京王×京急×京成 電車で行こう!第4回大本山スタンプラリーを開催
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市 社長:紅村 康)、京浜急行電鉄株式会社(本社:東京都港区 社長:原田 一之)、京成電鉄株式会社(本社:千葉県市川市 社長:小林 敏也)、の3社では、2017年8月1日(火)から10月31日(火)までの間、「電車で行こう! 第4回 大本山スタンプラリー」を開催します。
このキャンペーンは、毎年ご好評いただいている「大本山スタンプラリー」の第4弾で、3沿線(京王線・京急線・京成線)にある真言宗智山派大本山の成田山新勝寺・川崎大師平間寺・高尾山薬王院をめぐり、スタンプを集めるものです。京王線・井の頭線、京急線、京成線の各駅で配布のリーフレットにスタンプを押してご応募いただくと抽選で素敵な賞品をプレゼントします。(スタンプの数によって応募できる賞が異なります)
さらに、今回は、各寺院でリーフレットをご提示いただき、ご朱印料をお納めいただくと「オリジナルご朱印台紙」にご朱印を書いていただけるキャンペーンや写真投稿サイトInstagram(インスタグラム)を利用した「大本山ハッシュタグキャンペーン」、3社共通の大本山オリジナルヘッドマークをつけた電車が走るなどスタンプラリー以外にもお楽しみいただける内容となっています。
「電車で行こう!第4回 大本山スタンプラリー」の詳細は下記の通りです。
「電車で行こう!第4回 大本山スタンプラリー」について
1.開催期間 2017年8月1日(火)~10月31日(火)
2.スタンプ設置場所
3.内 容
(1)スタンプラリー
3沿線にある大本山の成田山新勝寺、川崎大師平間寺、髙尾山薬王院をめぐり、スタンプを集めるもので、各寺院のスタンプをリーフレット内の応募専用ハガキに押印してご応募いただくと、抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
リーフレット(72,000部、無くなり次第配布終了)は京王線・井の頭線、京急線、京成線の各駅で8月1日(火)より配布開始します。
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報は、この企画以外には使用いたしません。
(2)新企画
イ.「大本山めぐりハッシュタグキャンペーン」
写真投稿サイト「Instagram(インスタグラム)」を利用した「大本山ハッシュタグキャンペーンを実施します。「@daihonzan_cp」をフォローしていただき、「#daihonzan_cp」をつけて投稿すると抽選で10名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
ロ.「オリジナルご朱印台紙」にご朱印が書いていただけるキャンペーン
参拝後、リーフレットを各寺院の受付にご提示いただき、ご朱印料をお納めいただくと「オリジナルご朱印台紙」にご朱印を書いていただけます。
ハ.オリジナルヘッドマーク
期間中、各社1編成に大本山スタンプラリーのオリジナルヘッドマークをつけて運行いたします。
※運行は毎日変わります。(お問い合わせはご遠慮ください)
4.応募締切 2017年11月6日(月) 当日消印有効
※ハッシュタグキャンペーンは10月31日(火)23時59分での応募締切といたします。
5.特設ページ http://www.daihonzan-cp.com ※8月1日より2017年版オープン
6.お客さまのお問い合わせ先
京王電鉄株式会社 京王お客さまセンター
電話:042-357-6161(9:00~19:00)
京浜急行電鉄株式会社 京急ご案内センター
電話:03-5789-8686
(平日9:00~19:00 土・日・祝9:00~17:00)
京成電鉄株式会社 京成お客様ダイヤル
電話:0570-081-160(9:00~18:00)
※音声ガイダンスに従い【2番】を選択してください。
さらに、今回は、各寺院でリーフレットをご提示いただき、ご朱印料をお納めいただくと「オリジナルご朱印台紙」にご朱印を書いていただけるキャンペーンや写真投稿サイトInstagram(インスタグラム)を利用した「大本山ハッシュタグキャンペーン」、3社共通の大本山オリジナルヘッドマークをつけた電車が走るなどスタンプラリー以外にもお楽しみいただける内容となっています。
「電車で行こう!第4回 大本山スタンプラリー」の詳細は下記の通りです。
ポスター(イメージ)
「電車で行こう!第4回 大本山スタンプラリー」について
1.開催期間 2017年8月1日(火)~10月31日(火)
2.スタンプ設置場所
3.内 容
(1)スタンプラリー
3沿線にある大本山の成田山新勝寺、川崎大師平間寺、髙尾山薬王院をめぐり、スタンプを集めるもので、各寺院のスタンプをリーフレット内の応募専用ハガキに押印してご応募いただくと、抽選で素敵な賞品をプレゼントします。
リーフレット(72,000部、無くなり次第配布終了)は京王線・井の頭線、京急線、京成線の各駅で8月1日(火)より配布開始します。
※当選者の発表は、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※ご記入いただいた個人情報は、この企画以外には使用いたしません。
(2)新企画
イ.「大本山めぐりハッシュタグキャンペーン」
写真投稿サイト「Instagram(インスタグラム)」を利用した「大本山ハッシュタグキャンペーンを実施します。「@daihonzan_cp」をフォローしていただき、「#daihonzan_cp」をつけて投稿すると抽選で10名様にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼントします。
ロ.「オリジナルご朱印台紙」にご朱印が書いていただけるキャンペーン
参拝後、リーフレットを各寺院の受付にご提示いただき、ご朱印料をお納めいただくと「オリジナルご朱印台紙」にご朱印を書いていただけます。
ハ.オリジナルヘッドマーク
期間中、各社1編成に大本山スタンプラリーのオリジナルヘッドマークをつけて運行いたします。
※運行は毎日変わります。(お問い合わせはご遠慮ください)
4.応募締切 2017年11月6日(月) 当日消印有効
※ハッシュタグキャンペーンは10月31日(火)23時59分での応募締切といたします。
5.特設ページ http://www.daihonzan-cp.com ※8月1日より2017年版オープン
6.お客さまのお問い合わせ先
京王電鉄株式会社 京王お客さまセンター
電話:042-357-6161(9:00~19:00)
京浜急行電鉄株式会社 京急ご案内センター
電話:03-5789-8686
(平日9:00~19:00 土・日・祝9:00~17:00)
京成電鉄株式会社 京成お客様ダイヤル
電話:0570-081-160(9:00~18:00)
※音声ガイダンスに従い【2番】を選択してください。
リーフレット(イメージ)
リーフレット(イメージ)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像