今年も決勝の舞台は渋谷のど真ん中!「NEXT GENERATIONS GAMES 2020」12月6日開催
U-15 ストリートスポーツコンペティション
一般社団法人渋谷未来デザインが主管を務める、ストリートスポーツ振興およびマナー向上の啓蒙を目的とし、渋谷区⺠含め若年層が積極的に参加できるストリートスポーツプロジェクト「Next Generations」では、今年もU-15 (中学生以下) を対象としたストリートスポーツコンペティション「Next Generations Games 2020」を実施することを決定しました。
※今後の状況により変更となる可能性はあります
2020年春以降「Next Generations」では、新型コロナ感染症拡大予防のために自宅待機を強いられた子どもたちに向けたダンスレッスン動画の配信をするなど、子どもたちが少しでも体を動かす機会の提供や、こんなときだからこそスポーツの力を感じてもらえるようなプロジェクトの実現に尽力してきました。オンラインでの授業や大会など、世の中に新しい取り組みがたくさん生まれる中、それでも対面でのバトル形式の大会実現への要望は高く、安全性を担保しつつバトル形式の大会を実施すべく準備を進めてきました。
今回開催する3競技は、いずれも日本の若年層の活躍がめざましく、世界でも注目を集める競技です。近年女子ライダーの増加が顕著でプロライダーには世界屈指のライダーが連なるBMXフラットランド、2024年パリオリンピックの追加種目ブレイキン、アメリカで生まれ世界60カ国以上で競技が行われているダブルダッチ。いずれの競技も中学生以下であれば無料でオンライン予選に参加が可能です※一部条件あり。
決勝トーナメントの観戦はオンライン配信を予定していますが、今後の状況を鑑みて、現地でも観戦可能な状況であれば会場や時間、申込方法などを発表していく予定です。
- 大会概要
タイトル: Next Generations Games 2020 U-15 Street Sports Championships ストリートをアップデートせよ
日時:2020年12月6日(日) ※雨天中止
会場:渋谷 ※コロナ感染症拡大防止のため、現時点での会場の発表は差し控えます
内容:U-15 (中学生以下)を対象としたストリートスポーツ競技会の実施及び決勝トーナメントのオンライン配信
競技:BMXフラットランド(男子・女子)、ブレイキン ソロ(男子・女子、)ダブルダッチ ソロ(混合)
フォーマット:オンライン予選を勝ち抜いた各種目8名ずつの決勝トーナメント(バトル形式)
ジャッジ:10月中旬発表予定
プライズ:メダル(3位まで)副賞を予定
エントリー:無料
参加資格:日本在住の中学校3年生以下の男女かつ、決勝トーナメントに進んだ場合、保護者の承認を得て12月6日に渋谷で開催される大会に参加可能な人
オンライン予選期間:10月24日(土)〜11月1日(日)
予選参加方法:
1. BMX フラットランド:1分以内の無編集のムービーを撮影
ブレイキン&ダブルダッチ:課題曲(約40秒)を使用した無編集のムービーを撮影
課題曲① https://www.youtube.com/watch?v=kufTbBCU01M
課題曲② https://www.youtube.com/watch?v=-KDI3Uw8828
2. @nextgenerationsjp のインスタをフォロー
3. 競技毎にハッシュタグをつけてインスタグラム投稿。
#NXG2020BMXFlatland
#NXG2020Breakin
#NXG2020DoubleDutch
同時にエントリーフォームに記入とムービーをドロップボックスに投稿。
※エントリーフォーム、ドロップボックス等の詳細は10月中旬に発表予定
予選通過者発表:11月13日(金)インスタとNext Generations ウェブにて
決勝観戦方法:オンライン配信 ※観客の誘致に関しては、今後の新型コロナ感染症予防対策事情に応じて決定
主催:Next Generations 実行委員会(主管:一般社団法人渋谷未来デザイン)
協賛:KDDI株式会社、株式会社ミクシィ、 東急株式会社、東急不動産株式会社、株式会社シブヤテレビジョン 他(順不同)
後援:調整中
公式URL:nextgenerations.jp
問い合わせ:info@fds.or.jp
- NEXT GENERATIONSについて>
2018年に発足したストリートスポーツ振興およびマナー向上の啓蒙を目的として、渋谷区民含め若年層が積極的に参加できるストリートスポーツのプラットフォームです。U-15 (中学生以下)を対象としたストリートスポーツのコンペティションを始め、オンラインでのダンスレッスン動画の配信、スクール事業など、通年のプロジェクトとして多角的に展開しています。
Next Generations https://nextgenerations.jp
- 一般社団法人渋谷未来デザインについて
渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につながることを目指しています。
一般社団法人渋谷未来デザイン https://www.fds.or.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 財団法人・社団法人・宗教法人
- 関連リンク
- https://fds.or.jp/
- ダウンロード