日本初!渋谷からJリーグを目指すSHIBUYA CITY FCがトークンを報酬の一部として全選手に支払うことを決定!
SHIBUYA CITY FCは、2022シーズンに契約する全選手を対象に、契約報酬の一部をクラブが運営するFiNANCiE(ブロックチェーン技術を利用したトークンプラットフォーム)のクラブトークンにて支払うことを決定しましたので、お知らせします。
2022シーズン、さらに応援してくださっている方々への価値を還元できるよう、FiNANCiE上での取り組みも昨シーズン以上に実施する予定です。ロックアップの仕組み(一定期間、トークンの取引が制限される仕組み)を利用した上で全契約選手にトークンを付与することで、選手とも一体となってクラブの価値向上を目指します。
●FiNANCiEチャンネル内で阿部翔平のコラムを開始
●2回目のファンディングを近日開始予定
昨年3月、第一回のファンディングを実施させていただきましたが、近日中に第二回のファンディング企画を実施予定です。
ファンディング期間中は固定された単価でトークン購入が可能になり、それぞれの金額・プランに合わせた特典も付与されます。
■FiNANCiE(フィナンシェ)とは
フィナンシェ|FiNANCiE https://financie.jp/
アプリ:App Store(対応OS:iOS 12.0以上)https://apps.apple.com/jp/app/financie/id1470196162
アプリ:Google Play(対応OS:Android 6.0以上)https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.financie.ichiba
会社名:株式会社フィナンシェ
代表者:國光宏尚
設立日:2019年1月
所在地:東京都渋谷区26-1セルリアンタワー15F
■SHIBUYA CITY FC
「Football for good ~ワクワクし続ける渋谷をフットボールで~」というビジョンを掲げ、渋谷の街全体をスタジアムと見立て、365日、フットボールを軸に渋谷に関わる人々や企業・組織と共創したコンテンツが楽しめる姿を目指している。
2014年に発足したTOKYO CITY F.C.が前身となり、2021シーズンよりクラブ名称を「SHIBUYA CITY FC」に変更。
すべての画像