アイスコーヒーを“ひとくちずつ、ゆっくり”味わう体験 こだわりのグラスが選べるセットやノンアルコーヒーカクテル、コーヒーかき氷などが楽しめる「ネスカフェ ゴールドブレンド アイスコーヒー ラウンジ」
7月7日(木)からネスカフェ 原宿で開催~ノンアルコールカクテル4品は、ご自宅でもお楽しみいただけるようレシピを公開~
ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO:深谷 龍彦、以下「ネスレ」)は、「ネスカフェゴールドブレンド ボトルコーヒー」を楽しんでいただくためのイベント「ネスカフェ ゴールドブレンド アイスコーヒー ラウンジ」を、7月7日(木)から7月31日(日)の間(※1)、原宿で開催し、6 種類以上から自分好みのグラスを選んでアイスコーヒーを楽しむセット、ノンアルコールカクテル、フラッペ(洋風かき氷)など、全6品を提供します。(※1)店内中央の造作は7月17日(日)までの展開となります。
また、ノンアルコールカクテル「ネスカフェ ゴールドブレンド サマー ノンアルカクテル セレクション」4品は、ご自宅でもお楽しみいただけるよう、「ネスレ バランスレシピ」でもレシピを公開します。
ネスレ バランスレシピ: https://nestle.jp/recipe/
ネスレは、1967 年に日本初のフリーズドライ製法を導入したコーヒーとして「ネスカフェ ゴールドブレンド」を発売して以来、お客様の大切な 1 杯であり続けるために、その品質を追求し、技術革新を続け、日本のコーヒー文化の発展に貢献してきました。
アイスコーヒーは夏場を中心に「のどの渇きをいやす」ために飲まれることが多い飲み物ですが、「リラックスタイムに飲みたい」、「豊かな時間を味わいたい」といったお声も増加しており、様々なシーンで楽しまれています。そのような中、ネスレは2022年3月1日(火)には、“ひとくちずつ、ゆっくりと味わう”コンセプトに「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」(※参考資料)を新発売しました。
■“ひとくちずつ、ゆっくり味わう”をコンセプトにした特別メニューをご用意
このたび開催する「ネスカフェ ゴールドブレンド アイスコーヒー ラウンジ」は、こだわりのグラスやアレンジメニューにより「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」の挽きたての香りや味わいを感じていただくためのイベントです。
6種類以上から自分好みのグラスを選んでアイスコーヒーを楽しむセット、健康などに配慮して飲酒をひかえるライフスタイル“ソバーキュリアス”(※2)の注目と共に人気が高まるノンアルコールカクテル、「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」で作った氷をベースにしたフラッペ(洋風かき氷)など、全6品を提供します。
(※2)Sober(酒を飲んでいない、しらふの状態)とCurious(好奇心が強い)を組み合わせた造語
<概要>
期間: 2022年7月7日(木)~7月31日(日) 11時から20時 (ラストオーダー19時) (※3)
(※3)初日のみ16時オープンです。また、店内中央の造作は7月17日(日)までの展開となります。
内容:
・ 「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」のコンセプト
“ひとくちずつ、ゆっくりと味わう”を感じていただける特別メニュー6品を提供。
・ 大人の時間を象徴するアイテムとして、店内中央にはバーのネオンサインを設置。
<メニュー概要>
ネスカフェ ゴールドブレンド
550円(税込)
同じコーヒーでも、選ぶグラスによって見た目や香り・味わいの感じ方は様々です。アイスコーヒーを楽しむのにぴったりな6種類以上のグラスをご用意しました。お好きなグラスを選んでいただけます。
カリビアンカフェモヒート風
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」の澄んだコクと
ミントの爽やかな香りで爽快感あふれるドリンクに仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
トロピカルマンゴーコーヒートニック風
800円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」の
スッキリとした後味とトニックウォーターの独特の香りがマッチ。
さくらんぼを飾って見た目も楽しく仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
コーヒービール風 ~ダークテイスト~
650円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」のコクと、
ノンアルコールビールのほろ苦い風味が合わさり、
いつもと違うコーヒーが楽しめます。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
ジンジャーソーダ風 ~シナモンスノースタイル~
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」と、ライム、
ジンジャー(しょうが)、シナモンが複雑にマッチし、爽やかかつ
スパイシーな味わいに仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
~キャラメル、マスカルポーネとあんずの織り成すハーモニー~
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」で作った氷と
キャラメルアイスをベースにしたフラッペ(洋風かき氷)です。
ココアパウダーをまぶした“わらび餅”やマスカルポーネベースの
クリームとあわせて、様々な食感をお楽しみいただけます。
参考資料
■「ネスカフェ ゴールドブレンド」について
1967年に日本初のフリーズドライ製法を導入したコーヒーとして発売されて以来、「ネスカフェ ゴールドブレンド」は、現在日本で最も多くの消費者の皆様に愛飲されている(※4)ロングセラーのソリュブルコーヒーブランドです。
2021年9月1日(水)に、「ネスカフェ ゴールドブレンド」レギュラーソリュブルコーヒーは、新たに“焙煎”に着目したネスレ独自の「スターロースティング製法」を採用し、さらに美味しく進化しました。コーヒー豆の特長に合わせて、徹底した時間管理と温度管理で焙煎し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す製法で、繊細に織りなす上質な香りと、すっきりとした後味を実現させました。
(※4)ネスレ日本調べ、ソリュブルコーヒー・インスタントコーヒーカテゴリーにおいて/2021年1-12月/「購入率%」
2021年8月3日(火)発行プレスリリース: 「ネスカフェ ゴールドブレンド」
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/20210803_nescafe_1
■「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」について
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」は、コーヒーの挽きたての繊細な香りをそのまま封じ込め、じっくり丁寧に抽出した水出しコーヒーを使用(※5)した大容量タイプのボトルコーヒーで、豊かな香りと、澄んだコク、すっきりとした後味がお楽しみいただける製品です。(※5)5%使用
2022年2月2日(水)発行プレスリリース: 「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/documents/20220202_nescafe_2
また、ノンアルコールカクテル「ネスカフェ ゴールドブレンド サマー ノンアルカクテル セレクション」4品は、ご自宅でもお楽しみいただけるよう、「ネスレ バランスレシピ」でもレシピを公開します。
ネスレ バランスレシピ: https://nestle.jp/recipe/
ネスレは、1967 年に日本初のフリーズドライ製法を導入したコーヒーとして「ネスカフェ ゴールドブレンド」を発売して以来、お客様の大切な 1 杯であり続けるために、その品質を追求し、技術革新を続け、日本のコーヒー文化の発展に貢献してきました。
アイスコーヒーは夏場を中心に「のどの渇きをいやす」ために飲まれることが多い飲み物ですが、「リラックスタイムに飲みたい」、「豊かな時間を味わいたい」といったお声も増加しており、様々なシーンで楽しまれています。そのような中、ネスレは2022年3月1日(火)には、“ひとくちずつ、ゆっくりと味わう”コンセプトに「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」(※参考資料)を新発売しました。
■“ひとくちずつ、ゆっくり味わう”をコンセプトにした特別メニューをご用意
このたび開催する「ネスカフェ ゴールドブレンド アイスコーヒー ラウンジ」は、こだわりのグラスやアレンジメニューにより「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」の挽きたての香りや味わいを感じていただくためのイベントです。
6種類以上から自分好みのグラスを選んでアイスコーヒーを楽しむセット、健康などに配慮して飲酒をひかえるライフスタイル“ソバーキュリアス”(※2)の注目と共に人気が高まるノンアルコールカクテル、「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」で作った氷をベースにしたフラッペ(洋風かき氷)など、全6品を提供します。
(※2)Sober(酒を飲んでいない、しらふの状態)とCurious(好奇心が強い)を組み合わせた造語
<概要>
期間: 2022年7月7日(木)~7月31日(日) 11時から20時 (ラストオーダー19時) (※3)
(※3)初日のみ16時オープンです。また、店内中央の造作は7月17日(日)までの展開となります。
内容:
・ 「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」のコンセプト
“ひとくちずつ、ゆっくりと味わう”を感じていただける特別メニュー6品を提供。
・ 大人の時間を象徴するアイテムとして、店内中央にはバーのネオンサインを設置。
<メニュー概要>
ネスカフェ ゴールドブレンド
550円(税込)
同じコーヒーでも、選ぶグラスによって見た目や香り・味わいの感じ方は様々です。アイスコーヒーを楽しむのにぴったりな6種類以上のグラスをご用意しました。お好きなグラスを選んでいただけます。
カリビアンカフェモヒート風
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」の澄んだコクと
ミントの爽やかな香りで爽快感あふれるドリンクに仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
トロピカルマンゴーコーヒートニック風
800円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」の
スッキリとした後味とトニックウォーターの独特の香りがマッチ。
さくらんぼを飾って見た目も楽しく仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
コーヒービール風 ~ダークテイスト~
650円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」のコクと、
ノンアルコールビールのほろ苦い風味が合わさり、
いつもと違うコーヒーが楽しめます。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
ジンジャーソーダ風 ~シナモンスノースタイル~
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」と、ライム、
ジンジャー(しょうが)、シナモンが複雑にマッチし、爽やかかつ
スパイシーな味わいに仕上げました。
※20歳以上の方の飲用を想定して開発しています。
~キャラメル、マスカルポーネとあんずの織り成すハーモニー~
750円(税込)
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー 無糖」で作った氷と
キャラメルアイスをベースにしたフラッペ(洋風かき氷)です。
ココアパウダーをまぶした“わらび餅”やマスカルポーネベースの
クリームとあわせて、様々な食感をお楽しみいただけます。
参考資料
■「ネスカフェ ゴールドブレンド」について
1967年に日本初のフリーズドライ製法を導入したコーヒーとして発売されて以来、「ネスカフェ ゴールドブレンド」は、現在日本で最も多くの消費者の皆様に愛飲されている(※4)ロングセラーのソリュブルコーヒーブランドです。
2021年9月1日(水)に、「ネスカフェ ゴールドブレンド」レギュラーソリュブルコーヒーは、新たに“焙煎”に着目したネスレ独自の「スターロースティング製法」を採用し、さらに美味しく進化しました。コーヒー豆の特長に合わせて、徹底した時間管理と温度管理で焙煎し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す製法で、繊細に織りなす上質な香りと、すっきりとした後味を実現させました。
(※4)ネスレ日本調べ、ソリュブルコーヒー・インスタントコーヒーカテゴリーにおいて/2021年1-12月/「購入率%」
2021年8月3日(火)発行プレスリリース: 「ネスカフェ ゴールドブレンド」
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/20210803_nescafe_1
■「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」について
「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」は、コーヒーの挽きたての繊細な香りをそのまま封じ込め、じっくり丁寧に抽出した水出しコーヒーを使用(※5)した大容量タイプのボトルコーヒーで、豊かな香りと、澄んだコク、すっきりとした後味がお楽しみいただける製品です。(※5)5%使用
2022年2月2日(水)発行プレスリリース: 「ネスカフェ ゴールドブレンド ボトルコーヒー」
https://www.nestle.co.jp/media/pressreleases/documents/20220202_nescafe_2
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ソフトドリンク・アルコール飲料レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード