デノン USB-DAC搭載、新世代フルデジタルプリメインアンプ「PMA-50」発売
高音質を求めるユーザーの様々なリスニングスタイルに対応!
(株)ディーアンドエムホールディングスは、デノンブランドにてDSDフォーマットや192kHz/24bitなどのハイレゾ音源の再生に対応したUSB-DACと、本格的なヘッドホンアンプを搭載したフルデジタルプリメインアンプ「PMA-50」を2015年1月中旬より発売いたします。

また、ヘッドホンでも高音質な音楽再生を楽しめるように、スピーカー出力用パワーアンプとは別にヘッドホン出力専用アンプを搭載。電圧増幅段にはハイスピード、ローノイズな高速オペアンプ、出力バッファーにはディスクリート回路を採用し、ヘッドホンのパフォーマンスを十分に引き出します。また、インピーダンスの高いヘッドホンでも最適な音量が得られるように3段階のゲイン切り替え機能を搭載しています。
USB-DAC機能はDSD 5.6MHZとPCM 192kHz/24bitの入力に対応。さらに、同軸デジタル入力1系統、光デジタル入力2系統、アナログ入力1系統を備えています。さらに、スマートフォンやタブレットの音楽を手軽かつ高音質に楽しめるように、BluetoothとNFC機能にも対応しています。
筐体は、3mm厚のアルミニウムを用いることで剛性の向上と上品かつプレミアムな質感を実現。付け替え可能なフットにより、横置き、縦置きの両方に対応。スペースが限られるデスクトップでも本格的なオーディオシステムを構築できます。
すべての画像