【3/23(木)実施】群馬県のリトリートアイデアについて、山本一太知事と語る座談会を開催。また、群馬県公式YouTubeチャンネルにて座談会の様子をライブ配信。
<3行まとめ>
・群馬県が「リトリートアイデア」をテーマに山本一太知事と語る座談会を実施
・座談会に登壇する方は、昨年12月に実施したオンライン意見募集の投稿者から決定
・イベントはYouTubeで配信され、インターネットにアクセスできる方全員が視聴可能
・群馬県が「リトリートアイデア」をテーマに山本一太知事と語る座談会を実施
・座談会に登壇する方は、昨年12月に実施したオンライン意見募集の投稿者から決定
・イベントはYouTubeで配信され、インターネットにアクセスできる方全員が視聴可能
【PoliPoli Gov (β版) を用いた企画内容】
群馬県は、「リトリートの聖地=群馬県」のイメージ定着をゴールに、長期滞在型観光の一般化、高付加価値化の促進をおこなっています。リトリートとは「日常から離れ、自分を大切にできる場所」で、何もしない贅沢を感じながら過ごす旅の形を意味します。群馬県では温泉をキーワードにしたリトリートの展開や、従来の1泊旅ではなく3泊旅の定着を、まずは検討しています。
そこで群馬県では、今後のリトリートモデルコースを策定していくにあたり、県内外の皆様のご意見をヒアリングするため、このほど『PoliPoli Gov (β版) 』を用いた意見募集を行いました。
このたび『PoliPoli Gov (β版) 』 にコメントを寄せていただいた方数名と、山本一太群馬県知事によるオンライン座談会を実施いたします。
<オンライン座談会 開催概要>
- 開催日時:2023年3月23日(木)18:30〜19:30
- 開催場所:群馬県YouTubeチャンネル「tsulunos 〜群馬県公式〜」
- URL:https://www.youtube.com/watch?v=B1yUogfzqkk(※URLは開催時刻に有効となります。)
- タイトル: 群馬県知事と語る!オンライン座談会〜群馬県のリトリートアイデア深掘りプロジェクト〜
※注2:座談会の様子は、群馬県YouTubeチャンネル『tsulunos』を通して配信予定です。本配信はインターネットにアクセスできるすべての方がご視聴可能です。
なお、群馬県では「官民共創による政策実現のためのコミュニティ等運営企画」としてPoliPoli Gov (β版) を用いた意見募集をこれまでも行っています。
第6弾企画として、群馬県のリトリートアイデアに関する意見募集を実施し、合計84件のコメントが寄せられました。※相談へのコメント受付期間は終了しています。
参考:https://www.pref.gunma.jp/page/171591.html(群馬県サイトに遷移します)
- 【行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov (β版) 』とは】
行政の政策づくりに不可欠な「広聴」を、デジタル時代に対応した新たな仕組みへアップデートするサービスです。
<サービスの仕組み>
・行政がサイト上に、意見募集したい相談内容をわかりやすく掲載する
・住民は行政からの相談内容に対し、意見やアイデアを投稿したり、他のコメントへ「いいね」したりする
・行政から新たな相談やイベント、意見交換会への招待が届く
- 【今後の展望:住民と行政が政策を共に創る時代へ】
日本は自らの意見が社会に反映されていないと感じる国民が約7割と高い水準になっています。この課題を解決するためには誰でも気軽に行政との仕組みづくりに参加できるツールです。サービス提供を通じて、住民と行政が共に政策を創る「政策共創」ができる社会を目指しています。
■ 官公庁・地方自治体様向け
『PoliPoli Gov (β版) 』サービス紹介ページ:https://www.lp-polipoli-gov.com/
■【会社概要】
会社名:株式会社PoliPoli
代表者 :伊藤 和真
所在地:東京都千代田区
設立 :2018年2月
企業理念 :新しい政治・行政の仕組みをつくりつづけることで、世界中の人々の幸せな暮らしに貢献する。
コーポレートサイト:https://www.polipoli.work/
メディアキット:https://polipoli.notion.site/PoliPoli-3354337b6a6e44439f8479882e997ba7
事業内容 :下記展開中
- 政治家に声を届けるウェブサイト『PoliPoli』:https://polipoli-web.com/
- 行政に声を届けるウェブサイト『PoliPoli Gov(β版)』:https://polipoli-gov.com/
- 企業・団体向けルールメイキングのためのサポートサービス『PoliPoli Enterprise』:https://polipoli-enterprise.studio.site/
- 政治情報メディア『政治ドットコム』:https://say-g.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像