訪日インバウンド向け広告「Petal Ads」について、日本国内代理店唯一の「Outstanding Partner賞」をunbotが受賞

中国現地(上海/北京)に運営拠点を持ち、中華圏に特化したデジタルマーケティング事業を展開する株式会社 unbot(代表取締役社⻑:中町秀慶)は、地方自治体および事業会社のインバウンド集客に向けたプロモーション支援を行っています。当社は、1億人以上*の中国人富裕層ユーザーを抱える中国大手スマホメーカー「ファーウェイ(以下、HUAWEI)」と連携し、当該ユーザーを対象とした訪日インバウンド向け広告メニュー「Petal Ads」の取扱を2024年より開始いたしました。
*ファーウェイ・ジャパン社内調べ
▼「Petal Ads」とは?
「Petal Ads」は、HUAWEIのパブリッシャーと広告主をつなぐプログラマティック・モバイル広告プラットフォームです。
広告主や広告代理店にとって、「Petal Ads」は、中国を含むグローバル市場において、デバイスレベルのタッチポイントにおける正確なターゲティングと強力なメディアプレースメントを通じて、オーディエンスにリーチするお手伝いをします。
パブリッシャー向け「Petal Ads」は、複数の主流広告フォーマットをサポートしながら、アプリのトラフィックを収益化し、追加収益を生み出すのに役立ちます。
2025年4月25日にHUAWEI TECHNOLOGIES JAPANにより、「Petal Ads Think Tank 2025」がキンプトンホテル新宿で開催されました。そこで、2024年の広告パフォーマンスと販売高が国内NO.1という当社実績について、同社より日本国内代理店としては唯一の「Outstanding Partner賞」を受賞しました。
その他、定性面でも以下3点をご評価いただきました。
-
高いクリエイティビティを発揮し、顧客ブランドの売上に大きく貢献
-
高級ホテル、ファッション&アパレルブランド、スキンケア、ヘルスケアなど様々な業界顧客の広告出稿実績
-
顧客ブランドからの広告利用リピートの実現
「Petal Ads Think Tank 2025」では、当社取締役兼Inbound Business Unit Headの福積が「訪日インバウンドにおけるPetal Ads活用方法と成功事例」についての講演を実施致しました。また、HUAWEIの中国本社で2025年6月に開催される「Huawei Developer Conference 2025」にも招待参加予定です。

当社は、今後もより多くの地方自治体や事業会社の訪日インバウンド市場拡大に向けたサービス提供を強化してまいります。インバウンド向け施策を検討中の際には、ぜひお気軽にお問い合わせください。
サービス資料をご要望の方はこちらよりお申し込みください。
資料ダウンロードリンク:https://unbot.co.jp/contact-us.php/huawei-ads
※競合他社様には資料送付を控えさせていただくことがございますので予めご了承ください。
また、私たちと一緒に中華圏に向けて、日本の良い「モノ」「コト(体験)」を届けてくださる方を募集しています。インフルエンサー、タレント、アイドルなど中国市場に活躍の場を広げることをご検討されている方は、当社が中国SNSのアカウント開設・運用をサポートさせていただきますのでご連絡お待ちしております。
【中国インバウンドに関するご相談はこちら】
株式会社unbot
Inbound Business Unit
梅里 umezato@unbot.co.jp
TEL: 03-6421-7802

・株式会社unbotについて
株式会社unbotは、中国現地(上海/北京)に運営拠点を持ち、中国市場向けのEC店舗運営支援や各種プロモーション企画・実行を中心に、中国圏に特化したデジタルマーケティング事業を展開しています。そのほか、日本の漫画やアニメ、アイドルなどのエンターテインメントの魅力を海外市場に発信するIPエンターテインメントコンテンツ事業などを手掛けています。
2011年の創業以降、「世界で一番多くの想い出を創造する会社」をミッションに掲げ、「想い出の創造が、人々や世界各国の距離感を近づけることができる」という信念のもと、ITの力を活用して「想い出」を創造し、企業価値の拡大と、さらなる発展を目指します。
社名: 株式会社unbot(アンボット)
代表者: 代表取締役社長 中町 秀慶
所在地: 東京都品川区西五反田8-8-15 カーニープレイス五反田 5階
事業内容:
◇訪日インバウンド事業
・SNS/インフルエンサー情報発信
・ジオマーケティング
・中国富裕層向け調査・プロモーションサービス
◇EC関連デジタルマーケティング事業
・中国国内 & 越境EC運用
・EC店舗コンサルティング
・中国市場代理販売(B2B・B2C)
・クリエイティブ制作(動画・静止画)
◇メディアプランニング事業
・SNS運用
・中国ECサイト・メディア広告運用
・KOL/KOCプロモーション
・ライブコマース企画・運営
◇IPエンターテインメントコンテンツ事業
・漫画・アニメ版権の中国市場拡大支援
・IPエンタメ関連日中共同事業構築
・IPコラボ企画・販売
・自社IP・協同IP創出
すべての画像