の翻訳作品『望楼館追想』が刊行!4月には本屋大賞翻訳部門第1位『HHhH』を待望の文庫化!

株式会社 東京創元社

芥川賞作家渾身の長編や本屋大賞翻訳部門第1位作品から気鋭作家が集結するテーマアンソロジーまで、充実のラインナップでお届けします!

2022年2月に創刊した東京創元社の新レーベル〈創元文芸文庫〉。凪良ゆうの本屋大賞受賞作『流浪の月』を皮切りに、古内一絵『キネマトグラフィカ』、町田そのこ『うつくしが丘の不幸の家』と話題作を立て続けに刊行、さらに『流浪の月』の映画化を手掛けた李相日監督による『流浪の月 シナリオブック』を創元文芸文庫オリジナルで刊行し、大きな話題を呼びました。
その後も雪乃紗衣『永遠の夏をあとに』、十市社『滑らかな虹』、奥田亜希子『白野真澄はしょうがない』と実力派作家の文芸作品をラインナップに加え、レーベルとしての評価を確立するとともに、今後の刊行作品にも大きな期待が寄せられています。

 


 その注目の2023年刊行ラインナップが決定しましたのでお知らせいたします!
(一部仮タイトルです)

創元文芸文庫の翻訳小説第一弾『望楼館追想』創元文芸文庫の翻訳小説第一弾『望楼館追想』

 

  • 1月 『望楼館追想』 エドワード・ケアリー/古屋美登里 訳
ついに創元文芸文庫に初めての翻訳作品が登場。鬼才エドワード・ケアリーの代表作ともいえる傑作が復活。
 
  • 3月 『暗闇にレンズ』 高山羽根子
『首里の馬』で第163回芥川賞を受賞した高山羽根子、渾身の初長編作品。
 
  • 4月 『HHhH――プラハ、1942年』 ローラン・ビネ/高橋啓 訳
読書界や各種メディア他、多方面で大きな話題を呼び、2014年本屋大賞翻訳小説部門第1位を獲得した傑作。本屋大賞20周年に合わせて待望の文庫化。本書は第4回Twitter文学賞海外部門第1位も獲得しました。
 
  • 5月 『アパートたまゆら』 砂村かいり
砂村かいりのデビュー作がついに文庫化! 新作『黒蝶貝のピアス』も今年4月に刊行予定。
 
  • 9月 『二十一時の渋谷で キネマトグラフィカ』 古内一絵
老舗映画会社に勤める6人の男女を描いた人気シリーズの第2弾。
 
  • 11月 『アンソロジー 冠婚葬祭』 飛鳥井千砂・寺地はるな・雪舟えま・嶋津 輝・高山羽根子 他
豪華執筆陣が「冠」「婚」「葬」「祭」をテーマに競演するアンソロジー。

翻訳小説から芥川賞作家の長編小説、さらには気鋭の作家が集結するアンソロジーまで、多彩なラインナップでお届けいたします。

既存のジャンルの枠を超えた文芸作品を、文庫という親しみやすいかたちで読者にお届けすべく創刊されたレーベル、創元文芸文庫も間もなく1周年。2024年には創立70周年を迎える東京創元社の中で、まさに始まったばかりのレーベルです。
これからも創元文芸文庫、ならびに当レーベルから誕生する作品にどうぞご期待ください!

 創元文芸文庫 特設サイト
https://special.tsogen.co.jp/sogenbungeibunko

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 東京創元社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.tsogen.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区新小川町1-5
電話番号
03-3268-8201
代表者名
渋谷健太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1954年07月