次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 事故の約4割※1を占める後退事故の削減に向けて急後退の検知をデフォルト機能としてリリース
株式会社Mobility Technologies(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中島 宏、以下MoT)が提供する、交通事故削減支援を行う次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』は、2020年9月1日(火)よりタクシーや社用車などの普通自動車向け新機能として、従来のAIによる危険シーン検知7項目に、新たに急後退検知をデフォルト機能として追加リリースします。
|契約台数約1.5万台※2!タクシー・営業車・トラックなどプロの現場で多く採用される次世代AIドラレコサービス
|事故の約4割※1を占める後退事故の削減に向けて急後退の検知をデフォルト機能としてリリース
従来、急後退を行なった回数はデジタルタコグラフで検知できても、急後退時のドライバーの後方確認状況など、なぜ急後退が発生したのかを確認することは容易ではありませんでした。この度の『DRIVE CHART』での機能追加によって、急後退が検知された際の場所と車内映像がセットでレポート提供されることにより、後退事故の要因や急後退発生時の傾向分析が可能となります。
この急後退検知機能は、新たな車載機器の設置やオプションサービスとしてのお申し込み不要で、車載機器のソフトウェアアップデートのみでご活用いただけます。今後も『DRIVE CHART』では、ドライバーの居眠りや眠気の検知など※3、新たな機能開発を継続して行なってまいります。 ※3 リリース時期は未定
|参考:移動で人を幸せに。 株式会社Mobility Technologiesについて
・社名 : 株式会社Mobility Technologies
・所在地 : 紀尾井町オフィス(本社) 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3−12 紀尾井町ビル
渋谷オフィス 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル
・設立 : 1977年8月
・事業内容 : タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
-タクシーアプリ『JapanTaxi』 https://japantaxi.jp/
-タクシーアプリ『MOV』 https://m-o-v.jp/
-法人向けサービス『JapanTaxi BUSINESS』 https://business.japantaxi.jp/
-交通事故削減支援サービス『DRIVE CHART』 https://drive-chart.com/
-ドライブレコーダー『JapanTaxiドライブレコーダー4』 https://japantaxi.co.jp/services/drive-recorder-4/
・子会社 : 株式会社IRIS https://ads.tokyo-prime.jp/
・サイト : コーポレートサイト https://mo-t.com/
採用サイト https://hrmos.co/pages/mo-t/jobs
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。
|契約台数約1.5万台※2!タクシー・営業車・トラックなどプロの現場で多く採用される次世代AIドラレコサービス
『DRIVE CHART』は、街を縦横無尽に走行するタクシーや営業車、走行距離の長いトラックなど、プロの現場で
|事故の約4割※1を占める後退事故の削減に向けて急後退の検知をデフォルト機能としてリリース
従来、急後退を行なった回数はデジタルタコグラフで検知できても、急後退時のドライバーの後方確認状況など、なぜ急後退が発生したのかを確認することは容易ではありませんでした。この度の『DRIVE CHART』での機能追加によって、急後退が検知された際の場所と車内映像がセットでレポート提供されることにより、後退事故の要因や急後退発生時の傾向分析が可能となります。
この急後退検知機能は、新たな車載機器の設置やオプションサービスとしてのお申し込み不要で、車載機器のソフトウェアアップデートのみでご活用いただけます。今後も『DRIVE CHART』では、ドライバーの居眠りや眠気の検知など※3、新たな機能開発を継続して行なってまいります。 ※3 リリース時期は未定
|参考:移動で人を幸せに。 株式会社Mobility Technologiesについて
・社名 : 株式会社Mobility Technologies
・所在地 : 紀尾井町オフィス(本社) 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町3−12 紀尾井町ビル
渋谷オフィス 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-12-4 ネクストサイト渋谷ビル
・設立 : 1977年8月
・事業内容 : タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業
-タクシーアプリ『JapanTaxi』 https://japantaxi.jp/
-タクシーアプリ『MOV』 https://m-o-v.jp/
-法人向けサービス『JapanTaxi BUSINESS』 https://business.japantaxi.jp/
-交通事故削減支援サービス『DRIVE CHART』 https://drive-chart.com/
-ドライブレコーダー『JapanTaxiドライブレコーダー4』 https://japantaxi.co.jp/services/drive-recorder-4/
・子会社 : 株式会社IRIS https://ads.tokyo-prime.jp/
・サイト : コーポレートサイト https://mo-t.com/
採用サイト https://hrmos.co/pages/mo-t/jobs
※記載されている会社名や商品名等は、各社の商標又は登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- 関連リンク
- https://mo-t.com/
- ダウンロード