【これまでにない全く新しい子ども向けプログラム】英語で学ぶプログラミング『Wonder Code』日本初上陸!
- Wonder Codeとは
Wonder Codeは年長から小学4年生を対象とした、英語でプログラミングを学ぶカリキュラムです。
アメリカのシリコンバレーに本社を置くWonder Workshop、香港の大手教育プラットフォームThe Education Group、韓国でプログラミングスクールを運営するWonder Code LimitedというIT先進国のパートナーシップによって開発されました。世界20,000以上の学校で使用され、100以上の受賞歴のあるWonder Workshopのロボット「Dash」を教材として、体系的なプログラミングを英語で学びます。
▼「Dash」を視察するオバマ元米大統領
- Wonder Codeの他にはない特長
Wonder Codeは単に英語とプログラミングを身につけるプログラムではありません。英語とプログラミングを学びながら、チームワークや問題解決力、そして海外の教育現場の主流となっているSTREAM教育(Science/Technology/Robot and Reading/Engineering/Arts/Math)の知識を学べるこれまでにない全く新しいプログラムです。
例えば、ワンダーコードのカリキュラムでは、物語から創造力を働かせ、角度や速度を計算し、ロボットを走らせるために工学の知識を学びます。動きを観察し、課題に対して仮説検証を行い科学しながら、実行可能なプログラムを設計・構築する技術を学びます。
テーマ学習や授業を通して感性を育み、自分の意見を表現する力、仲間とのクリエイティミッションを通してシナジーを創り出すチームワークを養うなど、ただ英語やプログラミングを学ぶだけではなく世界で活躍する人材を育成するためことを目標にしています。
プログラムには、カリキュラム/教師用パワーポイント教材/生徒用アクティビティワークシートを含むすべてのレッスンプランが揃っています。また、教師用のトレーニングも準備されており、教師にプログラミングの知識や経験は必要ありません。
(Wonder Code)
https://wondercode.jp/
- なぜ英語でプログラミングなのか?
①英語とプログラミングは相性が良い
プログラミングで使われてる言語やコードは英語です。よって、英語でプログラミングを学ぶことで効率よくプログラミングと英語を学ぶことができます。英語とプログラミングは相乗効果を発揮する関係にあります。
②将来必要とされる能力
世界の英語人口は、総人口70億人の約25%にあたる17.5億人まで増加しています。英語運用能力は、グローバル時代に求められる重要なスキルです。また、プログラミングにおいても2035年までに、仕事の約50%がAIやロボットで代替可能になると予測されるなど、テクノロジーとの共存に必要なスキルです。
③将来の日本の最重要課題
2020年教育改革により、公立小学校において英語教育とプログラミング教育の必修化が始まりましたが、日本は教育先進国と比較すると大きな遅れをとっています。
特にIT分野においては、2030年には最大79万人ものIT人材が不足し、2025年以降に予想される経済損失は毎年12兆円にのぼると言われており、IT人材の育成は急務です。
- 今後の展開
FCEエデュケーションはこれまで未来を担う子どもたちの生きる力を育むため、学校法人や学習塾、スクールと提携をしながら「7つの習慣J®」などのプログラムを提供してまいりました。
本プログラムにおいても、個人の方はもちろん、教育機関や学習塾において、子どもたちの総合的な成長を支える特色あるプログラムとしてご活用いただきたいと考えております。カリキュラム導入についてご関心のある方はこちらからご連絡ください。
(問い合わせ先)
https://wondercode-fc.jp/
※The Education Groupとは※
The Education Group(EDCG)は、2013年に香港で設立された大手教育プラットフォームです。EDCGは、韓国最大級の私立教育会社であるEDC(The Education)と、アジア太平洋地域の子どもたち(K-12)向けにSTREAM教育に基づいた「英語×プログラミング」カリキュラムを提供するWonder Codeを運営しています。
https://www.theedcg.com/
■会社概要
会社名:株式会社FCEエデュケーション(FCEグループ)
代表者:代表取締役社長 尾上幸裕
住 所:東京都新宿区西新宿2ー4ー1 新宿NSビル10F
HP:https://fc-education.co.jp/
(FCEグループ)
FCEグループは「チャレンジあふれる未来をつくる」を理念に、社会課題を解決する新事業創造にチャレンジをしています。子ども達からビジネスパーソンを対象に幅広く事業を展開し、世界的ベストセラー『7つの習慣』の出版や研修・子ども向けプログラムの提供、教員の働き方改革をサポートするウェブで授業研究『Find!アクティブラーナー』、中高生向けビジネス手帳『フォーサイト』、今注目を浴びている働き方改革分野では『RPAロボパットDX』、外食業界の業務改善サービスなど、日本社会の発展に寄与するコンテンツを展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像