非接触で外出先から発送可能な「メルカリポスト」を新宿ミロードが10月4日(火)より導入 - リユース促進による循環型社会の実現を目指す -
小田急線新宿駅から最も近い「メルカリポスト」に!
株式会社小田急SCディベロップメント(本社:東京都新宿区 代表取締役:細谷 和一郎)が運営する商
業施設・新宿ミロードでは、館内8階に「メルカリ」で販売した商品を発送できる無人投函ボックス「メルカリポスト」を、10月4日(火)より導入します。
小田急SCディベロップメントとしての「メルカリポスト」の導入は、新宿ミロードが初となります(テナント内設置は除く)。
業施設・新宿ミロードでは、館内8階に「メルカリ」で販売した商品を発送できる無人投函ボックス「メルカリポスト」を、10月4日(火)より導入します。
小田急SCディベロップメントとしての「メルカリポスト」の導入は、新宿ミロードが初となります(テナント内設置は除く)。
「メルカリポスト」は、「非対面、無人、並ばず」の非接触で、外出先から発送手続きが可能な点が特長のポストです。2020年より運用がスタートし、全国のコンビニエンスストアなど約2,000カ所(2022年9月現在)に設置されています。
このたび新宿ミロードでの設置により、小田急線新宿駅改札外の施設としては、小田急線新宿駅から最も近い場所で利用できる「メルカリポスト」となります。新宿ミロ―ドの利用者によるショッピングやお食事のついでの利用のみならず、新宿駅を通勤・通学でご利用の方や、新宿駅周辺に居住の方にも利用いただけます。また、共用部に設置されることで、落ち着いた環境でのご利用が可能です。
衣料品の大量廃棄が問題となる中、新宿ミロードは、本事業を通して、トレンドを追求する使い捨てのファッション販売ではなく、「まだ着られるけれど、自分にはもう必要ない服やアクセサリー」 を欲しい方に届ける仕組みを支援し、リユース促進による循環型社会の実現を目指します。また、今後もSDGsの理解促進を目指し、SDGsに関連する取り組みを検討していく予定です。
- 新宿ミロード 「メルカリポスト」導入概要
2022年10月4日(火)~
■場所
新宿ミロード 8階
■ご利用方法
1.専用アプリから、らくらくメルカリ便の取引画面を開く
2.「メルカリポストから発送」を選択する
3.「ネコポス」「宅急便コンパクト」のいずれかを選択する
4.QRコード作成ボタンをタッチする
5.メルカリポストの右上にあるリーダーにQRコードを読み取らせる
※送り状の発行完了後、下部の投函口の扉が解錠されます
6.印刷された送り状を荷物に貼り付ける
※メルカリポストで発行される送り状にお客さまの控えはございません
※送り状は上下ともに剥がさずにご利用ください
7.下部の投函口に荷物を投函し、扉を手で閉める
8.アプリの発送通知ボタンをタッチする
詳細は、以下をご確認ください。
https://help.jp.mercari.com/guide/articles/983/
- 参考
小田急グループにおける商業施設の運営・開発事業を一貫して担う会社として、2020年4月1日に設立されました。
URL:https://www.odakyu-scd.co.jp/company/
【参考2】 新宿ミロードについて
新宿駅に直結した大型商業施設です。20代の女性をターゲットにしたファッションフロアやレストランフロア、新宿駅西口と南口をつなぐオープンモールのモザイク通りなど、約120店の専門店から構成されています。
所在地:東京都新宿区西新宿1-1-3
開業年:1984年
アクセス:新宿駅南口すぐ(駅直結)
URL:https://www.odakyu-sc.com/shinjuku-mylord/
営業時間:
モザイク通り・1階 10:00~21:00
ファッションフロア 11:00~21:00
レストランフロア 11:00~22:00
※一部、営業時間が異なる店舗や、営業時間を変更している店舗がございます。
※最新の営業時間は施設ホームページをご確認ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像