Capy株式会社FIDOとDIGITAL’ATELIERのサービス連携開始!

〜連携を記念してCapy ciso松本とBIPROGY株式会社曽我部氏の対談インタビューがDIGITAL’ATELIERプロモーションサイトに掲載されました〜

Capy株式会社

Capy株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:岡田満雄)は、BIPROGY株式会社が提供するECオムニチャネル事業向けOMOプラットフォーム『DIGITAL’ATELIER(デジタラトリエ)』において、当社のFIDO認証技術とのサービス連携を開始しました。

本連携により、『DIGITAL’ATELIER』上でのユーザー認証体験はさらにシームレスかつ安全性の高いものとなり、パスワードレス社会に向けたDXの加速を支援してまいります。

また、今回の取り組みに関連し、Capy CISO/開発マネージャー 松本と、BIPROGY側の開発担当者による対談形式のインタビュー記事も掲載されました。

生体認証技術の可能性やFIDOパスキーの未来像、そして企業に求められるセキュリティ戦略について、開発現場ならではの視点で語っています。

■デジタル時代に求められる認証技術とは?

従来の認証システムは、パスワードベースの運用が中心でしたが、近年はセキュリティリスクの高まりとユーザビリティの向上を両立する「パスキー」が注目されています。

特に、これまで金融機関向けの採用が主流だったFIDO規格のパスキーが、EC事業・通販事業・店舗事業・卸事業といった幅広い分野で導入され始めています。

本インタビューの詳細は『DIGITAL’ATELIER』プロモーションサイトにてご覧いただけます。

前編記事:DIGITAL’ATELIERインタビュー記事 前編

URL:https://digitalatelier.jp/column/special/post-073/

後編記事:DIGITAL’ATELIERインタビュー記事 後編

URL:https://digitalatelier.jp/column/special/post-074/

ぜひご覧ください。

松本悦宜

Capy株式会社CISO/開発マネージャー

生体認証の仕様設計やプロダクトの安定性チェックなど技術関連の業務に従事。

Blackhat USA 2016 Arsenal, OWASP AppSec APAC 2014 他多数

IPA 産業サイバーセキュリティセンター (ISCCoE) 非常勤講師

Capy株式会社

代表者:代表取締役社長 岡田 満雄

本社所在地:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目2−1 岸本ビルヂング 6階

設立:2017年8月会社

サイト:https://corp.capy.me/ja

事業内容:不正ログイン対策ツール「Capyキャプチャ」の開発・提供、生体認証ソリューションの開発・提供、セキュリティコンサルティング

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Capy株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://corp.capy.me/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内2-2-1 岸本ビルヂング6F
電話番号
03-5413-7516
代表者名
岡田 満雄
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年08月