【長野県東御市】ワインの銘醸地・東御市で旅行事業者向け「とうみワイナリーホッピング」モニターツアーを実施
千曲川ワインバレーの魅力を体験する着地型商品造成に向けた取り組み
東御市および信州とうみ観光協会は、2025年12月5日(金)、ワインの銘醸地として注目される東御市の魅力を旅行関係者の皆さまに体感いただくため、「とうみワイナリーホッピング」モニターツアーを開催します。
本モニターツアーは、千曲川ワインバレーの中心エリアである東御市において、地域のワイナリー・美食・文化資源を組み合わせた着地型旅行商品の造成を促進することを目的としています。
旅行会社、OTA、団体旅行企画担当者、インバウンド担当者など、旅行業界の皆さまを対象に、東御市のワインツーリズムの可能性を現地で幅広くご紹介します。


ツアーのポイント
多様なワイナリー・関連施設を訪問
個性豊かなワイナリーやヴィンヤード、文化的な背景をもつ施設などを巡り、醸造工程や地域のストーリーを知ることができます。
(例)ヴィラデストガーデンファームアンドワイナリー、アルカンヴィーニュ、リュードヴァン、のらのらファーム&ワイナリー、児玉家住宅 など
ワインと地域資源の“マリアージュ体験”
東御市では地域ならではの文化コンテンツとワインを組み合わせた体験づくりが進んでいます。
モニターツアーでは、その一部をご紹介します。
開催概要
・開催日:2025年12月5日(金)
・対象:旅行会社、団体旅行の企画・営業担当者、OTA事業者、インバウンド担当者など
・集合場所:JR上田駅 温泉口
・集合時間:10:00
・行程:JR上田駅(10:15 発) → 東御市内ワイナリー・関連施設 → JR上田駅(17:15 着)
・移動手段:貸切バス
・参加費:無料(集合場所までの交通費は参加者負担)
・募集定員:先着20名
・申込方法:TEL、メール、または申込フォーム(https://r.qrqrq.com/T9MtXKPk)
・主催:一般社団法人信州とうみ観光協会
・共催:東御市
ツアー内容

|
時刻 |
到着場所 |
内容 |
|---|---|---|
|
10:40-11:25 |
ヴィラデストワイナリー |
ワイナリー見学、とうみワインの成り立ち説明 |
|
11:30-12:15 |
アルカンヴィーニュ |
ワイナリー見学・千曲川ワインアカデミー取り組み説明、有料試飲 |
|
12:30-13:45 |
児玉邸 |
昼食、蚕室見学、有機栽培等説明 |
|
14:00-14:30 |
アトリエ・ド・フロマージュ |
施設見学・説明、土産購入 |
|
14:45-15:30 |
ワインテラス御堂 |
施設見学、ブドウ畑見学 |
|
15:45-16:45 |
ワイン&ビアミュージアム |
施設見学・説明、体験プラン |
東御市について
長野県東御市は、日照時間が長く、降水量が少なく、火山性土壌に恵まれるなど、ワイン用ブドウの栽培に理想的な条件を備えた地域です。
個性あふれるワイナリーが点在し、豊かな景観や地域文化とともに、ワインを中心とした魅力的な観光資源が広がっています。軽井沢や上田など周辺地域からのアクセスも良く、ワインツーリズムの注目エリアとして発展しています。
今後の展開
信州とうみ観光協会と東御市では、地域のワイナリーや観光事業者と連携し、旅行会社の皆さまとの協働を通じて、東御市の魅力を最大限に生かした着地型旅行商品の開発を進めてまいります。
お問い合わせ
一般社団法人信州とうみ観光協会
〒389-0516 長野県東御市田中279
TEL:0268-62-7701
Mail:info@tomikan.jp
東御市商工観光課
〒389-0592 東御市県281-2
TEL:0268-64-5895
Mail:kanko@city.tomi.nagano.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体ソフトドリンク・アルコール飲料
- ダウンロード
