ブロックチェーン基盤を活用した地域ポイントサービスの本格稼動について
~ 260万会員を持つ銀行マイレージサービス 『mybank+(マイバンクプラス)』向けにiBankマーケティング㈱の地域ポイントプラットフォームが本格稼動 ~
株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(取締役会長兼社長 柴戸 隆成、以下:FFG)傘下のiBankマーケティング株式会社(代表取締役社長 永吉 健一、以下:iBank社)は、ブロックチェーン関連技術を活用して構築したポイント管理システムをFFGのグループ銀行が運営するマイレージサービスである『mybank+(マイバンクプラス)』向けに提供し、地域ポイントプラットフォームとして本格稼動したことをお知らせ致します。
今回の本格稼動により、銀行マイレージサービスの260万会員のお客さまを対象に、様々な銀行サービスのご利用シーンでお取引に応じて『myCoin(マイコイン)』を貯めることが可能になると共に、貯まった『myCoin』を使って、地域特産品や主要な共通ポイントへの交換の他、iBank社が運営するスマホアプリ『Wallet+(ウォレットプラス)』の貯蓄口座(目的預金)に預金としてキャッシュバックすることが可能になります。
iBank社では、今後もブロックチェーン関連技術の特性を活かした新たなサービス・機能の拡充を行うと共に、本システム/サービスのオープン化により、様々な事業会社等との連携を通じて、魅力ある地域ポイントプラットフォームの構築・展開を目指してまいります。
福岡銀行 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
熊本銀行 https://www.kumamotobank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
親和銀行 https://www.shinwabank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
【 サービス提供形態と今後の展開 】
ポイントサービスの提供形態は、サービス提供主(事業者)のニーズに併せた柔軟な対応が可能です。
今後は、ブロックチェーンの特性を活かして、金融系/非金融系を問わず様々なポイントサービスとの連携による新たな価値の共創を目指してまいります。
iBank社では、今後もブロックチェーン関連技術の特性を活かした新たなサービス・機能の拡充を行うと共に、本システム/サービスのオープン化により、様々な事業会社等との連携を通じて、魅力ある地域ポイントプラットフォームの構築・展開を目指してまいります。
- ブロックチェーン基盤を活用したポイント管理システムの提供
福岡銀行 https://www.fukuokabank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
熊本銀行 https://www.kumamotobank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
親和銀行 https://www.shinwabank.co.jp/personal/service/mybank_plus/
- 地域ポイントプラットフォームのサービスビジョンと今後の展開
【 サービス提供形態と今後の展開 】
ポイントサービスの提供形態は、サービス提供主(事業者)のニーズに併せた柔軟な対応が可能です。
今後は、ブロックチェーンの特性を活かして、金融系/非金融系を問わず様々なポイントサービスとの連携による新たな価値の共創を目指してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像