プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ツクイ
会社概要

ツクイグループのGrasol、厚生労働省の「もにす認定制度」で障がい者雇用に関する優良事業主として認定

株式会社ツクイ

株式会社ツクイ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長 高畠 毅、以下「ツクイ」)の特例子会社で、ツクイグループ各社のオフィスサービスや障がい者雇用支援サービスを行う株式会社Grasol(グラソル)(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長 小林 久美子、以下「当社」)は、厚生労働省が障がい者雇用の促進および安定に関する取り組みなどの実施状況が優良な中小事業主を認定する「もにす認定制度」に、2023年7月26日付で認定を受けましたのでお知らせいたします。

ハローワーク横浜での認定通知書交付式ハローワーク横浜での認定通知書交付式

  • 評価ポイント

当社は、障害者手帳を持つ約7割の職員に対し、管理職以外に社員で専属の企業在籍型ジョブコーチを3名配置し、障がい特性に配慮した職場環境やテレワーク、時差出勤、短時間勤務等の各種制度も整備しています。
障がい者スタッフの定着率は、もにす認定の評価基準にある「過去3年間に採用した障がい者の就職6ヵ月後の定着率」および「過去3年間に採用した障がい者の就職1年後の定着率」ともに90%以上を維持しています。

当社は、障がいに関係なくそれを個性として認め合い、一人でも多くの人に働ける場を提供し、働ける喜びと時に苦しみを体感しながらも、それを乗り越え活き活きと自立した生活がおくれる社会を創造し、あらゆる人が活躍できる社会の実現を目指してまいります。










  • 「もにす認定制度」について


「もにす認定制度」は、障がい者の雇用の促進および雇用の安定に関する取り組みの実施状況などが優良な中小事業主を厚生労働大臣が認定する制度です。認定制度により、障がい者雇用の取り組みに対するインセンティブ(障がい者雇用優良中小事業主認定マークの使用や日本政策金融公庫の低利融資対象など)を付与することに加え、すでに認定を受けた事業主の取り組み状況を、地域における障がい者雇用のロールモデルとして公表し、他社においても参考できるようにすることなどを通じ、中小事業主全体で障がい者雇用の取り組みの進展を目指しています。

 https://www.mhlw.go.jp/stf/monisu.html



【株式会社Grasolについて】 https://t-grasol.co.jp/
株式会社Grasolは、ツクイグループのオフィスサービス、障がい者雇用支援サービス、クリーンサービスを担う子会社として2021年7月に設立しました。現在障がい者スタッフ19名を含む29名で運営しており、「インクルージョン」「自立」「エンパワメント」の3つをキーワードに掲げ、障がいに関係なくそれを個性として認め合える社会の創造を目指しています。


以 上


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
関連リンク
https://t-grasol.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ツクイ

10フォロワー

RSS
URL
https://corp.tsukui.net
業種
医療・福祉
本社所在地
神奈川県横浜市港南区上大岡西1-6-1
電話番号
045-842-4193
代表者名
高畠 毅
上場
未上場
資本金
500万円
設立
1969年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード